JCP市原時夫です

千葉県房総の睦沢町から、政治・経済・歴史・オペラ・うたごえを考えるgabuku@m12.alpha-net.ne.jp

千葉県循環器センター存続を求める意見書を議員全員が賛成・採択

2018年03月15日 | Weblog
https://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#
睦沢町3月議会で、「千葉県循環器病センターの存続を求める意見書」が、議員発議で提出され、全会一致で採択されました。

 これは千葉県が千葉県循環器病センターの存続について問題提起をしていることから、森田健作知事宛に存続を求める内容です。

 私は賛成討論で、「センターのある市原市鶴舞は睦沢町に近く、私の友人・知人もこの病院で一命を取りとめた事実がある。まさに、身近ななくてはならない病院である。さらに充実すべき」と述べました。



安倍内閣総辞職させるべき

2018年03月13日 | Weblog

内閣総辞職すべき。とうとう、安倍首相・安倍昭恵首相夫人の名前を削り、森友公文書改ざんが明らかになりました。

 6野党書記局長・幹事長会談でも昭恵氏・証人喚問、政府与党の責任の認識で一致。国会外では、安倍内閣総辞職を求める官邸前の緊急抗議で、「責任とれよ」の怒りの声が。



資本論を現在と未来に活かす 友寄英隆著「資本論」を読むための年表

2018年03月13日 | Weblog

友寄英隆著 『新本論』を読むための年表。
睦沢町予算議会で、いつも議論となる一つは、町長の経済認識です。「国の月例経済報告では『景気が緩やかに回復している』」いつも同じ趣旨です。私は「町民の生活実態とかけ離れている」と批判してきました。
 友寄氏は、政府の景気上昇判断と雇用や暮らしの向上とは結びつかない、と述べています。
 友寄氏は、現代と社会発展の目で資本論をどう私たちが生かすかという視点で書かれています。
 私自身は、1年3か月かけて「資本論」第一巻を読み、二巻にはいり挫折。
その後、マルクス、エンゲルスの資本論に至る、年表を作成してみたが、挫折。
 この年表は、経済的土台・国民のたたかい・時代の特徴を世界史的に発展的に変革の立場で捉えている点で、単なる年表とは違っています。
 私は、日本人とは何か?、日本社会の歴史的発展とくに鎌倉幕府・明治維新・戦後・現代社会と未来への展望などの問題意識を持ってきました。
 これまで、加藤周一氏の著書で新しい発見がありましたが、この年表でも私自身の知識の弱点と方向を知るきっかけとなっています。
 さらに、日本人の古いかたちの集団主義から個人主義そして、個人としての社会的連帯という視点から、現代日本人論をどう見ておられるのか、知りたいところです。

地域の芸術家・音楽家のコンサート

2018年03月12日 | Weblog

勝浦歌劇団の音楽監督でありピアニストの新井薫さん、ソプラノ歌手として日々進化を遂げている、国田なつきさん、ピアニスト西山香奈子さん、藤平美佳さんなど、地域の音楽家がつどう、音楽会です。今回は、地元のバイオリニスト藤江知美さんがゲスト出演です。
 レベルの高さ、そして、前回は大乗の曲もありました。お楽しみください

人を愛し、たたかい、心に響くフォーク 横井久美子さんコンサート

2018年03月12日 | Weblog

横井久美子さんが、山武市成東文化会館で、東日本大震災・原発被害者支援コンサートを開きます。

 横井さんと初めて出会ったのは、22歳頃柏市で若者のフォーク・うたごえの集いでした。ベトナム支援の「戦車は動かない」アイルランドの「私の愛した町」など。笠木透さんの亡くなる直前に東京で共演されたのを見に行きました。笠井さんの話術を軽くかわし、深く心を通わされていたコンサートでした。村人と共に「ネパールに音楽の家」を建設するなど、つねに人としての生き方を考えさせて頂いています。

 その歌声は胸に突き刺さります。

レジャー観光施設化を批判、計画縮小を

2018年03月07日 | Weblog

今日は、予算特別委員会の現地視察でした。写真は町が進めている、道の駅移設拡張・温浴施設・ドッグランや住宅建設予定地。私は議会一般質問で、当初町の農業発展に位置づけた道の駅が、多大なお客の集客を前提とした、レジャー観光施設化を批判し、縮小・確実な運営への転換を求めました。

観光最優先よりくらし・福祉の悪化を防げ 一般質問で論戦

2018年03月02日 | Weblog

きのうは、3月予算議会の初日、私は一般質問でスポーツ観光最優先の立場で、政策を進める町政に対し、今必要なのはくらし・福祉など町民の生活を支える政策を進めるべきだと質問しましt。

 町長は、人口の急減を防ぐために、交流人口・人と人が触れあう関係人口を増やすことが、人口急減の大きな対策だとの考えをしめし、少子化は東京一極集中が原因.、東京からも観光客を呼ぶことが大事との見解を示しました。

 私は、「子供を産み育てられない・将来の安心したくらしが見通せない」など、庶民のくらし悪化が原因だとしめしました。

 その中で、貧富の格差拡大社会の例として、大企業の内部留保が400億円もある指摘しましたが、今日の「赤旗」ではさらに419兆円にもふくれあがったとのこと。