minoaka Tommy の わらぶき小屋

音楽や話題になってる事で、面白い よもやま話が好きな仲間が気楽に寄れるコーナー
   <’11・11・1 OPEN>

北海道旅行⑥

2017年07月05日 22時33分29秒 | 旅・観光
6日目、おおっ、なんてこった。朝からしっかり雨が降っているではないか。
これじゃ、旭岳ロープウェーでの高山植物のトレッキングは無理だ。
実は前夜、雨天の際のコース変更をタブレットで検討していた。
で、北鎮(ほくちん)記念館→ラーメン村→旭山動物園→ホテルにコースを変更。


北鎮記念館では、明治初期の入植・開拓・開墾の資料・記録が展示されている。
写真は、200所帯が旭川に入植した時のもの(大きな写真のごく一部)。
青森・酒田・松前などの士族が中心で、極寒の中での原野の開墾のご苦労は、並大抵のものではなかったと十分推測できる。


屯田兵制度の説明図。
土地の開拓と、南下政策をとるロシアの脅威から、北を守る(=北鎮)防衛部隊は必要だった。
この手の記録を見るのは好きで、若い自衛隊員の説明を聞きながら1時間半ほど、飽きることなく閲覧する。


昼過ぎになったので、ラーメン村へ。
旭川ラーメンは前回紹介済。旨かった。


腹ごしらえを終えてから、人気の旭山動物園へ。
ここの動物園は色んな工夫がされれて、見てても飽きない。


シロクマ君はなかなか愛嬌があり、えさやりタイムには長い行列が出来る。
本当はアザラシ・オットセイを捕食するが、ここでは小魚。

シロクマ「こんなんじゃ満腹ってならないや」


柵の看板:動物が後ろを向くと、おしっこに気を付けてください。
だもんで、くるっと回ると、入園者はサッと引っ込んだり、雨傘を構えたり・・・・


記念館の話を続けよう:旭川第七師団から自衛隊の話まで続く。
ノモンハン事件、ガタルカナル島の激戦、アッツ島玉砕、終戦前後のソ連参戦・・・
最近では東日本大震災の復旧、NPO海外派遣・・・

このような先人の辛苦の上に、今日の平和と繁栄があることを忘れるわけにはいかない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする