キルトの時間 猫の時間 green+

☆いつもそばにももがいた☆
拙いブログですが、PC版でご覧頂ければ幸いです。

MoMA CIBONE HAY

2024-06-29 23:41:11 | アート・文化

 


東京散策 1日目

2024-06-28 18:00:30 | 分類なし

何かが起きて(笑)日本民藝館に、行きそびれることがない様・・・今回も一番に日本民藝館を目指した。

雨の日本民藝館は格別だった。

日本民藝館(駒場東大前)から、吉祥寺の「エル・ミューゼ」さんへ。

一日中、大雨。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

少し前に奈良のイベントで見かけた!カラフルな子たち!吉祥寺にも居た!

メキシコ生まれの子たちだ!ブーム来てるの〜〜〜!笑 こんな手仕事こそにほっこり!

吉祥寺 オルネのお店 

オルネ ド フォイユ

青山にあったお店を数年前クローズされて・・・

今は・・不定期オープンの不動前のお店と、こちら(吉祥寺店)と、オンラインストアでの営業となられた。

この日、不動前の営業日を伺ったのですが・・日程合わずだった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

明日の神話

目にするたびに、どきりとする。


27日

2024-06-27 22:01:37 | おでかけ

むくげ

ムクゲ

ドーリック南青山 

この街にあって、いい意味での異才を放っている建物のようにも見えるのだけれど・・・

懐古的な温かさを生み出す「伝統ライン」が、建物の細部に配された気品ある美しい建物。

隈研吾氏の初期の頃の作品。 

1991年 竣工。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

FRITZ HANSEN TOKYO

フリッツハンセン社のアジア唯一の直営店。2021年にこちらにオープン。内装も隈氏が手がけたとのこと。

こちらの直営店に・・・今回お世話になることがあって・・・とても丁寧な対応を頂きました。

カシワバアジサイ

槿。


ネジバナ

2024-06-24 20:25:24 | 

明治池公園の白い睡蓮 

どうなって?こうなったの〜〜! ネジネジ左右対称咲き!笑

ネジバナ ラン科 ネジバナ属の小型の多年草

こんなところに、可愛いセダムが咲いていた。最高の景色やん!笑

 


クチナシと紫陽花とシモツケ

2024-06-22 20:52:46 | 

咲き始めるクチナシ

咲きたてのクチナシ

咲きたてのクチナシ。

咲きたてのクチナシ。

そのいい香りに誘われ、やってくる虫たちにやられちゃうのか・・・

真白の花びらゆえの宿命というのか・・・

咲いた瞬間から朽ち始める花の代表格に思える。クチナシの花。

「クチナシの香り」の記憶。

うちのももを抱き上げた、27年前、クチナシの香りが街に溢れていたのは、7月に入ってからの事だった。

青いトンボ。

シモツケ 名は下野の国(今の栃木県)に由来するらしい。


21日

2024-06-21 19:58:49 | 

ツルハナナス

町に紫陽花はまだ咲いている。

田植え直後の水田に!毎年感動!

稲たち偉いなあ!すっくと植ってるだけで根を張って、ぐんぐん伸びるんだもの! 

季節のめぐりが・・ほんまに早い・・・

今日は夫の73歳の誕生日。結婚して信じられないくらいの年月が経った。

 


15日

2024-06-15 20:34:28 | 

アガパンサスの季節到来。

メタセコイヤの可愛い実。

ネジバナ

ネジバナ

ネジバナ

ネジバナ

ネジバナ

どうか・・・刈り込まれません様に・・・・

このお花こそが・・・可愛い可愛いネジバナなのですよ・・・・お願いします。


7日

2024-06-07 11:13:31 | 分類なし

午前6時22分 


6月4日

2024-06-04 22:07:25 | 分類なし

白い花が好き。

キルティングだいぶ進む。暑い季節になってきたのでここらで一旦中断。

 


あるじが居ずとも・・・

2024-06-02 20:08:46 | 

あるじが居ない庭に今年も咲いてた。強いな。強い強い花、紫陽花・・・決して可愛いだけじゃないな。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今年・・片田舎町のあちらこちらに・・・姫女苑が・・・やたら育ってる・・・。

そして、その姫女苑の群生の中には・・・

アメリカオニアザミが・・・順々にどうも咲き続けている様で・・・

めちゃくちゃ強そうな花の間に、すでに咲き終えた後と思われる・・・・

すっごい(ほんまに凄い!)「綿毛」をつけた強そうな茎がいっぱい存在!(「綿毛」なのかどうか知らんけど〜〜!)

アメリカオニアザミの終焉時!こんな姿になると初めて知った!

飛ばしてますよ〜〜〜!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↑ こちらもアメリカオニアザミと思われる。

けれど・・・あの強烈な「綿毛」の「塊」は、どこにも見当たらず。

ただただ白いだけの「綿毛」が、そこここに・・ふかふか・・・浮いていた。

この白いの・・・って・・・あの「ケサランパサラン」??

 

いえいえ・・・これこそも・・・やっぱり「アメリカオニアザミの冠毛」です。

とっても綺麗だった。苦笑