今日は何をしようかな?

いつの間にやら13年経ちました。
いろいろ忘れないように、書き留めておきます by nori    

『シン・ゴジラ』良かったです。

2016年09月05日 16時53分07秒 | 映画のこと
有楽町のTOHOシネマズ日劇で上映が始まったので、『シン・ゴジラ』を見てきました。

先週までは有楽町・日比谷での上映が無く、新宿へ行ったら、TOHOもピカデリーも超満員で挫折したので、ありがたいです。

感想:樋口さん参加で危惧していましたが、やっぱり日本のゴジラは良いですね!!
脚本・監督の庵野さんのおかげです。
とにかくキャストが豪華(主演者より脇役が凄いです。)だし、今までにないゴジラ像(ネタバレになるので余り書けません。)です。
ただの怪獣映画では無く、メッセージ性の高いすっきりと良く計算された映画。
映像も迫力があり、音楽の使い方も効果的で、約2時間、中だるみも無く楽しめました。

終わるとお昼時だったので、築地まで

途中『ぐんまちゃんち』で野菜を買って、さかな竹若 築地本店さんへへ。

旦那さんはお刺身御膳。



私は竹若御膳。



ゆったりとした空間で水の流れる音を聞きながら、外の暑さを忘れゆっくりと戴きました。

小鉢のおからがビックリするほど美味しくて、こういうお店の良さを感じます。
また、ランチはサービス料もないのですが、着物姿の仲居さんたちの目配りや動きも無駄が無く、流石です。
御馳走様でした







最新の画像もっと見る

コメントを投稿