goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうぐう食日記

ひるねてぐうぐう
おなかもぐうぐう
さてさて、なにをたべよっかな

これもテレビ料理

2009年04月14日 | Weblog
豆腐とエノキの卵とじ

テレビで作っているのをみて
おいしそうだったので挑戦。

さっぱりして
美味しかったですよ。

味付けは、鰹節のだしと
めんつゆ「いずみ」少々。
ワケギを散らして。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の夜の弁当

2009年04月13日 | Weblog
民間のお弁当屋さんの
配食の量が少ないというので、
社会福祉協議会経由の
宅配弁当サービスを
たのむことにしました。

なんのことはない、
ここも民間なんですけどね。
たのむについては
ケア・マネージャーさんと
社協の人の面談が必要で
めんどうだねえお役所仕事は

こちらはご飯、
味噌汁(きょうは豚汁)も付いて
豪華版
(それはね、値段がうんと
高いからですよ)
さあ、これで満足してくれるかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインナー2本が4本に

2009年04月10日 | Weblog
<朝の定番メニュー>
ウインナー炒め
キャベツ,キュウリ,トマトの塩もみ
大根の味噌汁

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日和浜の新わかめ 2

2009年04月08日 | Weblog
朝飯では 味噌汁に。
とろけるほどで美味しい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日和浜の新わかめ 1

2009年04月07日 | Weblog
日和山海岸の堤防の
ことし初採れのワカメを
いただきました。

山芋と三杯酢で。

やわらかで美味。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食はアラカルト

2009年04月05日 | Weblog
日曜の朝食はのんびり10時
残り物をかきあつめて。

プチトマトから右に
ワカメとキュウリの酢の物
鰆の味噌漬け焼き
かぼちゃ煮
カニしんじょ
トンカツ

キャベツと長芋の味噌汁だけ
作りました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいごの村上の塩鮭

2009年04月04日 | Weblog
大事に冷凍していた塩鮭も
これでお仕舞いですが、
おいしゅうございました。

あとは、残り物の
はくさい菜のおひたし と
カボチャの挽肉あんかけ

デザートはヨーグルトの
ブルーベリーソースかけ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の昼の弁当

2009年04月02日 | Weblog
一人暮らしをがんばる母が、
秋から、ずっと風邪症状。
1月には肺炎がわかり入院、
長逗留になりましたが
このたび、めでたく退院。

まだ体力のない母は
しばらくは老人向けの
配食サービスを利用することに
なりました。

おいしそうだわ~。
(おいしいですよ)

でも、母は
量が足りない。
味が足りない・・・ぶつぶつ。

ええ ええ、
病院食が良すぎましたからねえ。

来週は別な業者さんにたのみましょうか

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインナーは一本を二本に

2009年04月01日 | Weblog
縦に切って2本に。たくさん
食べたつもりになれるでしょ、
ケチャップで炒めて。

キャベツいっぱいは
キャベツダイエット気分。

薩摩揚げ入りの煮びたしは
昨晩のとうなの残りで。

なめこ豆腐の味噌汁で
はい、朝ごはん。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする