今朝のNHK「あさイチ」が、富山県南砺市の五箇山を取り上げていました。
岐阜県白川郷と共に世界遺産に指定され、2008年の東海北陸自動車道開通以来、大勢の観光客で賑わっています。
五箇山は、源平の合戦で敗れた平家の落人が庄川の奥に逃れ隠れた集落と言われてます。
富山県の民謡は八尾の「越中おわら節」が有名ですが、五箇山の「こきりこ」「といちんさ」は哀愁を帯びた節回しで、踊りもきらびやかさはないが、情緒があります。
合掌造りはわらぶき小屋ではなく、かやぶき家屋ですが、共通の温かさを感じませんか?
1年前の秋の白川郷。大型バスの団体客で賑わってました。
大きな声で聞こえてくるのは、中国語かな? ハングルかな?
屋根が苔むしていて、紅葉が鮮やかな対比の妙。
08年2月の降雪の合掌造り→シンシン降る雪国の静寂が 良いんです。
囲炉裏を囲んでの”いわなの骨酒”この味わい、若い者には判んないだろうな
一泊し、青空となり新雪の上をかんじきでの雪中ウォーキング。
参加者は皆、童心で大はしゃぎ!
そういえば、白川郷の「どぶろく祭り」は終わったのかな?
岐阜県白川郷と共に世界遺産に指定され、2008年の東海北陸自動車道開通以来、大勢の観光客で賑わっています。
五箇山は、源平の合戦で敗れた平家の落人が庄川の奥に逃れ隠れた集落と言われてます。
富山県の民謡は八尾の「越中おわら節」が有名ですが、五箇山の「こきりこ」「といちんさ」は哀愁を帯びた節回しで、踊りもきらびやかさはないが、情緒があります。
合掌造りはわらぶき小屋ではなく、かやぶき家屋ですが、共通の温かさを感じませんか?
1年前の秋の白川郷。大型バスの団体客で賑わってました。
大きな声で聞こえてくるのは、中国語かな? ハングルかな?
屋根が苔むしていて、紅葉が鮮やかな対比の妙。
08年2月の降雪の合掌造り→シンシン降る雪国の静寂が 良いんです。
囲炉裏を囲んでの”いわなの骨酒”この味わい、若い者には判んないだろうな
一泊し、青空となり新雪の上をかんじきでの雪中ウォーキング。
参加者は皆、童心で大はしゃぎ!
そういえば、白川郷の「どぶろく祭り」は終わったのかな?