goo blog サービス終了のお知らせ 

トラブルシューター

私の修理・製作体験記(茨城・県西おもちゃ病院・JA7FJP/1)

アナログチューナーでもTBS-FM放送ギリギリ受信可能

2015-10-28 17:38:14 | オーディオ

 先日のブログで在京AM放送3局のFM補完局試験放送が開始されていることを書いたが、本日、アナログAM/FMチューナーでも受信出来るか確認してみた。
70~80年代の標準的なチューナーでは上限が90MHzなので、文化放送(91.6MHz)、ニッポン放送(93.0MHz)は無理だが、TBSラジオ(90.5MHz)は受信出来る可能性がある。
まずはYAMAHA製CT-800で受信。ダイヤル右端でセンターメーター範囲内で受信可能。
TBSは現在、AM本放送(954kHz)と同じ内容を放送(定期的に墨田放送局試験放送のメッセージが流れるが)している。これも綺麗に受信出来ている。
受信レベルも、同じスカイツリーから本放送しているNHK-FM(82.5MHz)と殆ど同じである。

次にTechnics製ST-8600でも試してみたが、これもギリギリで受信可能だった。

私は、AM放送について、100%近くTBSしか聴いていないので、今のセットのままでFMステレオ高音質で聴けるのは嬉しい。
(文化放送、ニッポン放送マニアの方には申し訳無いが)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする