
延原ゼミではこれまで10年以上にわたり毎年、
記念すべき演奏を録音ゼミの協力で録音してきました。
昨年度の収録分がようやくかたちになりました。
最初、もりりんは
「皆の顔を切り抜いてピアノから飛び出させたいです。」
と言いました。
何かアニメっぽいジャケット表紙になるのでは?と、
「ふ〜〜ん、だったら演奏者全員の写真集めないとね。」
と返したら、本当にいつの間にか素材を集めてました。
そして、「できました!」と送られて来たものは!
それはそれは味のあるユニークなジャケットでした!
もりりんこと森内彩加(4年サックス)は、
創造性に満ちた紛れもない逸材、延ゼミの宝!です。

センスの光るゼミCD「ベストパフォーマンス2015」は、
塩竈復興支援公演で演奏するための、
プーランク作曲「3つのノヴェレッテ」より第1、3曲を、
9月に急いで収録して完結、塩竈で初お目見えして即品切れ、
現在も予約待ちの方が10名程いらっしゃいます。

コンサートミストレス、西村麻衣のウェニャンは原田愛先生の伴奏、
昨年度、室内楽トップの金管五重奏のグランドバレーファンファーレ、
冨岡和男先生の委嘱でつくられたヘスのファンタジーは、
やはり昨年度のNo.2サックスカルテットのメンバーで、
現在演奏助手の佐藤春花さんと池田葵ちゃんの演奏、
ゼミ生のアレンジによるサックス四重奏の新境地など、
サックス中心の聴き応え抜群の内容になっています。
材料費のみでお分けしています。
お問合せは nobu_zemi@mymelody.com まで。
次のコンサートは10月15日(土)に、
恒例になったゲートシティ大崎での演奏です。
ノヴェレッテ=短編小説=読書の秋
そんなお話のある音楽をお届け致します!
