消防士 兼 旅人の日記

消防署での出来事、ダラダラした日常生活を綴ります。

吉本笑店街

2008-06-08 10:12:20 | 
大阪の旅で最後に立ち寄った吉本笑店街。

なんばグランド花月の地下にある、ギャグ満載のお笑いテーマパークだそうです(笑)

入場料1000円支払って、まず最初に係りの人が

『記念撮影しますので、これ親指につけてくださ~い』と言ってきました。

渡されたのは巨大な親指。指の腹部分には、



って書いてありました。(笑)

当然、写真を撮る時の掛け声はハイ、チーズ!ではなくて

チッチキチ~

でした(笑)


中に入ると昭和の町並み。

喫茶店やバー、クラブなどのお店があるのですが、よく見るとお店の名前は全て吉本興業所属の芸人さんの名前。

歌声喫茶 こだまひびきとか阿呆乃湯とか。

阿呆の湯では、アホの坂田がお出迎え。

昔の銭湯なので脱衣所に牛乳瓶のショーケースがあったのですが、その牛乳瓶一つ一つに『坂田利夫』って名前がかいてありました。(笑)


その他にも、ナイナイの矢部さんが看護師に扮している産婦人科があったり、『俺が駐車するから駐車禁止』と言うなんともわがままな張り紙があったり。

若手芸人の悲痛な叫びもありました


1時間ぐらいかけてのんびり見て回って。新幹線の時間も近づいてきたので、吉本笑店街をあとに。入るときに撮ったチッチキチ~の写真も買いました。


出発の2日前に、『そうだ、大阪へ行こう』みたいな感じで。半ば思いつきで行ったような大阪でしたが、行きたい所の大半は行けましたし、美味しい物も食べれたしで満足の行く今回の旅でした。

ただ、ドン・キホーテの観覧車が今回乗れませんでしたので、また3年後ぐらいを目安に。今度は子供を連れてまた来ます。



追伸

写真は、吉本笑店街の入り口にあった受付ブースです。

よく見たら、『深みどりの窓口』

JRのみどりの窓口よりかは多少、色が濃いですね(笑)


シンプルすぎて逆にツボにはまった一枚でした。