全国ラーメン食べ歩き情報

全国のラーメン屋のレビューをまとめました。

ラーメン ジャンプ@一ノ割

2014年02月01日 | 日記
2013年4月30日オープン。『六厘舎』グループで『ジャンク ガレッジ』を立ち上げた高山氏が独立。関内二郎が起源と言われるがっつりジャンク系の汁なしを、全国的に広めた立役者とも言える高山氏は、ジャンクの意味を心底理解している男だ。その昔、『なんくるないさ』という店にいたが、その事を語る人は今はほとんどいない(笑)。▲ラーメン 並 700円 / ラーメン 天地返し / まぜそば 750円「 . . . 本文を読む

2014/02/01 竹の助@柿生(ワンタン麺)

2014年02月01日 | 日記
白河系のお店で、評判が高いこちら「竹の助」さん。ようやく来られました。ほー、おすすめは中華そばなんだ。謙虚というか、良心的というか。でもねー、白河系と言えば、わんたんもチャーシューも美味いでしょ。白河系というか、とら食堂系の場合ね。ワンタン麺にしたよ。チャーシューの方が存在感でかいけどね(笑)今日はあまりダシが出てないのかなー。ダシ感弱いっす。スープ不出来って、ラーメン屋さんでは時々聞くけどさ。麺 . . . 本文を読む

「すすきのバル」@中央区

2014年02月01日 | 日記
<実食 2013/12> いろいろ注文しました。 この日は忘年会! ということでこちらのお店に行ってきました。 久しぶりに帰札された方もお元気そうで何より(^^ それでは乾杯♪ 「ザンギ」 北海道に帰ってきたら食べたくなる?(^^ 「エビアヒージョ」 頭も付いているから甲殻の旨みがしっかり強め。 . . . 本文を読む

卍 / 細麺塩・醤油

2014年02月01日 | 日記
五橋の『卍』に訪問。結構行っているのですが店内写真撮影禁止なので記事にはしていませんでした。2回分を一気にアップ。基本こちらのお店に訪問するのは昼と決めています。理由はただ一つ細麺メニューが昼しかないから。この細麺メニューは辿りに辿ると東京の名店『さぶちゃん』に繋がるもの。こちらの店主はさぶちゃんの一応孫弟子にあたるわけで。人気なのは細麺の塩。あっさりなのに旨みに溢れ、物足りなさが全くないスープ。 . . . 本文を読む

【らの道限定】牛白湯らーめん@ばっこ志

2014年02月01日 | 日記
「ばっこ志」さんでの「らの道限定第3弾」「牛白湯らーめん」の登場です。 お店の前まで来ると・・・ 「本日定休日」の札が貼ってあります。 そう!3週にわたって定休日を「らの道限定」提供日とされています。 前2回の限定ラーメンを頂いていると、 定休日を知らなくて一般のお客さんが入ってこられ、 がっかりして帰っていく人を何人も見てきました。 吉田店主も流 . . . 本文を読む

近喜屋@川越

2014年02月01日 | 日記
2013年1月21日、川越の「近喜屋」へ。 創業2002年という川越では古参のお店。麺家うえだのみさえさん率いる彩岩(サイロック)軍団のメンバーとしても活躍。 2013年12月29日放送のソロモン流で、みさえさんが売上がジリ貧になった近喜屋の立て直しの為奮闘するのを視聴。テレビで登場した麺家うえだプロデュースの新商品が気になり訪問。近くにオープンした濃厚らーめん 鶏将の後、 . . . 本文を読む

らーめん 鶡

2014年02月01日 | 日記
あっさり醤油 (鶏ガラ+醤油 580円) ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,ニンジン,メンマ,ワカメを使用。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加えて、まろやかな醤油タレで甘めのある味わいであっさりした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、いい塩加減で美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:400kcal . . . 本文を読む

関西らぁ祭2014京都1 すごい屋号に強烈なビジュアル! 背脂煮干しそば@セアブラノ神

2014年02月01日 | 日記
関西らぁ祭2014京都 参加店ファイル1ナビで向かったら高確率で裏手の路地も路地の行き止まりスイミングスクールへ行かされる難儀さ。お店は片側1車線の大き目道路沿いにあるのでご安心を。余裕の徒歩県圏内にコインP有り。セアブラノ神道路からちょっと入った所にお店はあります。この看板見えたら、そこは神への遊歩道。券売機ポチットな!!背油煮干しそばおいおい・・こぼれるこぼれる。。。セアブラ表面張力スゲー . . . 本文を読む

古寿茂

2014年02月01日 | 日記
地図:神奈川県海老名市中央1-18-1 ビナウォーク6番館1F駐車場:ビナウォーク駐車場1時間無料営業時間:11:00~23:00(LO22:30)電話番号:046-235-3462定休日:無休ビナウォーク内のラーメン集合施設にあるお店です。古寿茂に行ってきました。前回は限定の棒々鶏冷麺を食べてます。 続きを読む <iframe src=http://hp.log2.jp/soyana/ . . . 本文を読む

羊風らーめん シェパード@上井草 羊風らーめん

2014年02月01日 | 日記
今日は2月の第1土曜日。そういえば三獣使の『羊の日』じゃありませんか!!そして運良くww??なのか、嫁と息子も外出中。これはもう行くしかないでしょう!!と思わず来てしまいましたw2013/10/5日から『らーめん 三獣使』が始めた毎月第1土曜日のみ限定のサードブランド。前回は毎週火曜日のみに始めた、煮干しのセカンドブランド『最凶煮干しそば獣煮使』以来の訪問です。羊のゲンコツと羊の肩ロースを炊い . . . 本文を読む