minga日記

minga、東京ミュージックシーンで活動する女サックス吹きの日記

感謝!北海道ツアー終了。

2014年09月24日 | 
札幌から苫小牧へ向かい、つるちゃん宅へ少しだけ立ち寄りご挨拶。
私の大事なわかさいもを1つあげましたw。つるちゃんが元気な姿で、来年も会えますように。体調が少しでも回復してくれる事を祈るばかりです。



苫小牧のフェリーから観る夜景が美しかった。





今年もなんだかんだでお天気にも恵まれ、素敵な人達との出会いがありました。
これだからツアーはやめられまへん。まだまだTReSの旅は続きます。

北海道で出会った、いろいろな方たちに心から御礼申し上げます。
ありがとう~~~!北海道!


そして、明日は吉祥寺サムタイムの夜、TReS+伊藤志宏pです。

楽しみですね~。東京の皆様、ぜひぜひ!!!



若いって素晴らしい!(札幌~室蘭へ)

2014年09月24日 | ライブとミュージシャンたち
Mizuho さんとのコンサート2日目は <100 Jazz Club>主催のプライベートコンサート。北海道にいる、財界著名人ばかりの集まるjazz Clubだそうで・・・汗。

Mizuhoさんの新譜は今回「ガーシュイン」の曲をテーマにボストンで録音されたものだが、其の中でも歌手が今まで挑戦したことのない「ラプソディ・イン・ブルー」を見事に歌い上げているのだ。
低音から高音まで、一音の狂いもゆるされないバイオリンとの饗宴。これをライブで~~~?とびっくりしたのだが、「バイオリンの方をお喚びして演奏したいのです。」と言われてしまったので、大慌てでストリングスのところをサックス2本、ベースという特殊な編成(TReSの事ですがw)に書き換える。いや~、タイガー大越さんのアレンジはいつもながら勉強になります(汗)。

ひやひやしながらもなんとかバックに徹する演奏ができたように思う。北海道のミュージシャンたち(ギターの折原さん、ドラムの大山さん、そして美人バイオリニスト、坂本さん)のみごとな連携プレイにも感謝いたします。





しかし、口唇ヘルペスは悪化する日々・・・。連日のライブで、痛いなんて言ってられないのですが、ロングトーンが辛い。一曲吹き終わる度に膿がリードにべっとり。ふう。
とりあえず、あと1日がんばるぞ~、と気合いを入れながら・・・。

翌日の室蘭も快晴。北海道ツアー最終日です。

室蘭のJazz inn 816 はマスターがピアニストでもあり、室工大のジャズ研のOBでもあり、3年前から室工大の学生たちとの交流が楽しみでもあるお店。
あまり愛想のない(失礼!)、寡黙なマスターだが、音楽への熱い思いは人一倍。演奏中も誰よりも早く大きな拍手を送って下さる。マスターのジャズへの情熱が室工大のみんなも遠いのに通い続けるのだな、と3回目にして、ようやくわかってきたw。



今回は学園祭の翌日だったこともあり、みんなとセッションする事ができなかったけれど、それでもトロンボーンの高橋君(4年)と水上君(2年)がリハーサルにやってきてくれた。昨年一緒に演奏したD.Blandの[Water from an ancient well]をアンコールで演奏することに。





室工大のみんなも学園祭の翌日というのに、沢山来てくれて、最後の締めラーメンまで一緒に行って和気あいあい。





本当にみんな可愛い~~。来年もまた一緒に演奏しようね~~~!!ありがとう。

MIZUHO Live@旭川イオン

2014年09月21日 | ライブとミュージシャンたち

旭川のドライブインにて。

毎年恒例になりつつある、MIZUHOさんとのジョイントライブ。今回も旭川イオンで満員御礼、ありがとうございました。

無料とはいえ、2時、4時とも満員、持って行ったCDが完売という嬉しい誤算。もっと持って行けば良かった~(苦笑)。


こんなポスターが!!

Mizuhoちゃんの歌声は本当に優しく暖かく、ときにはブルージーなシャウト。もうリハーサルの時点でお客様が立ち止まり、拍手を下さる。





本番もトレスだけの演奏も2曲織り込ませていただき、みんな真剣な表情でピアソラやオリジナルにも熱い拍手を送って下さった。





帰りがけにCDコーナーで目を真っ赤に腫らしたお母さんがいらして、私たちのCDも残りの1枚を「それ、私がもらいます!」と・・・。

「実は、夫が脳梗塞で倒れて、祖父の介護もあって、これからどうしたらいいのか悩んでいたのです。買い物につきあうのも億劫で、車の中で待っていようと思っていたら音楽が聞こえて来て・・・。あまりに素晴らしかったので涙が止まらなくなってしまいました。ありがとうございます。」

こういう方が音楽で癒され、勇気をもらい、元気になってくださるのが一番の幸せ。音楽家冥利に尽きるというもんです。
こちらこそ、ありがとうございました。どうぞ、御元気で、ご主人のご回復をお祈りしております。頑張って下さい!!

明日(今日)はMIZUHOさんとのジョイントライブで札幌グランドホテル。バイオリンとドラムも入って、ラプソディ・イン・ブルーなど盛りだくさん。
プライベートライブなのでみなさんに聴かせられないのが残念ですが、この続きは、横浜ジャズプロムナード、Bar Bar Barで。10/11 の15時からです。ぜひ~~~。

函館の空と海と虹とイカ

2014年09月18日 | 
初めての函館。ベースの米木康志さんに紹介されて行ってきました。Leafの店主、水山さんやスタッフのあきちゃん、ありがとうございました。また一つ素敵な出会いがありました。

翌朝は小雨がぱらついたり、晴れたりと変わり易いお天気だったけど、せっかくの函館なのでちょこっと観光をして札幌へ戻ることに。
ちんちん電車がまだ走っていて、しぶ~い酒屋さんなども。






世界3大夜景といわれる函館の昼の眺めも絶景でした。伊能忠敬が北海道に来て初めて測量した場所だそうです。













景色のあとは、さっそく昼食。函館の市場に・・・。













市場の食事どころは観光客用だったので、ひっそり佇む、市場から少しはずれた、水山さんに教えてもらった地元民の行く定食屋「マル米」へ。







イカ刺しがコリコリと美味しかった~。看板にボリューム自慢、って書いてあるだけあったな。
さすがに量が多すぎて、ごはんが食べきれなかったけどw。950円也。他では1200円~1900円だったのに、超安い!

函館の海沿いをひたすら走っていると、虹が・・・。



さらに、隣町でRIOの大好物の「いかめし」も買って帰る途中に食べる事に。ああ、いかづくし、いかづくし。



さらに洞爺湖付近でも大きな虹。







中山峠で、いかめしとあげいもを食べて、ようやく札幌にたどり着きました。


あげいものキャラクター?

口唇ヘルペスはどんどん悪化し、遂にまたアンジョリーナの唇になっています。とほほ。でも2つも虹を見れたので、ラッキーとしよう!!














ジェリコと北大生たちの素敵な関係

2014年09月16日 | ライブとミュージシャンたち
札幌ジェリコで2daysをやらせてもらうようになって、3年目。店主、渋谷さんは北大ジャズ研の若手ミュージシャンのタマゴたちをとても大切に可愛がっている。ここから一流のプロミュージシャンで活躍している人達が多いのだ。北大ジャズ研の若者たちが沢山来てくれて会場が満員御礼。本当にありがとうございました~。

「2daysにして、1日は札幌のミュージシャンたちと何かやってください。」

渋谷さんはこうやって、東京からのミュージシャンたちと北海道の若手たちを交流させ、どんどん「場」を提供し続けて来たのだ。さらに、終ってからは美味しいご馳走を沢山作って、飲め~~~、食べろ~~~と・・・・。なんて有り難い場所だろう。私たちが池袋ぺーぱーむーんや新宿ピットインで受けて来た恩恵ととても近いものを感じる。やはり、「交流の場」が音楽家にとって一番大切。そして、同世代とジャズの話で盛り上がれるのでリオもここは特別に楽しそう。



そして、3年目ともなるとメンバーの個性もだんだんわかってくるので、アレンジなどもし易い。メンバーからも一曲づつ何か持って来て、とお願いしてあったのでそれぞれの個性溢れる選曲が楽しいのだ。

テナーの菅原実さんは東京で私と同期、土岐英史のサックス教室で一緒だった。いつのまにか札幌に移住して、こちらでサックスを教えたりしている。味のある、モーダルなテナー奏者。彼とは「Footprints」を演奏。

島谷かよちゃんはアルト奏者。林栄一さんが大好きで、昨年は林さんの曲をアレンジして持って来た。今年はなんだろ~?と楽しみにしていたら、池田芳夫bass氏の美しいバラッド。音色も艶やかで時折魅せる林さん節が絶品だ。

太田このみちゃんもアルト奏者。キャンディ・ダルファーばりのキラキラとしたブルージーなフレーズが炸裂。ファンクバージョンの「Watermelon man」を演奏。体調を逆に心配するくらい、細身の身体でバリバリと吹いていて感動でしたw。

山田丈造君。札幌だけでなく、最近は東京でも時々活動している、超有望株のトランぺッター。RIOとは2歳違いだが、板橋文夫さんや東京の大御所ジャズメンも札幌にいるときは大抵丈造君を喚んで一緒に演奏している。リーモーガンが大好きという、実力も音も本当に素晴らしいトランぺッターだ。彼の持って来た曲はオーネットの「Blues Connotation」だったので、ついつい、昔のようなアヴァンギャルドな演奏になってしまった・・・汗。

本山ともあき君も北大の大学院まで行って、ピアニストに転向したばかりのプロのたまご。3年前は学生だったけれど、キラっと光るものを持っていたから楽しみだな~と思っていたら、やはりプロに・・・w。最近は彰太さんとカニさんとのトリオでライブを行ったりと勢力的に活動を開始している。また来年が楽しみです。


今回のメインはチャーリー・ヘイデンの「La Pasionaria」。リベレーションオーケストラの「The Ballad of the fallen」から、以前よく演奏していたのだが、いつかオーケストラのようにやりたかったのだった。7月に逝去したヘイデンに捧げるつもりで、この曲と「不屈の民」を入れて・・・・。みんなのソロもそれぞれの個性がでて、本当に素晴らしいPasionariaになったな~、と自画自賛w。

ドラムの館山健二さんはこの中では一番のべテラン。打ち上げでわかったのだけれど、ジョイバロンが大好き(というか、超マニア)で彼の事ならなんでも知っているw。だから、ああいう繊細な音のアプローチが上手いんだな~、と納得。「リベレーションオーケストラのあのアルバムは昔から何十回も聴きました。」私たちの世代はこの曲に強い思いを抱いている人が多いのであります。

次回は館山さんにもみんなで演奏したい曲があるそうなので、ぜひお願いします!!




恒例の打ち上げは朝3時半まで続き・・・いやはや、若者のエネルギーを沢山頂いた至福の時間でした。ありがと~~~。






そして、本日はジェリコ2日目、小山彰太drさんと共演させていただきます!!




ツルの一声、健在!@苫小牧あみださま

2014年09月15日 | ライブとミュージシャンたち
北海道の大雨が嘘のように、すっきりと爽やかな秋空。また今年も北海道ツアーができることになって本当に嬉しい。

さらにフェリーが苫小牧に到着したとたん、嬉しい知らせが舞い込んできた。これは良いツアーになりそうだ・・・。



癌治療で今年の始めに入退院を繰り返していた「あみだ」のツルちゃん。今は抗がん剤をやめ、小康状態だったのだが、先月末に一度胃潰瘍で倒れまた入院。その後も腹膜炎で緊急入院してしまい、ああ、今回は会えないのか・・・と思っていたら、13日に無事退院!そう、私たちのライブのために頑張って退院してきてくれました~(涙)。







お昼に退院したばかりのつるちゃんと再会。うれし~~。





ライブはあみだの応援隊の一人でもある、鹿毛さんが苫小牧新聞に記事を載せて下さった事もあって、常連の方はもちろん、初めての方たちも集まって下さり、まくが開いたのであります。感謝~。



RIOが一曲目から吹き出そうとすると「いよっ、RIOの成長ぶりが楽しみだ~!」とツルの一声が・・・。いや~、ツルちゃんは元気だ!

途中でも「リオ~、上手くなったな~!」などと声がかかる。いや~、みんなが家族のようで暖かいお店に感謝です。これもみんなツルちゃんの人柄、魅力のたまもの。

ほとんどのお客様がCDを購入してくださり、大喜びで帰って行ったので本当に嬉しかったです。お越し下さってありがとうございました~~~。

もちろん、恒例の宴会。









そして、翌日はツルちゃんと苫小牧市場にブラブラと・・・。ああ、ツルちゃんと離れたく無い~~~。また来年、それまでにタバコは辞めて下さいw!!絶対だめだよ~~~、元気でね~~~。

いよいよ、札幌ジェリコ2daysです。

永田利樹BirthdayLive(後夜祭)@Whisper

2014年09月09日 | ライブとミュージシャンたち
昨日は小雨の中、三軒茶屋Whisperに来て下さった皆様、本当にありがとうございました。

9/6が永田利樹bの55歳バースデイでした。その日は私は大学時代のバンドのコンサート(江古田Buddy)が重なって、ぺーぱーむーんのライブには参加できなかったけれど、昨日はそのかわりに、後夜祭で「TReS/La Luna Roja」発売記念でもあり、賑やかにWhisperで行わせて頂きました。


これは江古田Buddyの楽屋で。EPOや伊藤銀次さんも一緒でした。230名という超満員ライブでした~!

