goo blog サービス終了のお知らせ 

~空からの贈りもの~

「森のこもれび」の山崎直のブログです。

桜の季節に想う

2025-03-28 23:01:49 | 日記
春が巡ってきました。
桜が咲くと、去年の桜の
時期は何をしていたかと
思いが馳せます。
桜と富士山は、日本人に
とって、やはり特別なもの
ですね。
関東の桜が終わると弘前の
桜へと、思いが行きます。
弘前でお花見をしてから
森のイスキアに行ったら
遅くなり、夕飯の時間に
なってしまい、スタッフに
叱られたことがあります。
それもまた思い出の一つ
です。
子どもを亡くした後、
何があっても冬の次には
春が来るという巡る季節の
誠実さにも支えられました。
星野道夫さんの本の帯に
『人の気持はめぐる季節の
移ろいに立て直されてゆく』
とありました。
本当にそうです。
葉を全部落とし、寒さに
立ち向かう冬の木々に
どれ程、励まされたか…
季節のある国に生まれて
良かったと心のそこから
思いました。
私達は、意識するしないに
かかわらず、そういう
自然に支えられているの
ですね。

何でもない風景なのに、
これはいつか必ず
たまらない懐かしさで
思い出す、と感じるときは
ないだろうか、
それは風に波立つ草原で
あったり、決して特別な
ことではないのに、
記憶の底に沈殿してゆく…
   
     星野道夫
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人間が経験したことのない時... | トップ | おむすびの祈り〜伊勢原 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事