宮応ふみ子のいきいきブログ

厚木基地のある神奈川県大和市の共産党市会議員の8期32年の活動を卒業。一市民として、マイペースで時々の活動を綴ります。 

議会基本条例についての議員学習会

2010年01月13日 | 議会
 地方分権の流れのなかで、自治基本条例、議会基本条例の制定が全国で進んでいます。今日は講師を呼んで大和議会としての学習会が行われました。

 費用は、各会派が政務調査費を議員数に応じて拠出する形式で賄いました。 講師は中央大学法学部、大学院公共政策研究科教授の礒崎初仁氏で、多岐にわたる「90分授業」でした。 題して「分権時代の議会と議会基本条例」・・・議会基本条例は必要か・・・」です。

 議会運営委員会や総務常任委員会で全国各地を視察していますが、ピンからキリまでいろいろあります。よくわかる内容で、大和市議会基本条例策定に多いに参考になりました。

寒い日が続きます

2010年01月12日 | 折々のこと


 すっかりと冬型の気圧配置になって、日本海側の各地で大雪になり、関東地方でも寒い日が続いています。私は毎週日曜日に赤旗新聞の早朝配達をしていますが、写真は10日の日の出です。 

 場所は社会福祉会館の近くです。マンションの最上階からは晴れた日にはランドマークタワーが見えるそうです。 あまりの景色に写真を撮りました。

 明日水曜日は定例の桜ケ丘駅宣伝ですが、寒いでしょうねえ。自分で自分をヨイショして起きましょう! 皆さんも風邪などひきませんようにお気をつけください。

 写真の日付が一日ずれていました。


2010成人式で共産党の宣伝

2010年01月11日 | 折々のこと
 
 2010大和市成人式は11時45分開会ですが、私たちはいつもの通り10時半から会場のスポーツセンターで共産党の「成人式おめでとう」のビラ配布を始めました。 

 毎年のことですが、女性はお振袖に白いショール、男性は黒い背広姿が圧倒的です。 中には袴姿の男性も。 いつもより参加者が少ないなと感じましたが、全国的にもトラ年の関係か、新成人は少ないそうです。 

 会場の中では、挨拶は市長で、あとの来賓は紹介だけ。 紹介された式実行委員会6人のうち男性は一人だけ。 ここにも世間の風潮がか。 

 今年は7月に参院選挙があるので、新成人は有権者として、早速選挙権の行使です、それを願って、選管の皆さんも総出で宣伝していました。 

 今日は一日寒い日でしたが、新成人に幸あれ!!

新春初市  朝霧市

2010年01月10日 | 折々のこと
 
 6時45分から引地台公園で、地元野菜の新春初市が行われました。 

 昨年の朝霧市で買い物をすると今日の福引券が配られ、私も2枚いただきましたので、7時半からの福引に参加しました所、2枚とも「有料ごみ袋」があたりました!! 私は途中で帰りましたが、隣にいた友人は「当たらない、当たらない」とこぼしていましたが、私が帰った後、お米が当たったと大喜び。

 今年もおいしい地場産野菜をたくさん食しましょう。

旧交を温める、友人宅を訪問

2010年01月09日 | 折々のこと
思い立って、午後、横浜の友人宅を訪問しました。3年ぶりの再会です。 2年前に夫さんを亡くされました。 お会いすればあっという間に20代の頃に戻って、話が弾み楽しい時間を過ごすことが出来ました。 「ご近所に、共産党の方がいて、「赤旗」新聞に私に関する記事が出ると、すぐ切り抜いて持ってきてくれるので、あなたの健闘振りは判っているわ」とのこと。 そんな方がおられること嬉しい限りです。 今年も大いに頑張る力をいただいた再会でした。

イコーザ(高座渋谷駅前複合ビル)内覧会に参加

2010年01月08日 | 街づくり

 
 昨年から建築中だった高座渋谷駅前複合ビルが完成し、2月1日が落成式ですが、それに先だって議員の内覧会が行われました。

 大和市の公有地に日本土地建物株式会社が7階建のビルを建て、スーパー、銀行、医療機関、美容院、スーパー銭湯など、公共施設としては市役所渋谷分室、渋谷学習センター、図書室、200席の多目的ホールなどが入り、大和市も店子として家賃を払い、28年6ヶ月後に所有権を大和市に譲渡する契約です。(PFIという契約です。) 市設交番「えきばん」もあります。

 1月1日付の大和市広報に詳細が載っています。 高座渋谷駅前ですから大変便利で、図書室も今までの2万冊から4万冊まで可能な広さです。 防音の音楽の練習室もあります。 7階のスーパー銭湯の露天風呂からは富士山が見えます。

 しかし、PFIでうまくいくのか、一抹の不安が残ります。 また、街の活性化になるのか、このビル内だけでことが済み、外に出なくて帰ることになるのではないか、人の回遊性はあるのかも心配です。
全国的にも注目されているとの説明で、これからたくさんの視察が予想されます。

 施工は清水建設です。

 


今年もまずは生活保護の相談からスタート

2010年01月07日 | 福祉
 昨年、訪問してお話を伺ったTさんを伴って、生活援護課に行きました。いろいろお話を伺って、当面は生活保護、お子さんたちがどれだけ援助出来るかが問題ということになっての申請ですが、丁度、担当地域の職員さんが居て、よかったです。 私のほうからかいつまんで状況をお話し、そこで私は次の仕事があるので退席ました。

 何度も足を運ばなくても良いように、用意するもの、銀行通帳は最新の記帳を済ませておくことなどをアドバイスしておいたので申請はスムーズにいったようで、2週間後には結果が出るとのこと。(法的にも2週間とされている)、

 その間の生活費がない時は、社協で「緊急小口資金」を借りるのですが、今回の方は、なんとかしのげるそうです。一応一安心です。

今年初の早朝駅頭宣伝は桜ケ丘駅

2010年01月06日 | 政治を語る

 
 今朝は桜ケ丘駅西口でと決めて7時前に準備を始めていると、ヤヤッ、誰かノボリ旗を持っている人物が現れました。 昨日、岡本氏に確認したら「今朝はやらない」とのこと、誰だ?誰だ!とみると広報公聴課の職員さんではありませんか。 市長の「駅頭広報」です。 

 まあ、しょうがないとお譲りをして、東口に回りました。 1月赤旗号外を配り、新年のご挨拶を行いました。 「がんばってくださいね」などのお声をいただきました。

 今年7月の参院選挙は、比例代表の東京、南関東ブロックは田村智子さん、神奈川選挙区ははたの君枝さんです。

 午後は、そのはたの君枝さんのポスターを貼らせていただく訪問活動を行いました。 とてもよく出来ていて評判が良いです。 「うちの塀に貼っていいよ」という方、ご一報くださいませ。


大和市賀詞交歓会に参加

2010年01月05日 | 折々のこと
 
 市政50年を記念して、昨年から始まった年頭の「賀詞交歓会」がスポーツセンターで行われ、大和市各界の皆さんが一堂に会して新年のご挨拶と懇親を深めました。

 昨年の総選挙での政権交代で来賓の席順も微妙に変化しましたが、共産党の志位和夫委員長からも祝電が届いていることの披露がありました。

政治革新の「中身」が問われる年、参院選で必ず躍進を・・・共産党旗開き

2010年01月05日 | 共産党・後援会
 
 1月4日、共産党は、恒例の「党旗開き」を代々木の共産党本部で行いました。この模様は、CS放送やインターネット中継で全国でリアルタイムで見ることができます。

 私は、翌1月5日の赤旗新聞で読みました。
今年は1960年の安保改定以後50年の節目の年、「米軍基地と日米安保の是非を国民的に問う」とあいさつに立った志位委員長は述べました。

 「鳩山内閣は普天間基地問題でブレにブレて迷走を繰り返している。
普天間基地を含め沖縄の多くの基地は、戦時国際法にも違反して無法に強奪したもの、不条件撤去が当たり前なのに、自公政権時の1996年のSACO(沖縄に関する日米特別行動委員会)合意で、「移設条件付返還」としたことが根本的な誤りだ。

 苦しみはどこに移しても苦しみ。

だからこそ宜野湾市民は、県内外の移設ではなく、「撤去」を求めている。無条件撤去で沖縄が団結し、本土が連帯してこそ解決の道が開かれる。

  「基地のない沖縄・日本」をめざし、国民的な一大闘争を・・・鳩山首相と志位委員長の党首会談で、鳩山サンは無条件撤去は「日米合意があるから難しい」と。そんなことはない。

 1972年の沖縄の本土復帰は条約上は不可能の壁を越えた戦いだった。本土ではベトナム戦争反対、沖縄では島ぐるみの沖縄返還の運動、米政府が公開した秘密文書でライシャワー駐日大使が、今、日本は大変なことになっている、ラスク国務長官が正しく対処しなければ米国の利益を危険にさらすような日本の情勢と打電していましたと。」

・・・ここがスゴイ説得力での展開になります。 日本共産党本部のHPで全文をぜひお読み下さい。


 これを運動のエネルギーにして頑張りましょう。

新春仕事始め、厚木基地爆音体験に怒り込め・・・

2010年01月04日 | 基地
 
 12月14日、VFA-192に替わって新たにVFA-115のスーパーホーネットが飛来しました。大和市平和委員会の仕事始めとして、基地滑走路北側で新年初飛行の爆音体験をしました。

 午前11時半過ぎからGWの艦載機のスーパーホーネット戦闘攻撃機が編隊を組んで、ものすごい爆音を撒き散らして飛行しました。しかし、泉の森臨時駐車場や近くの公園の駐車場は飛行機マニアの車で満杯です。

 私がお誘いしたKさんは、「長年大和に住んでいるけど、こんなに近くで艦載機を見るのは初めて、地響きがすごいし、アレは戦争の飛行機、こわい!」と言っていました。 

 200万人もが住む首都圏の人口密集地に戦闘機の飛行場が存在することは、沖縄普天間基地と同様に許されないことです。

恒例の民商スキーバスが出発

2010年01月02日 | 折々のこと
 毎年正月二日~四日まで民商のスキー愛好者のバスツアーが取り組まれ、夫は毎年参加するのを楽しみにしています。(私は、数回スキーをしたことはありますが、殆ど滑ることができません。)  心配した雪もドッサリ降り積もったようで、今朝も6時に集合し、出発しました、皆さん怪我などしないようにね。  

 さてさて、この間私は、ゆっくりさせていただきます。はいッ。

明けましておめでとうございます。

2010年01月01日 | 折々のこと

 穏やかな陽ざしの中で新年が明け、お昼には子どもが其々の家族を連れて集合しました。 初孫の花音ちゃんも登場です。 今年は、長男の結婚式、二男が新しい仕事に慣れること、長女の育児休業を終えての職場復帰、それに伴っての花音の保育園入所、2月には私の介護保険加入(65歳)、7月の参院選挙ととりわけ前半は大忙しとなりそうです。  

 昨年、大和市は韓国のカンミョン市と友好都市協定を結びましたが、今年は、日本が朝鮮半島を強制的に植民地とした「韓国併合条約」の締結から100年になります。 同じ東アジアの国として「平和」の発信をしていきたいものです。 

 家族の健康と平和を祈念しました。


ブログランキングに登録しています。よろしかったら、↓のボタンをクリックしてください

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村