金四郎 たのんまっせぇ~

夫、老柴犬金四郎と南房総に移住して16年を過ぎ、今や身も心もすっかり房総人。亡き愛犬との思い出と共に綴る日々の出来事

水仙初咲き・スッキリポン!

2021-11-22 10:36:48 | 話題色々
昨日、何気なく花壇の中を覗いたら、あら、咲いてるじゃありませんか! 水仙!!
毎年の事ですが、記録として載せておきます。


今朝は雨に打たれて花を下げていましたの。


特に水仙は整理しないので、やたら滅多と出て来てそのまま咲いてくれるのですよ。
持ち主のサボりを許してくれてるかと・・・で、そのまま数本摘んで、飾りました


本当は仏様に一番先に、なんでしょうが、玄関が一番家の人(夫しかいない(;^ω^))と外からの人に見えますから(外からも人は滅多に入って来ない(;^ω^))

後ろは庭のあちこちに咲いていたタカサゴユリの花がらです。これを枯れ木も山の賑わいという・・(;^ω^)

根占めは、イソギク。
これは毎回ご紹介しますが、この房総半島と伊豆半島の一部にしか自生しない花だそうで、移住してきたときは全然知らず、地元のお隣さんにあったのが飛んできて根づき、地面を這うように増えて行きました。
今年は色がかなり濃くて、ビックリです。(その写真も写せればよかった・・毎日見てると忘れるんですよねぇ==アホちゃん(^_-)-☆)

とにかく流は、流々、、いい加減流であります。 季節を感じれれば良し!!なんか偉そうねぇ(^^♪

そして、気になっていたパソコン周りも整理しました。

かなり前にご紹介したADSLのモデム


返却するのに確か以前、これが入ってきた箱、あったなぁと机の下を探したら出てきまして、その中に入ってた書類!

使用年数、なんと18年半! 解約する手続きで分かりません、と答えたカスタマーIDもちゃんと書いてあるじゃありませんか!(当たり前だけど・・)こんな所に入れっぱなしになってた(;^ω^)

断捨離と言われてる世の中、色々捨てられず、物持ちは良い方ではありましたが、、、、あった!って、もう意味ないのです! ちゃんとしまった所を覚えてなければクズ同然であります(;^ω^)

捨てられないと言えば母もでした。
戦争を経てきた人間には、物のない時代を過ごした人には、全てが大事で…亡き後、片づけに行って、衣類その他の箪笥、一番下の引き出しに「ボロ」と書いた大きなひと包みが!
「ボロ」ですよ、「ボロ」! 何も捨てられない人がやっとより分けたであろうクズ布。
それが、、捨てられずにタンスの引き出し(;^ω^)( ´艸`)

って、、私、母を笑えませんであります(^_-)-☆

話それました。
で、ですね、

この箱の中に、指定されてるケーブル類も入れて、着払いで発送しました。
 ただの解約だと、送料はこちら持ちのようですが、今回はそのサービスが無くなるための、乗り換えですので、着払いでと指示がありました。

パソコン下のコンセント、まとめましたですよ♪
 
二つ口が余るようになりました(^^♪

そして、電話周りも

Wi-Fiルーターと電話ユニットや電話のコンセントに繋ぐコードね、まとめました。

隣のが以前から使ってたコンセントですが、今回は雷サージのついてる物にしました。
通信類や、ICでコントロールされてる(今の電化製品はほとんどだけど)物は雷の過電流を受けると、ダウンして傷みやすいので、念のためです。

以前住んで居た埼玉で、すぐ近くの電柱に落ちて、エアコンとテレビ、ダメになりました。本当にラッキーなことに電話に入らなくて、、当時パソコン入れたてでもしそこに通ってたら、パソコン自体もダメになった可能性あると、電気屋さんに言われてから、気を付けるようになりました。

だらだらコードや、ケーブルも

こうしてから後ろの方に隠す!

これでお掃除も楽ちんになりますわ♪

先週末から2泊三日で、茅ケ崎の夫の姉夫婦に遊びに来てもらいました。 久里浜から金谷までフェリーで、、で金谷まで迎えて、鋸山へケーブルカーで登ったり、翌日は勝浦朝市から、途中の以前ご紹介した、鵜原理想郷ハイキングと、あっという間の三日間でした。
コロナが少しでも落ち着いてる時に・・と急遽決断して、どこか宿でも・・というのを移住した時は、東京の兄たちも来てくれた我が家
「和田浦美人若女将の宿」と称して・・・・

若、、抜けました。
美人・・・もともと違います
女将・・・はい、一番偉そうであります(しかし陰で夫を立ててるよく出来た妻!であります←ウソ!

短くまとめようと思いながら、書きだすと長くなる!

なので、金四郎登場とまでは参りませんでした…アシカラズ



おかあちゃま、僕ここよ♪

とととと・・・・・





コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする