
令和7年5月25日に名取市地域農産物等消費拡大推進協議会(事務局:名取市農林水産課)が主催する「第1回なとり・ぐるっと親子講座」開講式、田植え体験が開催され、亘理農業改良普及センターも運営を支援しました。「なとり・ぐるっと親子講座」は、東日本大震災、新型コロナウイルス感染拡大により一時休止期間がありましたが、平成13年度から長く継続されている事業です。「ぐるっと」とは、名取市内の農産物のもぎとり体験をしながらぐるっと回ることに由来しています。
当日は、あいにくの雨により手植えでの田植体験は中止になり、生産者による水稲栽培作業の説明と田植機での移植作業や機械・施設の見学に変更になりました。
参加した子供たちは、田んぼに入っての手植え体験ができなくなり残念そうでしたが、講座の終盤に、自宅でバケツに植えられるように一握りの苗がお土産に渡されると「頑張って育ててみる」と元気な返事がありました。
秋には、田植機で移植した水稲を手刈りする予定です。
当普及センターでは、名取市地域農産物等消費拡大推進協議会の活動とともに、管内農産物の魅力発信を支援してまいります。
<連絡先>
宮城県亘理農業改良普及センター 地域農業班
TEL:0223-34-1141 FAX:0223-34-1143