にこたま肝臓ダイエット 本の中での修正や表現の検討をしている箇所を載せておきます。
また他にも見つけた方がいたら教えていただければ幸いです。
本を読む際に修正して読んでみていただければ幸いです。2025.1.22時点
目次下段10行目 卵の良質の脂質→卵の良質な脂質
目次の第2章 下段2行目 主食を主食をと重なってるのは片方削除
目次の最後の4行目 メタボに→メタボの
40ページの所でグリコーゲンの説明がちょっとニュアンスかえられたら
インスリンによって肝臓や筋肉にブドウ糖が取り込まれて、ブドウ糖のかたまりとなって蓄えられる。
と言う仕組みなので、先にグリコーゲンになって取り込まれるようにも読めると思われ
ブドウ糖を肝臓や筋肉にブドウ糖のかたまりである「グリコーゲン」として貯め込みかブドウ糖を肝臓や筋肉に送り込み、「グリコーゲン」としてブドウ糖のかたまりにしてとするといいかな。
44ページ3行目 ダイット→ダイエット
54ページ 卵の良質の脂質→卵の良質な脂質
55ページ1行目 卵の良質の脂質→卵の良質な脂質
64ページ3行目
上げ肝臓やすい臓をが上げやすいの間違いかと思ってしまったので、膵臓って漢字にするといいのかも。。。
上げて肝臓やすい臓をにするか、すいに点々を横に打つとかするとと読み間違いしないで済むかなと思った次第です。
65ページの6行目 食べるときはできればそのときは→食べるときにはできるだけそのときは
65ページうしろから3行目 食事でもあっても→食事であっても
81ページの3行目 委縮→萎縮
82ページ後ろから6行目 食べて始めて→食べ始めて
83ページ7行目 急下降→急降下
136ページの6行目 急下降→急降下
142ページうしろから6,5行目 NASHとNAFLDが逆でした。。。
非アルコール性脂肪肝はNAFLD
非アルコール性脂肪肝炎はNASHと呼ばれておりでした。
149ページの後ろから2行目 内臓脂肪の数値→肝機能の数値
最新の画像[もっと見る]
-
ブログサイトの終了のアナウンスに伴い #はてなブログ へ引っ越しとしました 3週間前
-
ブログサイトの終了のアナウンスに伴い #はてなブログ へ引っ越しとしました 3週間前
-
2025年医療講演4月28日(月)新十津川 5月15日(木)遠軽 29日(木)名寄 30日(金)枝幸 肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験 4月24日(木)北区屯田 5月23日(金)石狩花川南 3週間前
-
2025年医療講演4月28日(月)新十津川 5月15日(木)遠軽 29日(木)名寄 30日(金)枝幸 肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験 4月24日(木)北区屯田 5月23日(金)石狩花川南 3週間前
-
2025年医療講演4月28日(月)新十津川 5月15日(木)遠軽 29日(木)名寄 30日(金)枝幸 肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験 4月24日(木)北区屯田 5月23日(金)石狩花川南 3週間前
-
2025年医療講演4月28日(月)新十津川 5月15日(木)遠軽 29日(木)名寄 30日(金)枝幸 肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験 4月24日(木)北区屯田 5月23日(金)石狩花川南 3週間前
-
250414FMアップルあきらめないで筋肉のいい話 3週間前
-
今日の庭 雨上がりが綺麗でした 3週間前
-
今日の庭 雨上がりが綺麗でした 3週間前
-
今日の庭 雨上がりが綺麗でした 3週間前