のどのど日記

昨日ものどのど,今日ものどのど.
明日は…?

サンマ味付

2010-07-15 | のどのどぬ人

7月15日

朝7時赤湯発の電車に乗り込み, 列車マナー指導.
…, といわれて行ったのですが…, 指導なんてできないほど車内は満員.
ここまでぎゅうぎゅう詰めとは知りませんでした(身動きひとつ取れず…).

これを毎朝続けている高校生たち…, 偉い!

(ド)

土に触れる。

2010-07-14 | のどのどぬ人

7月14日

どうしてこんなに今日、疲れているかというと。
仕事場の花壇の、花の植え替え作業をしたからです、きっと。
時間にしたら1時間弱だったのですが、土を触るのはやっぱり楽しい、と思いました。
でも、慣れないことをしたから、なんだか疲れたー。
今日植えたのはベゴニア。でも、私の希望としては、このカモミールとかね、
ハーブガーデンにしたほうが、より気持ちのよい花壇に、ならないかなぁ…。

那須高原HERB'sにて、試飲できますよと飲ませてもらったMorning BrendとLady'smantle、
違う水で入れたのですか?と聞いてしまったくらい、全く違うお茶!(あたりまえ?)
でも水の質感も変えてしまうほど、というハーブの力にびっくりしました。
あぁ、お庭がほしいなぁ~。

(ゆ)

じーっと。

2010-07-13 | のどのどぬ人

7月13日

一日で4つの会議!目まぐるしくスイッチを切り替えなければいけなかった日。

昨日会ってきた1歳とちょっとのイチカ嬢が、
私が家に到着するなり、ずーっとじーっと(笑)瞬きもせずに私を見ていたことを思いだす。
ずーっとじーっと誰かの目を見るなんてこと、大人になった今では、もうないことだなぁ。。

家に帰って、大分の兄妹デュオbaobabのCDをずっと聴いている。
古民家で録音、ミキシングもマスタリングも自分たちで、というのが、
どれだけ大変なことか、こだわりが必要なことか、今ならよくわかる、、
「aruk」という4枚目のアルバム、とってもよいです。フィドルがいいのだけど、詩も歌もギターもいい。
気になって調べたら、私の好きな古楽合奏団のご親戚??のようでした。
地方の田舎から発信されている素敵な音楽。のどのども後に続きましょうとも。

(ゆ:写真は昨日寄った仙台・瑞園のしおラーメン。レモンの香りが、合うんです。)

初挑戦。

2010-07-12 | のどのどぬ人

7月12日

初挑戦、してみました。
何って?梅酒を仕込んでみました!ふふふ、梅仕事、デビュー。
庭に何本もある梅の木から、うちの場合は熟して落ちてきたものだけを使い、
その中でも傷や傷みのあるものは、ゴメンナサイ。
こうして選び抜かれた梅の実を、一個ずつ茶巾で丁寧に洗ってあげて、
今回はやさしい甘さになるように、てんさい糖。それから焼酎をどぼどぼと。
たのしみーたのしみー。
せっかくだから、たくさん音楽も聴かせてみたいと思います。
たのしみーたのしみー。

(ゆ)

ミントジュレップの謎が解けた日。

2010-07-11 | のどのどぬ人

7月11日
佐藤陽香個展「All that happened in a moment.~それは瞬間の出来事だった。」
@Bar+Gallery 殻々工房KARAKARA-KOBO

つくば在住の絵描きであり友人、はるちゃんの個展へ。
絵筆を重ねていく時間も、音を重ねる時間も、それぞれ見えてくる風景は一瞬ごとに違うものであって。
また、「制作にかけられる時間は、人生のこの先を考えたらそうそう長くはないような気がして」と。
今までと違って、より深い奥行きを感じる作品たち、それは宇宙のようでもあって、
けれども収束していこうとしているのか、拡がっていこうとしているのかは、
瞬間を切り取られた画面ではわからなくて。そんな不思議な空間が広がる。

すてきな絵に囲まれて、本当においしいお料理をいただいて、
お酒もおいしくて(ミントジュレップおいしかった!)、おしゃべりは尽きなくて。
私だけ贅沢してごめんなさい(苦笑)。森の中に佇む隠れ家、機会があればぜひ。

(ゆ)


