のどのど日記

昨日ものどのど,今日ものどのど.
明日は…?

のどマガ第107号

2013-12-30 | メルマガ・新聞

12月30日

のどのど便り(毎月末配信のメールマガジン)第107号を配信しました。

今月号のお品書きは…、

▼こどもたちの歌声(チダショウコ)
▼ネイティブ(ツキモトクミコ)
▼ゆく年・くる年(ドイヒロカズ)
▼「サウンドスケープ04」のお知らせ

となっております。
歳の瀬、のどのどごご覧くださいませ。

今年も一年、どうもありがとうございました。
来年は10周年目となるのどのどを、どうぞよろしくお願いします。


4年ぶり

2013-12-29 | のどのどぬ人

12月29日
のどのど会議@山形市・蔵オビハチ

米沢市のパン屋さん・kinaribrotでお土産を買ったあと (のどのどはみんなミホちゃんとこのパンが大好きです. 今日はお店に専属ギタリストもいらっしゃいました), 山形市行き.

今ではそれぞれ違うところで暮らしていて, なかなか集まる機会も少なくなったのどのどですが, 今日は久しぶりに集合してミーティング.
議題は次回ライヴについてでした.

はい! なんと4年ぶりとなるアートイベント「サウンドスケープ」を仙台で開催いたします!
詳細は今後詰めていきますが (改めてお知らせいたします), みなさま, 是非お越しくださいませ~.

------

サウンドスケープ04:仙台で手しごとを聴く
と き 2014年3月8日(土)19時開演(予定)
ところ SENDAI KOFFEE CO.

(ド:オビハチのカレー, 美味しかったです)

むずかしいことばは いらないの

2013-12-23 | のどのどぬ人
12月23日
第40回置賜地区高等学校合唱祭@米沢市・伝国の杜

昨日・一昨日とブラスのアンサンブルコンテスト(地区予選)に参加し, 今日は地区の合唱祭へ.
毎年恒例(春と冬, 年2回)となった合唱祭ですが, 今回もそれぞれの学校のステージを楽しませてもらいました.
学校のカラーって, どこから出てくるものなんでしょうね.
そんなものが, うまくは言えませんが確かにある気がします.

職員合唱では, (年末ということで) 藤澤ノリマサversionの「歓喜の歌」を, 四部合唱で歌いました.
いつものハラハラ・ドキドキの演出はあまりなく (ん?), 無事に(無難に)出来たかと思います.
まぁ, 大分カットしてやりましたけど….

さて, 2013年, ステージに立つのはきっと今日が最後.
あっという間に年末です.
穏やかに過ごしましょうか.

(ド:沢知恵・(武満徹曲)「うたうだけ」)

泣く男

2013-12-17 | のどのどぬ人


12月17日

出張帰りの夜道に, 何か動くものが….
何だろう…, と車を止めてみると…! 鴨が横断中でした.

今夜は満月.
子どもの頃, 僕には満月が泣いている男の人の顔に見えて, とてもじゃないけど餅つきをしているウサギには見えなかったのです.
でも, いつからか, あぁ, 杵を持っているウサギにも見えるよなぁ, と思えるようになってきました.
あれはいつからだったのでしょう….

そんなことをふと思いだした, 今年最後の満月の夜.

(ド)

schleich

2013-12-14 | のどのどぬ人

12月14日

フォーラム山形で「大統領の料理人」を観ました.

はぁ…, 料理がどれもホントに美味しそうでした (今思い返しても にんまりしてしまいます).
ちりめんキャベツとサーモンのファルシ, ポルチーニ茸のスクランブルエッグ, そしてトリュフのタルティーヌ….
画からその湯気や香りまでも伝わってくるようでした.
う~ん, 食べてみたい.

オルタンスの信念ある姿もカッコよかった!
食いしん坊にはオススメの映画です.

(ド:schleichの動物たち, 好きです)

christmas market

2013-12-08 | のどのどぬ人

12月8日

午後から, 白鷹町・あゆーむで開催された「Christmas Market 2013」というイベントへ行ってきました.

初めてお邪魔したイベントでしたが, 展示室にはmoto 808さんに卸している白鷹の農家「みんな農園」さんの野菜や飯豊町・ぽたじぇさんのジャムの数々 (見ているだけで幸せに…), ホールの中には伊藤文具店(仮)のめんごい文房具や, 器屋28さんのカッコイイ食器などの雑貨が展示・販売されていました.
どのブースも大勢の人で賑わって, それはホントにmarketといった感じ.
素敵なイベントでした.

12月に入ると, もうあっという間にクリスマス, 大晦日とやってきますね….
あわてない あわてない.
ひとやすみ ひとやすみ.

(ド:写真はお昼にお邪魔した長井市「ダンガリー」のスリランカ・鯖カレー. スパイスとハーブたっぷりで美味しかったです)

The WAVE

2013-12-07 | のどのどぬ人

12月7日

今日はパーカッションの先生のレッスン.
男群・山澤先生とお会いするのは2011年のコンサート以来でした.

構えた時点で, そしてセッティングを見た時点である程度レベルが分かってしまう(先生曰く)のが打楽器の怖いところ.
頭の乗せ方, 手首の向き, 指の脱力…, 細かいところから見ていただきました.

今日のレッスンで印象的だったのは, 拍子・拍感の捉え方のこと.
拍子が本来もっている強弱感(たとえば4分の4拍子と2分の2拍子の違いについて考えてみる)を生かしたうえで, 拍の概念となる「円」を, 奏者一人ひとり合わせていくことが大切だとのことでした.
円の大きさやスピードはもちろん, どんな色?匂い?質感?といったニュアンスまでも合わせていくことが大切だ, と.
今回, 打楽器アンサンブルは安倍圭子さんのマリンバ・コンチェルトに挑戦するのですが, なるほど, そうして拍感を共有していって, wave感がたっぷりある演奏をして欲しいなと思います.

(ド:お昼にいただいた, 米沢牛専門店さかの・「米沢牛づくし弁当」. 美味しかったです)

トン・トン

2013-12-06 | のどのどぬ人

12月6日

夕方から仙台行き.

時間が空いてお邪魔したのは, 北四番丁・soyoというカフェ.
写真はそよ玉(きなこ)という, …あんこ?チョコ?練りきり?(和風トリュフというらしいです)…食べたことのない感覚でした.
食事もいただいたのですが, 玄米の炊き方が上手で美味しかったです (おから入りのポテトサラダも!).

あれよあれよと12月になってしまいました.
今年もあと少しですね.

(ド:蓮沼執太「夏の作曲会」の記録映像が「トン・トン」に紹介されていました (http://tonton-art.jp/wp/?p=1046). 「こどもとおんがく」の特集も気になっていたのですが, 夏の森のワークショップはなんとも楽しそう! 行ってみたかったなぁ…)

弁当男子

2013-12-01 | のどのどぬ人

12月1日

この間たまたま本屋さんで手に取った, 池田將友「弁当男子」.
アツい美術教師と高校生のお話です (「山形県長戸市」なんて町の名前が出て来るんで「ん?」と思ったら, 山形出身の作家さん(のデビュー作)なんですね).
数時間あれば読める中編の小説ですが, なんともホンワカするお話でした.

お弁当, いいですよね.

(ド:アッコちゃんとお弁当を交換する 柚木麻子「ランチのアッコちゃん」も素敵なお話でした)