のどのど日記

昨日ものどのど,今日ものどのど.
明日は…?

のどマガ第65号

2010-06-30 | メルマガ・新聞

6月30日

のどのど便り(メールマガジン)第65号を配信いたしました。

今月号の内容は…、

▼生きる力(ツキモトクミコ)
▼素描(ドイヒロカズ)
▼思い出というより、記憶のふしぎ。(チダショウコ)

となっております。
どうぞごゆっくりご覧くださいませ。

つぶやきホタル

2010-06-30 | のどのどぬ人

6月30日

小野川温泉・うめやのタカオさんに蛍ツアーへ連れて行ってもらいました.
ものすごい数のゲンジボタルが乱舞していましたよ~.
「ヘイケボタルはまだですか?」と聞いたら,
「今, 横切ったのがヘイケだね」, と.
草むらにいて小さく速く点滅するのがヘイケボタル, です(今日聞いたまま).
光り方にも色々あって, 仲間がいないとき(一人でいるとき)は, 誰かいませんか~, と, 不規則につぶやくように光るんだとか.
面白いです, ホタル!
みなさま, 是非小野川へ.

(ド:EGの1枚目を聴きながら)

隠れ庭。

2010-06-29 | のどのどぬ人

6月29日

この時期の仙台の家は、新緑がもうひと回り成長して、木陰が色を濃くし、
我が家の庭は、一際"ジャングル度"を増すのであります…。
気がつけばあちらこちらにヤマアジサイが咲き、ひとつとして同じ種類はないのでした。
こちらの澄んだ青が印象的な方は、木蓮の下にひっそりと。
…なんてゆっくりしていたら、あっという間に蚊に7ヵ所も刺されてしまいました。
油断大敵!

(ゆ)

森の中。

2010-06-28 | のどのどぬ人

6月28日

久しぶりに宮城蔵王・遠刈田温泉へ。
森の中を散歩していると、花びら(に見えるのは実はガク)が一枚だけの花が。
イワガラミという、これも紫陽花の一種でした。
しん、とした深緑のどこまでも続く森の中、白い花はそこだけ空気が凛として見えました。

(ゆ)

運命の力

2010-06-27 | のどのどぬ人

6月27日
西本智実・リトアニア国立交響楽団@山形・県民会館

「魅せる」指揮でした(お客さんの熱狂ぶりはまるでアイドルのコンサートのよう…. でも正直オケはしっくり来ませんでした…).
最後はボレロ.
ピッコロが印象的な倍音列による並行和声の部分では, それぞれの楽器をあえてブレンドさせずにケンカさせるような手法.
他にもチラホラ意外なところがありました.

それにしても舞台の狭いこと….
縮こまっている演奏者は大変そうでした.

山形は雨の一日.
梅雨です.

(ド:写真は帰りに寄った米沢のラーメン屋さん「麺匠ごとう」)

naomi&goro live

2010-06-26 | のどのどぬ人

6月26日 naomi&goro live @文翔館

同じ職場のK姉さんとnaomi&goro liveへ。
早めに待ち合わせて、久しぶりにシャンソン物語でお茶しました。ここはいつ来ても落ち着くなぁ。

ライブもとっても心地よく。蒸し暑い日でしたが、naomiさんの優しい歌声とgoroさんの爽やかなギターに癒されました。
セットリスト最後の「good night song」がとっても良かったなぁ。

※写真はうちの庭の花梨です。大きくなぁれ。

(ツ)

国道58号線

2010-06-26 | のどのどぬ人

6月26日

この間からうちの前は工事中.

ボーリングの機械のドローンを聴きながら, 「私は1960年代に騒音問題について発表し, 笑われたことを忘れない」という今田先生が訳したシェーファーの文章を思い出した.
当時, 騒音は進歩を意味していた.
そして, シェーファーのサウンドスケープはそんな公害を背景として生まれた(だから(そんな出自から), 長い間音楽教育の内容としては扱われてこなかったのだろう).

時代はまわる.
そんなことをぼ~っと思っています.

(ド:「coyote」vol.43は沖縄・国道58号線を北上する旅!)

ひらめき

2010-06-25 | のどのどぬ人

6月25日

移動中, マカロニ・カナコちゃんが出ていた日下くんのラジオを聴いていて, ふと思い出したこと(先週に引き続き庄内弁特集でした).
そうです, 酒田のじいちゃんばあちゃんは,「タクシー」のことを「ハイヤー」と呼びます.
そしてハイヤーとは, はい, ミニカーにもなってる獅子頭の酒田第一タクシーであります.

暑くて暑くて, 毎日星野源のうたを聴いて過ごしています(最高!).
箪笥の奥に しまってる光

(ド)

方言とか、アクセントとか。

2010-06-23 | のどのどぬ人

6月23日

ラジオ局のスタジオにて「アクセント辞典」なるものを見つけて、
あ、これ、欲しかったの!とつい言ってしまいました。
(学生のとき、秋田出身の先輩にしょっちゅう「仙台人はこれだから(田舎者だから)」と
私の平坦なアクセントを指摘されていたのです(苦笑)。)
でもその途端、アナウンサーの日下くんに
「いや、大事なのは訛りとか、アクセントとか…ほんとは、そういうとこじゃないと思うんです」
と言われて「…たしかに…」と思い直したのでした。
そして、話し方とか、言葉づかい、言葉の選び方には「その人、そのものがでるよね」と。

バタバタと日常に追われていたり、本当にそれでいいの?と思うのに立ち止まれなかったり、
自分のことを振り返れなかったり、、そんな日々を反省しながらも続けていてしまうことも、
きっと話し言葉や何気ない立ち居振る舞いに、現れてしまっているんだろうな、(気をつけよう!)
時間のないときほど、ゆったり、たしかに、丁寧に。

(ゆ)

ゲンジもヘイケも

2010-06-22 | のどのどぬ人

6月22日

「もう飛んでるよ~」と聞いて, 夜の散歩へ.
遠くから聴こえてくるカエル交響曲をバックに, つ~っと音もなく浮くヲノグァワ(!)のホタルたち.
そうだよなぁ, もうすぐ7月だもんなぁ.

今日も東根まで出張だったのですが, 日中の暑さがウソのように涼しい川辺の温泉でした.

(ド:「Coralway」清明号に第23回Coralway写真コンテストの入賞作品が載っていました. キンメモドキの大群!)