1台目は、側面の「ピント調整ハンドル」を廻してもピントが合わないというもので、これは底面にあるピント調整ねじで調整出来そうだ。
2台、ピント合わせを比較してみたが、おやすみホームシアターと比べるとレンズの性能がちゃち(1枚レンズ)で、どちらも投射全体にピントを合わせることは出来ない。改善してもらいたいところだ。
もう1台は、動作は問題無いがリモコン(モード切り替え/選曲)では動作しないというもの。
このリモコンで1台目を操作すると、ちゃんと切り替わるのでリモコン送信機側は問題なさそうだ。だが、電池電圧が低くなると、モードは切り替わるが、選曲が変わらないという症状になる。
こういうとき、同じおもちゃが2台あるとトラブルシュートしやすい。
分解してみて、赤外受信ICの出力波形を見ると、ちゃんと受信している様だ。左の波形はモード、右の波形が選曲になる。
これ以上は、メーカー(TOMY:現在はタカラトミー)に確認するしか無い。