木陰の道

2010-07-09 | のどのどぬ人

7月9日

今朝、目を覚ます頃、ひやりとした風が窓から入り込んで、
そのせいで急に、小さい頃に遊んでいた祖父母の家の裏庭を思い出した。
高い杉木立に隔てられた藤棚のある庭と、祖父のちいさな畑、その北側には竹薮。
杉の下の熊笹の群れ、お稲荷さんの鳥居、歩きやすいようにとたぶん祖父が埋めた飛び石。
杉並木の下の木陰は、いつもちょっと湿っているような空気で、ひやりと涼しくて、
夕方には一番先に、暗く、怖い感じになる場所だった。
杉の向こうに、中には入ったことのない蔵がひっそりとあったから、尚のことだった。

頭に浮かぶのは、思い出したのさえ、初めての構図。
あの鬱蒼とした森が今もあったら、となぜか思った。(なぜだろう?)
(それだけ、といえば、それだけの話。)

(ゆ)

ホールに溢れる。

2010-07-09 | のどのどぬ人

7月9日 清水ミチコのお楽しみ会2010@山形テルサ

ほぼ日で糸井さんがすごく褒めていた(?)ことがあって、
一度聴きたいなぁと思っていたみっちゃんのライブ。
この人はきっと小さいときから、舞台で、お客さんの前で、歌いたかったんだろうなぁ。
クラシックを聴きに来ることの多い、いつものホール、始まる前から終わりまで、
客席に笑い声が絶えなくて、なんだかテルサじゃないみたいでしたよ!
あ、でも中島みゆきとか、ユーミンの曲はすごく聴かせる曲もありました。
私はキヨシロウさんが好き。なんであんなに似てるんだろうかねぇ。。。
生はやっぱり想像と全然違うな、と思ったライブでした。

(ゆ)


布置

2010-07-07 | のどのどぬ人

7月7日

コンステレーション.
その時は気付かないけれど, 実は意味のある偶然.
複雑系.
そんなことはよくあること.

さて, 今日は七夕.
残念ながら星は見えませんでした.
そして, 毎日じめじめ, 暑いです.
今は歌のテストの時期ですが, ピアノを弾いていると汗が….
これは大変.
北京では40度だそうです.
米沢の蝉もジリジリ鳴き出しました.

(ド)

通り雨。

2010-07-05 | のどのどぬ人

7月5日

今日は、2回、雨がやってきました。
サー、と、するようなしないような音とともに、いつのまにかやって来た静かな雨と、
トン、トトンとやってきたと思ったら、ザーッ、と天窓が破れてしまうような強い雨と。
そしてしばらくすると、行ってしまいました。

先日ドイくんが書いた舞台評が、新聞に載ったのですが、
途中まで読んで、ぷはは、と笑ってしまいました。そうそう、あれは本当になんだったんだろう!

今日の雨の音は、とてもよい聴き心地。
でもこれを音楽と思う人はあまりいないのでしょう。
どこからが音楽?どこからがダンス?
説得力があるかないか、なにかこちらの心の内側に入ってくるもの、
抗しても染み出して侵入してくるものが、感じられるかられないか、捕まえられるかどうか、
かなぁ、という気が、今のところはしている私。きっとまたそのうち違うことを思うかしら。

(ゆ)

アイスコーヒー炭酸割り。

2010-07-04 | のどのどぬ人
7月4日

この頃、夜ごはんを作りながら、薄めにつくったハイボールをいつも飲んでいます。
私のスコッチウイスキー好きは今に始まったことじゃないのだけれど、今こう言うと、
「あぁ、流行ってるよね、ハイボール」と言われてしまう。違うのになぁ(笑)。

学生時代アルバイトしていた喫茶店の、旦那さん専用裏メニューに、
アイスコーヒーの炭酸割りというのがありました。
なんということのないそのままの味なんだけど、夏になると時々飲みたくなります。
というわけで、今朝は大量にアイスコーヒーを作り、早速ソーダで割ってみる。
そう、これこれ、この味です。シロップも入れたりしない、大人の味(?)。
甘くなくさっぱりしたものが欲しいときに、どうぞお試しください。

(ゆ:昨日の夕方、うふcafeでまだ練習中とごちそうになった、抹茶のシフォンケーキ。
黒蜜シロップにびっくり。フワフワでおいしゅうございました。)