のどのど日記

昨日ものどのど,今日ものどのど.
明日は…?

のどマガ第51号

2009-04-30 | メルマガ・新聞

4月30日

メールマガジン「のどのど便り」第51号を配信しました。
またまた長いですので、ゴールデンウィークのお休み中、ごゆるりとお楽しみください。
今回のお品がきは…

▼春のお姫さま(ツキモトクミコ)
▼音楽に実体を(ドイヒロカズ)
▼いつも(チダショウコ)
▼お知らせ
▼今月ののどのど

※ゆずの書いた原稿の最後、「!」のつもりが「?」になっていましたね、気づかずに失礼しました…。Have a nice vacance!

↑ゆずちゃんが間違ったわけではないのです.今回は諸々の事情により、のどマガ51号目にして初めてMacからの配信となりまして、「~」とか「!」が全て「?」になってしまいました.とぼけるつもりもないのに「?」って…、読んでるほうも「?」ですよね.ごめんなさい.これから気をつけます.(つき)

ここから始まる。

2009-04-29 | のどのどぬ人

4月29日
鈴木広志group LIVE@山形・Octet

来春、日本国内でも前代未聞なライブを企んでいる鈴木広志くんたちと私(というかお仕事です)。そのプロモーションを兼ねたプチライブツアーもこのOctetが最後。回を重ねるごとに違う側面が見えてくるのもおもしろく、打ち上げやライブの合間のメンバーの行動言動もおもしろく(笑)。のどのど山縣組、それにたかちゃんも仙台からわざわざ来てくれました。身近な人たちの意見感想はとても緊張するし為になるし痛いところを衝かれます(笑)。まずは無事に終わってよかった。そしてやっぱりまた聴きたくなる彼らのライブパフォーマンスに、きっと春もうまくいくよ、と確信するのでした。お世話になった皆さん、聴きにきてくれた友人たちに感謝!

(ゆ)

ほっ。

2009-04-23 | のどのどぬ人

4月23日
自家焙煎珈琲 椏久里@福島・飯舘村

福島・南相馬市へ出張。調べたはずの近道は、とんでもない山道…。

でも怪我の功名!
一度行ってみたかった(しかも名前しか覚えていなかった)コーヒーやさんの前を、
偶然通りかかったのです。本当に偶然。しかもちょうどランチタイム!
お店の名前を冠したブレンドコーヒーは、口当たりも香りもとてもかろやか。
つい「おいしい…」と独り言が口をつく、、(あやしいお客。。)
日替わりパンはブルーベリーがぎっしりでした。
あたたかくして出してくださる気遣いもうれしい。
このところ頭痛がなかなか消えなくて、ちょっとつらいのですが、
こういう、つい、ほっとさせてくれるひとときが、大事大事。

(ゆ)

雨上がり

2009-04-21 | のどのどぬ人

4月21日

雨上がりの夜道、寒くも暑くもなく、湿り気に混じって匂う沈丁花の香り。
雨のにおいと花のかおりと、夜の闇。
冬はもう後ろ、春はここ、夏はもうすぐやってくる。
その前に、雨の季節もね。

(ゆ)

コクヨの

2009-04-19 | のどのどぬ人

4月19日

小学1年生からだから…, 24年使った学習机と本日さよならしました.
広島にも連れて行った「くるくるメカ」.
回収作業は驚くほど簡単で, 業者のお兄さんの手にかかっては30秒ほどで終了してしまいました.
モノを捨てるということはホントにパワーの要ることです.
春はこれだから….

(ド)

なんでもない風景。

2009-04-16 | のどのどぬ人

4月16日 鶏屋さん@宇治橋通り商店街

その町の人にはなんでもない風景なんだろうけれど、ふふふー。
70円のコロッケをひとつもらって、また散歩の続きに戻ります。

もう帰ってきているのですけれど、ちょっと思い出して旅のつづき。
のどのどは今週末、ビデオ撮影とレコーディングです。
早く終わったら夜桜見物もしたいなぁ。
こちらは今が桜の盛りです。

(ゆ)

ヤロン・ヘルマン

2009-04-15 | のどのどぬ人

4月15日

今日, 東京ではヤロン・ヘルマンのライヴが開催されています(http://www.triphony.com/concert/20090329topics.php).
風邪でダウンしていたときに彼のリベラ・メを聴いていたのですが(弱っているときでも聴けます. まさにlibera meという状況でも…), 不思議な人がいるものです.
グールドとキース・ジャレットと坂本龍一とビートルズを混ぜたような感じ, と無理やり言えなくもないのですが, やっぱりこれはオリジナル.
喜怒哀楽のある音楽.
聴きに行きたかったなぁ….

(ド)

自分の目で見ること。

2009-04-14 | のどのどぬ人

4月14日 平等院鳳凰堂@京都・宇治

想像していたのは、ありすぎる存在感。
実際見てみたら、なんと華奢な建物なんでしょうか。

現代美術の作品を見るときにもよくあるのですが、
写真で見る印象と、実際にその前に立って自分の目でみる印象とが、
まるで違うということがあるのです。
それは「見る」だけでなく、肌で感じるなにかがその場にはあるからなのかなぁ。
平等院のお庭は、こんなところでいつか働けたらいいな、と思うほど、
よい空気(気)が感じられて、とても気持ちが落ち着きました。

(ゆ)

吉野の桜。

2009-04-13 | のどのどぬ人

4月13日 桜@奈良・吉野山

世界遺産・吉野の桜。
のどのどには山伏娘がおりますが、その修験道の山として知られる吉野山。
ハイキングコースといえども、ものすごい急斜面!

蔵王権現に「発露の間」で見下ろされてきたのですけれど、
もう何でも見通されてしまった気がします。
あれはなかなかにすごい経験。。

(ゆ)

横顔。

2009-04-12 | のどのどぬ人

4月12日 太陽の塔&国立歴史民族博物館@大阪・万博記念公園

桜前線をたどって南下、関西に行ってきました。

以前、モノレールから「太陽の塔」を見たときは、正直ぎょっとしました。
横顔は、こんなだったんですね。
このあと、後姿に、はっとしたのですが、それはまた今度。

民博の特別展「千家十職×みんぱく」。
お茶の道具というのは、ひとつだけが飛び出してはいけない。
いくつもの道具が取り合わされて、初めてその亭主の世界が現されるから。
だからひとつずつはとても控えめ(でも、どこか凛として自立している)。
その謙虚さと作家の個性とが形になって現れて、いいものはとってもいい。
「調和しない道具」ではいけないものね。
気持ちのいいものをたくさん見ることができて、うれしい日。

ちなみに万博公園、お花見でもーーーーのすごい人でした。
日本庭園では「竹の子掘りボランティア」を募集してました!

(ゆ)