
今年度のゼミはトロンボーンの層が厚いのです!
1年生のトロンボーンは女子4人で、
なかなかの存在感を見せています!
8日(土)の13:00〜14:00にてくのかわさき(溝の口)で行われる、
たかつ区健康福祉まつり《洗足学園・溝の口コミュニティコンサート》では、
1年生によるトロンボーントリオが出演、
この他にも金管5重奏が2組と金管楽器が充実!
1年生は佐野陽歩さん(写真右)、鵜飼杏さん(写真左)、
そしてここにはいませんが古田夕真君で、
成田勤作曲「スターライト・ハイウェイ」を演奏します!
トロンボーン女子には、なぜかひときわ応援したくなります。
皆、それぞれがユニークな存在で面白いです。
切れ味のいい演奏が期待されます!
今年の延原ゼミは、大学祭にも出演します!
大学祭の参加はまったく初めてのことなのに、
模擬店も演奏会も両方行うというすごさです!
学園祭は11月11日(土)と12日(日)です。
どうぞご期待下さい!
中学3年生のときにTrb2本Tub1本で吹いた「スターライトハイウェイ」を今回はトロンボーントリオでリベンジします!
延原ゼミで初めてのステージなので緊張していますが、トロンボーン3本のサウンドを楽しんでいただければと思います。
7/8たかくつ福祉祭り13:00~演奏です!
是非お越しください!
今回は鵜飼さんと、この写真には映っていないのですが同期の古田くんと演奏させて頂きます!
ゼミに入って初めての本番となります。
少し緊張しますが楽しみたいです!