goo blog サービス終了のお知らせ 

minoaka Tommy の わらぶき小屋

音楽や話題になってる事で、面白い よもやま話が好きな仲間が気楽に寄れるコーナー
   <’11・11・1 OPEN>

藤井聡太 六冠

2023年03月20日 22時18分20秒 | ホットニュース

藤井聡太が棋王戦で渡辺棋王を破り、六冠を達成する。

しかも、六冠最年少記録達成だ。

プロになって最初の相手は加藤一二三(ひふみ)九段。

ひふみん「僕に勝ったから、藤井君は自信がついたんだよ。まぁおれが育ての親かな?」

最年少記録は多々ある。何しろ14歳でプロになってから29連勝するなど快進撃はすごい。

彼は日頃 AIや詰め将棋で鍛えている →囲碁も 詰碁の勉強が棋力を上げる と分かっているが Tommyは苦手。

これだけタイトルを持っていると、防衛戦も多い。

しかし、名人戦を取れば 七冠、王座戦も制すると八冠(全タイトル)となる。

藤井「こんなチャンスは滅多にないので、全部頑張ります」

19日(日)のNHK杯将棋トーナメント戦でも優勝している。

NHK杯囲碁トーナメント戦も決勝戦だったが、高校野球があったので放送時間が変更になってて見逃して「しまった」 →しまった、録画しておくべきだった。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J-アラート

2022年11月03日 21時17分36秒 | ホットニュース

祝日の朝、のんびりとTV見てたら見たことがない画面が !?

なんだって? ジェイ アラート?

よく聞く単語だが、画面で見るのは初めて。

ちなみに他チャンネルに切り替えて見るが、全てこの報道をしている。

お昼のニュースで、詳細を報道。

当初は日本列島を通り越して太平洋に落ちたと言ってたが、日本海に落下したらしい。最近、やけに回数多く発射しているのが気になる。

CAROL「打ち上げ、どれだけ飛ぶの?」

Tommy「やってみないと分からないのかな。どの方向にどれだけの距離なのか分からないだけに危険なんだ」

        ★      ★      ★

今朝の新聞に「9・19アロハヘブン」の投稿が掲載された。

富山の昼吞み会の仲間が渡り通路から撮ってくれたもの。

CAROL「1か月半も経ってるのね」

Tommy「そう、新鮮味に欠けるけど大勢の人に見てもらい、嬉しいよ」

CAROL「惜しむ声が相次いてんでしょ、復活はないの?」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝興寺が国宝に  

2022年10月12日 22時40分07秒 | ホットニュース
高岡市伏木の勝興寺が国宝に指定される。
以前から平成の大改修がなされており、そのスケールの大きさが際立つ。
高岡では瑞龍寺が国宝だから、国泰寺と絡めた観光資源としての活用が期待され、活かしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村”神”様、56号

2022年10月04日 23時34分10秒 | ホットニュース

7時半前に、Jアラートが発令される。

いつもの通り、朝食を食べながら朝ドラを見ようとしていた時だった。

北朝鮮が日本を通り越すミサイルを発射したのだ。

CAROL「朝ドラは”舞い上がれ!”だよね。舞い上がったのがミサイルとは」

        ★      ★      ★

昨夜、村神選手の56号ホームランが神宮球場に舞い上がった。

しかも最終戦の最終打席で出た一発。

これはあの王貞治の記録を更新する快挙。

ただ、プロ野球ではバレンティンの60本が群を抜いている。

とにかく、今期は5打席連続HRなど 大車輪の活躍だった。

ヤクルトにとっては、競合した清宮幸太郎を逃し、外れ抽選で村上を指名してた。

村上「見ておれ、期待以上の活躍をするからな」

CAROL「3億円のお家が贈られるんだって。年俸の更新にも注目が集まるわ」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国葬:安倍元首相

2022年09月27日 22時06分01秒 | ホットニュース

安倍元首相の国葬が日本武道館で執り行われる。

19発の弔砲が打ち上げられる。

国葬実施の要因は、8年8カ月の長きにわたって首相の座にあった、災害復興、国際社会からの高い評価があった外交、選挙中の悲劇 といった点をあげている。

海外からの要人には、(米)ハリス副大統領、(印)モディ首相ら。

(カ)トルドー首相「あれっ?G7のトップは誰も来ないの?じゃ、俺も欠席するよ」

海外からの評価はあまりよくないかも。

CAROL「先日のエリザベス女王の国葬と比較すると、思ったほどじゃなかったわ」

実施には多くの反対意見が渦巻いていた。

反対意見:国葬の決めがない、安倍元首相への評価が国葬に値するか、16.6億円もの税金投入 など。

事件発生当初は賛成派49>反対派38だったが、1ヶ月後には逆転している。

岸田「Aに仕掛けられ即決したが、甘かった」

富山県からの参列者はある程度限定された。

参列者「まぁ公務だから行ってきたよ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英女王 死去

2022年09月10日 23時08分38秒 | ホットニュース

イギリスのエリザベス女王が亡くなる(96歳)。

2日前にトラス新首相に任命した時は、まだ笑顔だったが。

エリザベス女王は若くして即位し、在位70年の長期、威厳ある女王として君臨し、広く英国民に愛されていた。

この後はチャールズ皇太子(73)が国王となる。

でも、21世紀の今、こんな世襲制がまだ続いていていいのだろうか?

