消防士 兼 旅人の日記

消防署での出来事、ダラダラした日常生活を綴ります。

伊豆の旅

2013-05-19 20:18:06 | 
お休みを使って、伊豆へ旅行に行ってきました。

平日の1泊2日、私の勤務が終わってから一旦自宅へ戻り、すぐに伊豆へ向けて出発。運が良かったのか、夜中の出場は無く朝ちょっと早起きかな?ぐらいの出場で、まとまった仮眠が取れました。

でも、終了間際に指令がかかって、帰れませんでしたが…(苦笑)


話はちょっと遡りまして。

2月に後輩の結婚お祝いパーティーに行ってきました。彼とは私が2つ前の消防署へ異動してきた時に一緒に勤務していました。もう6年ぐらい前になりますかね。

ちょうど私が結婚するってなった時に一緒に勤務していました。諸事情によりそうなったわけで、後輩に『やらかしたな(笑)』なんて言っていた彼。それから2年ぐらい経って、彼も同じ道をたどることになって(笑)

(私と)『同じことやったよ』と報告しに来た姿が忘れられません(笑)


そんな彼が改めて結婚の報告を…と言うことで開かれたパーティー。

同期の方と、過去に一緒に勤務していた彼の先輩数名に声をかけていた様子。その中に私も混ぜていてくれていたことに感謝の気持ちと、私の結婚式の時に参列してくれたお礼もあって、二つ返事で参加させて頂きました。

非番で急いで家に帰って、着替えて支度して。会場に着いて最初にチェキで写真撮って、お祝いのコメントを書いて。


パーティーの中でゲームが行われ、そこでゲットしたのが小型の空気清浄機。この景品だけで会費の元を取ったような感じでした。

最後に参加者した方々の写真が入ったボックスを主役である彼が引いて、当たった人には高額な商品が当たると言うゲームが行われました。


で、彼が最後に引いた写真が私のもの。その景品が今回行った伊豆のホテルの招待チケットでした。

こんな良いものもらっちゃって良いのかなぁ…と逆に恐縮しつつ、ありがたく使わせてもらうことになりました。


チケットが大人2名1泊朝食付きのもので、平日限定。

使用期限もありましたが、もらった当初は2月。行くなら4月以降と決めていましたが、人事異動がどうなるか分からなかったので日にちも決められずでしたが、今年度の勤務サイクルも決まったため嫁と予定を合わせて(休みを取ってもらいました)、子どもたちも保育園を休ませて行ってきました。


道中長いので、適宜休憩を取りながら。嫁が弁当を作ってくれたので、熱海の親水公園でお昼タイム。

子どもたちは飛んできた鳩と一生懸命戦っていました(笑)

長男ははしゃぎ過ぎたのか、途中から『気持ち悪い』と言い出す始末でしたし…

顔色があまり良くなく、ちょっとした熱中症の様な感じに。暑かったですからね。それでも水分取らして車の中で休ませたら元気になりました


道中そんなこともありましたが、無事に到着。



チェックインを済ませてお部屋へ。窓をのぞくとカエルのお出迎え。



バリをイメージしたホテルのようでして、バリでカエルは神様の使者(だったかな?)なのだそうです。夕食まで時間がありましたので、ちょっと休憩した後にホテル内をお散歩。







やっぱりここにもカエル君がいました(笑)ここだけじゃなく、ホントにいろんなところにいましたね。


ホテル内にライブラリーがあって、子どもたちが退屈しないようにDVDを借りて、ずっと観ていました。

夕食を済ませて、お風呂に入って。最初は大浴場に行ったんですが、お風呂のお湯が熱い。大人なら何とか…でしたが、子どもにはちょっと厳しい。

なので部屋風呂に変更。お部屋のお風呂にはテレビが付いており、子どもたちには好評でした。

私も勤務明けの疲れがここで一気に出てきまして、あっと言う間に寝てしまいました。



2日目は車で10分ぐらいで行ける伊豆ぐらんぱる公園へ。

先日止まったホテルが24時間の滞在が可能でしたので、ここでのんびり過ごすだけにして帰る…と言う旅行でも良かったんですが、子どもたちはそれだと退屈するようで(苦笑)

朝はのんびり過ごし、開園する頃を見計らって行ってきました。


駐車場に車を止めて、『自転車』のお出迎え。



日本一大きい自転車と、園内で一番小さい自転車なのだそうです。小さい方、見えるかな?

ちなみに大きい方の自転車は(乗るとしたら)2人でこがないと進まないのか、サドルやベダルが2つ付いています。


やはり平日、園内はお客さんもあまりいませんでした。土日ならばもっとお客さんもいるのでしょうが、ここが平日休みのメリット。

途中にあったローラー滑り台で子どもたちはずっと遊んでいました。ほぼ貸切状態でした



ちなみにこのローラー滑り台、長さが100m以上はあったのかな。滑り終わった後にお尻が痛くなったのは言うまでもありません(苦笑)


滑り台のあとはアスレチックに挑戦。






うっすら雲がかかっていましたが、景色もなかなか良い感じ。




回数券を買って、一通り園内の乗りものも楽しませてもらいました


帰り際に、ぐらんぱる公園の隣にあった旅の駅で昼食&お土産を購入。



せっかく伊豆に来ましたので、やはり魚系を頂く。

消防署と嫁の職場と保育園と、この旅行をプレゼントしてくれた後輩へお土産を購入。帰り道、子どもたちはあっという間に寝てしまいましたので、寝ている間に距離を稼ごうと運転頑張ってみました。


ひょんなことから行くことになった伊豆の旅。あっと言う間に過ぎて行った2日間でしたが、楽しく過ごせました。

後輩には感謝しなくてはいけませんね。あそこで彼が私の写ったチェキを引いたからこそ行けた話。普段は先輩を先輩と思わないような奴なんですけど。彼が私に敬語使ってるの聞いたことないし(笑)

でも、礼儀はちゃんとしている彼。もしかしたらあそこで引いたチェキ、実は私が写っていたわけじゃなかったのかな?なんて思ったりもした。(彼しか見ていなかったですし)

彼なりに私に気を遣ってくれたのかな?とも思ったりした。彼はそんなことやりそうな感じだし。

私の結婚式に来てもらってはいましたが、彼は結婚式を身内だけで挙げたようでした。なのでお返しをする機会がなかなか無かったのです。

で、今回改めてパーティーをやると言う話をもらって、二つ返事で出席の連絡を入れた。他の用事をキャンセルして。

本当に景品とかはどうでも良かったんです。ただ彼に、改めておめでとうとありがとうを伝えたかったがために出席させて頂いた。それが、空気清浄機+伊豆への旅行まで頂いちゃってね。

また彼に、借りをつくってしまったかな。


4月の人事異動で私の勤務サイクルがずれたおかげで、署こそ違うけど勤務サイクルが同じになりました。

今度連絡を取って、お土産とお礼と、昼(夕)飯ぐらいはご馳走しないといけませんね。


明日は仕事です

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きな粉)
2013-05-22 08:49:16
おはようございます(^_^)ゞ
今日はおやすみかな?
更新が無いから忙しくされてるんでしょうね(笑)
お疲れさまです。 

救急隊員も消防士といわせていただいていいのかしら?
時間のあるときは記事をさかのぼって最初から覗いてますょ。
人として、消防士として。日々成長されるムサシさんの様子や消防の道の裏側。本音!?
垣間見れて楽しいです(^_^)
時を逆算して、キーワードを拾って。
そろそろベテランな年齢だな( ̄0 ̄)なんてね☆
アイコンの階級章も 今じゃ雪の結晶の数やライン数も違うはず。
きっと私の方が年上よね!と、思ったり。ウフフ♪

そろそろ生活リズムも落ち着く頃。
少しは自分の時間が取れる事を願って☆
今日も一日お元気で(ノ^^)ノ

お邪魔しました(^^)/






返信する
きな粉さんへ (ムサシ)
2013-05-24 16:02:18
お返事が遅くなりました。

コメントを頂いた日は休みでした。その日に更新&お返事をするつもりでいましたが、気がついたら朝になっていました(苦笑)

どうもね、4月に職場が変わってからこんな生活が続いておりまして…


消防署で働いてる人間は、正確には消防吏員(しょうぼうりいん)と言います。一部、事務職員がいると言う例外はありますが。

吏員は、階級を持っている職員となります。


一般的に言われている『消防士』は階級の名前です。消防士から始まり、(消防)副士長、士長、司令補…と全10種類。消防の規模や内規により存在しない階級が出てくることもあります。

消防隊員も救助隊員も救急隊員も、一般的には『消防士』。救急救命士でも一般的には消防士で構いません。もちろん、署の予防課とかの日勤職でも同じ。

要は、消防署で働いてれば消防士で良いと思いますよ


今日は非番で帰ってきましたが、またこの後出勤します。

救命講習会と言うわけではありませんが、保育士を対象に主に小児・乳児に対する応急手当の方法を教えに行ってきます。

洗濯物たたんだら、支度して行ってきます!
返信する
おつかれさまです (きな粉)
2013-05-24 16:54:03
こんにちは。
丁寧なお返事、ありがとうございます(^_^)ゞ
最近、物忘れがひどくて…。
メモメモメモφ(.. )

息子を授かって、何故か消防デビュー。
初めは赤と白のトミカが一台ずつだけだったのに彼の成長と共に台数が増え書籍が増え(汗)
私の中でどんどん増えていく疑問にJレスキューが参考書でした。

ラインが一本は幼稚園。二本になると小学生。三本は中学生。
☆が一年生。☆☆が二年生。☆☆☆は三年生。
そんな覚え方をしてたんですょ(笑)

でもね、裏側はわからないんです。
命と向き合ってるプロの思いなんて。
ムサシさんのブログと出会えてよかった♪
子育ても同じ。育児本通りになんていかない!!
まだまだ面白いことが目白押しですょ。
主夫もがんばってね(^_^)

そうそう。その講習会いただきます!!
内容によっては企画できそう。
是非アップして下さい。楽しみにしています。

長々とすいません(_ _)
行ってらっしゃ~い(^^)/
返信する
きな粉さんへ (ムサシ)
2013-05-24 23:55:40
理想と現実はなかなか思い通りとはいかないもので…。仕事でも、子育てでも。ホントにその通りですね。

でも、思いがけない発見があったり、できないことができるようになると嬉しかったりします。子どもの成長なんて、特にそう思いますね


本日、無事に講師を務めてきました。消防隊の上司と救急隊の私。上司と進行役の人の、『今日は救急隊の人を連れてきたから!』の言葉に妙なプレッシャーを感じつつも、無事に終わりました。(苦笑)


向こうが知りたかったのはAEDの使い方が主。でも、AEDに関しては使い方の説明はほとんどせず、注意点の説明に時間を割きました。

過去にAEDについての記事を書いていますので、それを引用しつつ今日の出来事を記事にしようかな…と思います。
返信する

コメントを投稿