福島ズボラーヌ

https://blog.goo.ne.jp/nekozora-f

大阪市福島区(並びにその周辺)をうろうろ徘徊。

Silver Rose(シルバーローズ)

2006-02-10 | 海老江
なんだか情報が海老江と吉野に集中しているなぁ。
いかんいかん。
どうしても晩御飯の買い物に(所帯じみてる…)
ウイステとかBig Beansに立ち寄るからだろうなぁ。
ぼちぼち大開とか福島も探検しないと!

さて、このお店もウイステ内にあります。お花屋さんです。
屋内の小さいお店ということもあり、
大きな植木とか苗類などは置いていないのですが
観葉植物や季節の花の小さいサイズの鉢植えは扱っています。
私のオススメは「プチブーケ」。525円均一の小さな花束です。
ステムが短くカットされているので、そのままコップなどに挿して楽しめます。

****************************************
Silver Rose(シルバーローズ)
住所:大阪市福島区海老江1-1-23 ショッピングセンター「ウイステ」1F
電話:06-6457-0817
備考:フラワーアレンジメント教室もされているみたいです。

うどんとおでんの店 福輪

2006-02-07 | 鷺洲
うどん屋さん。
一見カウンターのみのお店に見えるが、奥のほうにテーブル席あり。
全体的に値段は安め。
各種うどんには御飯を付けて定食にすることも出来る。
おにぎり+うどん+おかずというナイスなセットも有。
タンスイカブツァー大満足の店。

追記 2019.02
昨年か一昨年くらいに閉店された模様。
今はビルまるごと宿泊施設(民泊?)に変わっているようです。

****************************************
「うどんとおでんの店 福輪」
住所:大阪市福島区鷺洲1-7-30(阪神百貨店配送センターの並び)
電話:06-6454-0312


↑2015年4月撮影

ぱたちゃ(イートイン編)

2006-02-06 | 海老江
野田阪神ウイステの1Fにあるパスタ料理&カフェのお店。

この店舗には昔「まほろば亭」という中華屋があり
時々お弁当をテイクアウトするなど活用してましたが、閉店。
その後、ネパールカレーの名店「カンティプール」の支店ができ
ここでもよくテイクアウトしていたが、やはり閉店。
(ここのマンゴーラッシーは実に美味かった)
あんまり長続きしない場所なんですかね。

メニューは和風素材を使ったヘルシー志向のもの。
使っている器も可愛らしく、期待は高まったが
味のほうは今ひとつ決め手に欠ける感じ。
福島区はイタリアン激戦区であり、野田阪神駅周辺だけでも、
モデナだのマリナだの美味しいお店があるので
このままだと難しいかもしれないなぁ(←何様やねん)。
いつ見ても空いているし。

イートインだけでなく、テイクアウトもできる。
でもパスタを持ち帰りっていうのもなぁ。。。

****************************************
「ぱたちゃ」
住所:大阪市福島区海老江1-1-23 ショッピングセンター「ウイステ」1F

----------------------------------------
 追記
閉店されました。

シティリビング 2/3号

2006-02-02 | ■書籍・テレビ・映画等
今週の「シティリビング」に、阪神電車の沿線情報として
福島~野田のお店が掲載されています。

『下町に見つける大人の路地裏グルメ』というタイトルで
福島の「イーデン」や海老江の「モデナ」などが
地図と一緒に紹介されています。

私個人は福島の地図を見るとき、
どうしてもJR環状線を基本にして見るので
阪神電車の線路を基本にした地図は新鮮。
(っていうか見づらい;)
駅名が一緒なので、よく注意して地図を見ましょう!
(最初見た時、「ボンヌシェール引っ越したのか?」と思ってしもうた)

下町に見つける大人の路地裏グルメ』(PDF)

Peu a peu FORME/ART

2006-02-01 | 吉野
「Peu a peu FORME/ART」⇒「プーアプー フォルム/アール」と読むそうです。

JR環状線高架下にあるギャラリー&雑貨屋さん。
和食器や布バッグ、キッチン雑貨やアジア雑貨など色々な商品が並んでいます。
また、アジアの布を使ったお洋服も置いています。
(タイの少数民族の刺繍が好きなので、時々覗きます)

いろいろな展示会や講習会をしているので
スケジュールを確認してから行くともっと楽しめます。

お店でスケジュールを配布しています。
またブログ「Peu a peu 」でも展示会の案内が掲載されてます。

****************************************
「Peu a peu FORME/ART(プーアプー フォルム/アール)」
住所:大阪市福島区吉野2-1-4
電話:06-6449-4489
参考:「大阪タウン:Peu a peu FORME/ART」

----------------------------------------
 追記 2006.秋
店舗内改装されたようで、奥にあった工房およびアジア雑貨コーナーが無くなりました。 
----------------------------------------
 追記 2007年3月。
看板が外されおり、シャッターが降りたまま。閉店されたのでしょうか?
上記のブログも閉鎖されています。
----------------------------------------
 追記
残念ながら、一時休業の後、閉店。
野田にはお洒落なお店は無理なのかしら(泣)。
福島区は飲食店は充実しているので、後はカフェと本屋と雑貨があれば無敵なのに!

----------------------------------------
追記
その後、「CAFE HEAVEN」→「CAFE EN-KU」→「TOLAND CAFE」(2018.08閉店)