専制君主制は過去の体制じゃないかな。

金正恩「何言ってんだ。俺は由緒正しい金王朝の3世で君臨しているんだ」

 

近々国葬があるが、世界中の政治家が参列する。

イギリスはウクライナに軍事的支援を続けている。

おっと、敵対関係のこの人も参列する?

岸田首相「いいなぁ、国葬すると言っても反対意見はないのかな。俺は今、引くに引けない状態なんだ」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翔平、大記録達成

2022年08月10日 22時24分50秒 | ホットニュース

大リーグで104年ぶりの大記録が生まれる。

エンジェルスの大谷翔平選手が、10勝目をあげ、2桁勝利と2桁本塁打を達成する

早速 号外が出ている。

日ハムにいた時には、2014年・2016年に二刀流で2桁勝利と2桁本塁打は達成しているが、大リーグではあのベーブルース以来だ。

しかも25号のホームランを打っている。

翔平「2桁の勝ち星には直前の3試合で恵まれなかったので、今日は自分でお祝いの1発を打ちたかったんだ」

        ★      ★      ★

今日、岸田改造内閣が発足した。

岸田「大谷翔平選手にあやかって、難題を克服して支持率回復を狙うぞ」

取り巻き「超長期政権を目指しましょう。そしたら、亡くなられたら国葬に出来ます」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生結弦プロに

2022年07月20日 23時33分37秒 | ホットニュース

羽生結弦、記者会見でプロになると表明する。

ソチ五輪で初出場で金を獲得し、鮮烈なデビュー。

次のピョンヤン五輪で連覇。

しかし、3連覇のかかった北京五輪では、4回転半に挑戦したが、転倒し4位に終わる。

五輪以外でも大活躍。GPファイナルでは4連覇し、絶対王者と称される。

4歳の時からスケートを始め、頑張り屋だった。

これからはプロの世界での新しいスケーターとして、活躍することだろう。

頑張って、期待に応えてほしい。

 

        ★      ★      ★

3連休が明け、コロナ感染者は 全国的に増加し15万人を超えている。

富山県も817人と最多記録を更新。

Tommy「とにかく、国民全員が無謀な生活行動をしないことだな」

CAROL「これから夏休みや旧盆など、大勢の人が移動する時期になるわ」

Tommy「おれは7・5に4回目の接種を終えているから、もう抗体はついているのかな?」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍政権の評価

2022年07月09日 21時55分51秒 | ホットニュース

安倍元首相が銃撃され死亡した事件は、すぐ新聞社の号外となった。

海外の反響も大きく、米国ではバイデン大統領が日本大使館を弔問している。

ロシアのプーチン大統領や、韓国の大統領も弔意を表明している。

彼の祖父は安保問題の岸信介元首相、父は安倍晋太郎元外相、大叔父は佐藤栄作元首相、弟は岸防衛大臣 と政治家の名門。

安倍内閣は憲政史上最長の8年8カ月に及び、その功罪は色んな角度から今後評価されることだろう。

経済面ではアベノミクスの大幅金融緩和 →しかし、この30年間で日本経済は他国に比べ大きく遅れている。

ドナルド・シンゾーの個人的な関係を築いて、日米関係は良好。

また、東京五輪も彼の政権下で行なわれている。

一方、権力の私物化も。

森友学園・加計問題は もりそば・かけそばに引っかけて”もりかけ”問題とも揶揄された。

芸能人・著名人を目玉の「サクラを見る会」も、地元後援者へのサービスか?

それやこれやがあった政権だが、2020年(R2)9月に退陣する。

彼は憲法改正をやれなかったのが心残りだった。

総理大臣を辞した後は、最大派閥・安倍派の領袖としてまだ実力を持っていただけに、彼の突然の死は今後の政界への影響は?

CAROL「まずは明日の参議院選挙はどうなるか? だよね」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿部元首相 射殺

2022年07月08日 22時40分49秒 | ホットニュース

阿部元首相が射殺され 午後5時過ぎに亡くなる

昼前のニュースで撃たれ、直後は意識があるとのことだった。

3時台の報道では、奈良県立病院に緊急搬送されたが、心肺停止状態で危ない状態だと。

その後、色んな動画・画像が紹介される。

日本憲政上 最長の政権を担った元首相だけに、衝撃は大きい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする