単に「オートバイ好き」と言ってもジャンルがたくさんあるため、
皆が、現存する「全てのバイクが好き」ということにはならないですよね。(笑)
アメリカン系が好きな人は、ヨーロピアン系やモトクロス系に興味がないでしょうし、
逆にスポーツバイクが好きな人にとってアメリカンは、全く視野に入らないでしょう。
また、新車に重きを置く人は古いバイクに興味がないでしょうし、
逆に古いビンテージバイクを好む人にとって新車は全く興味がないでしょう。
ノーマルを好む人はカスタム車を嫌うでしょうし、
カスタム好きにとってはノーマルは考えられないことでしょう。
要するに人それぞれ好みがあるわけなので、これは仕方ないことです。
ただ、同じバイク好きが集まっても、自分の好みと相手の好みが違う場合、
それが元で「どちらが優れている」とか、バイクとして「地位が高い」とか、
そんなくだらない話になってしまうこともしばしばあります。(笑)
結局、自分の好みを相手に押し付けたり納得させようとするからそうなる訳です。
バイクの好みは人それぞれ「好き嫌い」があって全然良いのですが、
それは自分自身のことなので、思考の違う相手を捕まえて話題にする必要はないってことです。
ボク個人として「好きなバイクがあり嫌いなバイクがある」とこは、
それ自体、全然そうであって良いと思っています。
当たり前ですからね!(笑)
人によってメーカーの好き嫌いもあるでしょうし、特定の嫌いな車種もあるでしょう。
全然それで良いです。
問題になるのは、そこで皆の意識を自分の意識と共有しようとすることです。
説得るような言葉で、同じ意識を持つよう勧めることが良くない訳で、
人は人、自分は自分と好みが違うことを理解する必要があるということですね。(笑)
「好き嫌い」という意識を持つことは全然それで良いです。
しかし、それはあくまで自分自身のことと捉え、人と共有することではないということを、
知る必要はあると思いますね!(笑)