7月3日(水)にJAみやぎ仙南丸森地区本部で秋ブロッコリーの栽培講習会が開催され,丸森地区のブロッコリー生産者約18名が参加しました。丸森町では小菊とともにブロッコリーの作付け推進を図っています。
まず,部会長より年間の延べ作付面積が10ha超えたこと,引き続きポイントを抑えた栽培を心がけたいとの挨拶がありました。その後,普及センターよりブロッコリーの生育特性をふまえた栽培管理と病害虫の防除について説明しました。最後に,部会からアオムシ,コナガ,ヨトウムシ防除対策薬剤の配布があり,再度,病害虫の予防と初期防除の徹底することを確認しました。参加者からは質問も多く,非常に活発な栽培講習会となりました。
今後とも普及センターではブロッコリー栽培を支援していきます。

講習会風景
〈連絡先〉大河原農業改良普及センター 先進技術第二班
TEL:0224-53-3431 FAX:0224-53-3138
まず,部会長より年間の延べ作付面積が10ha超えたこと,引き続きポイントを抑えた栽培を心がけたいとの挨拶がありました。その後,普及センターよりブロッコリーの生育特性をふまえた栽培管理と病害虫の防除について説明しました。最後に,部会からアオムシ,コナガ,ヨトウムシ防除対策薬剤の配布があり,再度,病害虫の予防と初期防除の徹底することを確認しました。参加者からは質問も多く,非常に活発な栽培講習会となりました。
今後とも普及センターではブロッコリー栽培を支援していきます。

講習会風景
〈連絡先〉大河原農業改良普及センター 先進技術第二班
TEL:0224-53-3431 FAX:0224-53-3138