goo blog サービス終了のお知らせ 

福島ズボラーヌ

https://blog.goo.ne.jp/nekozora-f

大阪市福島区(並びにその周辺)をうろうろ徘徊。

小原春香園

2006-01-30 | 海老江
野田阪神駅前「ウイステ」内のお茶屋さん。
日本茶だけでなく、紅茶も充実。
堂島ムジカの紅茶も数種類、置いています。
(堂島ブレックファストとモーニングブリーズは常時置いていたような)

お店の人はとてもお茶に詳しく、色々とためになる面白い話をしてくれます。
また店頭で入れてくれるお茶はすごく美味しい。さすがプロ!
(抹茶ソフトが美味しいらしい)

----------------------------------------
 追記  2020年5月
ウイステ改装工事のため、5月中旬よりしばらく休業。
再開は10月下旬の予定。
それまでは、大開の本店へ。
 ・住所:福島区大開1丁目5-27
 ・電話:06-6460-8088
****************************************
小原春香園
住所:大阪市福島区海老江1-1-23 ショッピングセンター「ウイステ」1F
電話:06-6457-0821
営業:10:00~20:00
備考:Facebookinstagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天ぷら処 割烹萠月(ほうづき)

2006-01-24 | 海老江
カウンターのみの小さな天ぷら屋さん。
ランチは天ぷら定食(750円)、かきあげ天丼(600円)の2品。
かきあげ天丼を数回食べたことがありますが、
海老、小柱の入った大きなかきあげの乗った丼と
小鉢、お漬物、お味噌汁がついて、この値段は安い!!
しかも、大盛り・おかわり自由。
かきあげはものすごく大きいし、ボリュームたっぷりなので
小食な人は定食の方が良いかも。
夜は、てっちりやすっぽんのコース有り。

----------------------------------------
 追記
現在は上記住所地では営業されていません。
私は長らくこちらの店の名前を「萠月」と記憶していたのですが、
店名を「月」と紹介されているサイトもあります。
閉店された今となってはどっちが正しかったのか分かりません…。

****************************************
「天ぷら処 割烹萠月(ほうづき)」
住所:大阪市福島区海老江5-1-15(ナリス化粧品の駐車場の近く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央軒 野田阪神店

2006-01-21 | 海老江
ご存知、長崎ちゃんぽん&長崎皿うどんのお店。

イートイン、テイクアウトともにOK。
(長崎ちゃんぽんは無理だけど)
皿うどんは、麺とあんかけの部分を分けてパッキングしてくれる。

----------------------------------------
 追記 2020年1月
残念ながら、1月8日をもって閉店されました。
昨年末より、ウイステでは閉店ラッシュが続いています。

****************************************
長崎ちゃんぽん・皿うどんの関西元祖 中央軒 野田阪神店」
住所:大阪市福島区海老江1-1-23 ウイステ1F
電話:06-6457-0809
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン工場

2006-01-17 | 海老江
野田阪神駅前のジャスコ1Fにあるパン屋。
場所柄、いつも人が多い。
出入り口に近いのでホコリとかかぶっていないか?という心配と
子どもがウロウロしており、
時折商品にけしからぬ行いに及ぼうとしているのを
何度か見かけているので、あんまり買ったことが無い。
ただし、サンドイッチはビニール袋に入っているので時々買う。
ロールパンのサンドは、ちょっと変わった具材が入っていて面白い。
中でも茄子のサンドはボリュームたっぷりで結構美味しいです。

****************************************
「パン工場」
住所:大阪市福島区海老江1-1-23 ジャスコ野田阪神店1F
電話:06-6452-3461
営業:8:00〜23:00
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱん処「和(なごみ)」

2006-01-16 | 海老江
手作りパンとお菓子の店。

食事パンより、菓子パンや惣菜パンに力を入れている感じ。
クッキーやラスクも置いている。
開店当時、パールシュガーののったメロンパンがあって
結構気に入ってたんだが、最近見かけないなぁ。
毎週何曜日だったか、割引セールをやっている。



****************************************
「ぱん処 和(なごみ)」
住所:大阪市福島区海老江1-3-1
電話:06-6450-0753
営業:6:00~18:30 ※
休日:火曜日⇒日曜日・祝日
備考①:スタンプカードあり、エコバッグ優待あり
備考②:1時ですが、おやつです! » Blog Archive
----------------------------------------
 追記
ここのレーズン食パンと塩パンカスタード、ヤミツキです。
サンドイッチ類も美味しい。
おすすめは、名前を忘れましたが、豆腐ハンバーグに蓮根サラダが入っているもの。
KIYOSEさんの閉店の影響か
このごろ夕方行くとかなり品薄です。
----------------------------------------
 追記 2015.08
最近は夕方3時~4時くらいに品切れで閉店している模様。
土曜日ですと、正午過ぎにはかなりの品薄です。
10時くらいまでなら、比較的種類がそろっているように思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする