goo blog サービス終了のお知らせ 

候補者を一本化した17選挙区のうち、沖縄選挙区では「オール沖縄」の高良沙哉(さちか)氏が初当選。民意に反した辺野古新基地建設を推進する自民党に痛打を与えました。

2025-07-21 10:17:44 | 真の解決目指して

2025年7月21日(月)

自公 参院過半数割れ

共産党 比例2議席、吉良氏3選

「オール沖縄」高良氏初当選

 自民、公明の与党が過半数を割り込むかどうかが最大の焦点となった第27回参議院選挙(欠員補充を含め改選125)は20日、投開票され、日本共産党は比例代表で2議席を確保し、小池晃書記局長が5回目の当選を確実にしました。東京選挙区では、現職の吉良よし子氏が3期目の当選を勝ち取り、あわせて3議席を確保しました。


写真

(写真)当選確実の報道を受け、支援者と喜び合う吉良よし子氏(中央)=20日、東京都渋谷区

写真

(写真)高良沙哉氏(前列中央)の勝利を祝って万歳する人たち=20日午後9時半、那覇市

 報道各社の出口調査によると、自公両党で過半数割れとなり、衆院に続いて参院でも少数になる可能性があります。最大争点となった物価高騰対策で、国民多数が求めている消費税減税を否定。裏金問題で「政治とカネ」に無反省な態度を続けたうえ、アメリカいいなりで大軍拡をすすめた自民、公明の与党に厳しい審判が下された形になりました。

 候補者を一本化した17選挙区のうち、沖縄選挙区では「オール沖縄」の高良沙哉(さちか)氏が初当選。民意に反した辺野古新基地建設を推進する自民党に痛打を与えました。市民と野党の共闘では、秋田の寺田静、岩手の横沢たかのり、宮城の石垣のりこ、長野の羽田次郎、新潟の打越さく良、三重の小島智子、愛媛の永江孝子、徳島・高知の広田一、大分の吉田忠智、宮崎の山内かなこ、鹿児島の尾辻朋実の各氏が当選を確実にしました。

 日本共産党は参院選で、「物価高騰に無為無策、アメリカいいなりの大軍拡、裏金に無反省の自民、公明を衆院に続いて参院でも少数に追い込み、自民党政治を終わらせる新しい政治への希望を開こう」と訴えました。

 一方、外国人を差別する露骨な排外主義を掲げる政党が伸長する見通しです。日本共産党は排外主義の潮流と正面からたたかい、共生の社会を目指すと訴え、多くの市民から共感を得ました。今後、排外主義とのたたかいは国政の重要争点となります。

共産党当確者

写真

(写真)小池晃氏(比例)

写真

(写真)吉良よし子氏(東京)

 

オール沖縄

写真

(写真)高良沙哉氏(沖縄)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央災害安全対策本部によると、この日現在、14の市道と90の市郡区から1万3209人(9694世帯)が避難し、このうち3836人(2752世帯)が帰宅できないまま臨時住居施設に留まっている。

2025-07-21 10:06:06 | 韓国を知ろう
 

韓国の豪雨・土砂崩れで5日間に17人死亡、11人行方不明

登録:2025-07-21 06:54 修正:2025-07-21 07:46
 
消防庁午後3時集計
 
 
20日未明からの集中豪雨で道路が沈水し、建物が壊れた京畿道加平郡大甫里一帯の様子=加平/聯合ニュース

 韓国全域で5日間続いた集中豪雨と土砂崩れで、20日午後6時現在17人が死亡、11人が行方不明になった。特に、土砂崩れが発生した慶尚南道山清(サンチョン)だけで10人が死亡し、4人が行方不明になっている。

 韓国消防庁が各市道消防本部を通じて集計した20日午後6時基準の集計によると、慶尚南道山清で10人が死亡し、京畿道加平(カピョン)で2人、光州東区(クァンジュ・ドング)で1人、烏山(オサン)で1人、忠清南道瑞山(ソサン)で2人、唐津(タンジン)で1人など死亡者17人が発生した。行方不明者は、京畿道加平の5人をはじめ、慶尚南道山清郡で4人、光州北区で1人、京畿道抱川(ポチョン)で1人が発生しており、慶尚南道山や京畿道加平、光州東区では行方不明者の捜索が続いている。

 
 
20日、慶尚南道山清郡新安面の旧ムンデ橋が前日に降った集中豪雨で破損している。橋の前に設置された公告文には「橋梁の老朽破損、崩壊の恐れのため、1トン超過の車両の(通行)制限」と表記されている=山清/聯合ニュース

 中央災害安全対策本部によると、この日現在、14の市道と90の市郡区から1万3209人(9694世帯)が避難し、このうち3836人(2752世帯)が帰宅できないまま臨時住居施設に留まっている。

 
 
大雨で19日午後、慶尚南道山清郡丹城面ネウォン村一帯に土砂崩れが発生した様子/聯合ニュース

 慶尚南道山清をはじめ、江原道春川(チュンチョン)、京畿道抱川などの一般国道10カ所が通行止めになった。北漢山(プッカンサン)、無等山(ムドゥンサン)、智異山(チリサン)など国立公園19カ所の551区間も立ち入り禁止になっている。

 これに先立ち、韓国政府は17日午後3時30分から中央災害安全対策本部の非常勤務水準を2段階から3段階に引き上げ、豪雨危機警報も最も高い「深刻」段階に引き上げた。

パク・ヒョンジョン記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする