goo blog サービス終了のお知らせ 

宮応ふみ子のいきいきブログ

厚木基地のある神奈川県大和市の共産党市会議員の8期32年の活動を卒業。一市民として、マイペースで時々の活動を綴ります。 

いろんなご意見をいただいた議会報告会

2010年10月24日 | 議会
午後から柳橋コミセンで「宮應ふみ子の議会報告会」を開きました。 14~5人の参加で皆さんが意見交換をするのには適当な人数です。 

 3億4000万円の補正予算の電子黒板と子宮頸がんの予防ワクチン投与の公費全額公費助成の問題で大いに「意見沸騰」となり、その展開は私の予想外でした。 電子黒板については、予想通り一遍に導入するのはどうか(PCの周辺機器は日進月歩で5年位ですぐに古くなる。)、学校トイレなど優先するものがあるのではないか。学校の意見を充分に聞いたほうがいいのではないかなどワイワイガヤガヤ。

 問題は「子宮頸がん予防ワクチン」。医療関係者の意見やら予防以前の問題やらそれぞれが自分の意見を展開。 子どもの虐待問題では、具体的な問題や市役所の対応なども出され、週明けに私が担当に出向くことにしました。 率直なご意見をたくさんいただきました。

ブログランキングに登録しています。よろしかったら、↓のボタンをクリックしてください

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村