三軒茶屋Whisperは家族のような仲間のお店。カメラマンの内山繁さんや直ちゃんが大阪野崎観音に突然来てくれたり・・・サプライズをいつもしかけてくれます。なんと昨日はとっても美味しいケーキをサプライズで用意して下さっていました。感謝~~~。

RIOの高校時代の友人たちや私の高校時代の友人(!!)も来てくれて、本当にアットホームな中でもう一度誕生日ライブができたことに、永田利樹も大喜び。

健康に気をつけて、この一年も素晴らしいものになりますように。








そして、今週末から北海道ツアーが始まります。北海道の皆様、どうぞ宜しくお願いいたします。


9/13(土)北海道苫小牧市 阿弥陀様 0144-34-1947 出演:TReS/トレス 永田利樹b RIObs 早坂紗知sax
9/14(日)北海道札幌市 Cafe ハルヤ(Private Live)
9/15(月)北海道札幌市 jazz spot JERICHO 011-231-2529 出演:TReS/トレス 永田利樹b RIObs 早坂紗知sax 菅原実ts 太田このみas 島谷かよas 山田丈造tp 本山禎朗p 館山健二dr
9/16(火)北海道札幌市 jazz spot JERICHO 011-231-2529
9/17(水)北海道函館市 Free Space Jino 0138-27-4122(jazz spot Leaf)
9/19(金)北海道石狩郡当別町 紙ひこうき 0133-23-4005
9/20(土)北海道旭川市 旭川イオン Mizuho 無料コンサート
9/21(日)北海道札幌市 札幌グランドホテル(Private Live)
9/22(月)北海道室蘭市 Jazz inn 816 0143-46-6367





ICPオーケストラ@江古田Buddy

2014年09月02日 | ライブとミュージシャンたち
9月に入って、立て続けに「芸術の秋」しております。

今日はICPオーケストラと渋さしらずのメンバーの合同ライブを観に江古田Buddyへ。いや~、面白かったです。日本勢もすばらしく健闘していましたが、やはり赤鬼ハン・ベニングを筆頭にそれぞれの自由奔放さったら・・・海千山千、フリーの達人ばかりでした。

フリーの中にもジャズのアンサンブルがあったり、歌ったり、寝っ転がったり・・・これぞ、Free Music だあ!ばんざ~い!!

私も明日は吉祥寺DZUMIで吉田隆一bs、吉田ののこas、RIObsと2バリトン&2アルトサックスのガチンコフリーセッションなので自由な気持ちで楽しみたいと思います。お待ちしてま~す。


ハン・ベニング、床を叩きだしたぞ!


ついに寝っ転がって叩きだしたわ!


トリスタンcelloが踊りながら指揮を始めました!





映画「クライマー~パタゴニアの彼方へ」

2014年09月01日 | 映画、本、芝居関係
美しく、鋭くそびえるCerro Torre/セロ・トーレ。クライマーが憧れるパタゴニア(アルゼンチンとチリの境)の山。



富士山頂で演奏経験はあるけれど、まったく登山に興味のない私(苦笑)。それでもこの映画、予告編観ただけで「行かなくちゃ」と思える映画だった。

ドキュメンタリー映画好きの私にとって、映画館でしか観られない壮大なパタゴニア風景。これは絶対観るべき、と神様のお告げが・・。さらに今日は映画の日だからチケットが1100円じゃん!とどしゃぶりだったけど、あわててネットで座席予約購入。最終回にも関わらず、満席でした。

予想を上回る素晴らしい映画でした。内容はあまりごちゃごちゃ書きません。カメラ隊も主人公のデビッド・ラマも本当に格好いいのです。


若き日の伊達公子さんのような爽やかなイケメンなのだw。

CGアクションばかり観ているあなた、たまにはこういう映画もお薦めですよ。本当のスリルと興奮が味わえます。

ぜひ、興味あるかたは映画館へ行ってみてください。

いや~、人間、何事もあきらめずにやり続けるって大事なんだなあ。さあ、私ももうひとふんばりしよう。といきなりやる気モードにスイッチが入ったのであります。イエ~イ!

12月にパタゴニアに行ったら、絶対この山を眺めてみたいなあ。


映画「クライマー~パタゴニアの彼方へ」

2014年09月01日 | ライブとミュージシャンたち
美しく、鋭くそびえるCerro Torre/セロ・トーレ。クライマーが憧れるパタゴニア(アルゼンチンとチリの境)の山。



富士山頂で演奏経験はあるけれど、まったく登山に興味のない私(苦笑)。それでもこの映画、予告編観ただけで「行かなくちゃ」と思える映画だった。

ドキュメンタリー映画好きの私にとって、映画館でしか観られない壮大なパタゴニア風景。これは絶対観るべき、と神様のお告げが・・。さらに今日は映画の日だからチケットが1100円じゃん!とどしゃぶりだったけど、あわててネットで座席予約購入。最終回にも関わらず、満席でした。

予想を上回る素晴らしい映画でした。内容はあまりごちゃごちゃ書きません。カメラ隊も主人公のデビッド・ラマも本当に格好いいのです。


若き日の伊達公子さんのような爽やかなイケメンなのだw。

CGアクションばかり観ているあなた、たまにはこういう映画もお薦めですよ。本当のスリルと興奮が味わえます。

ぜひ、興味あるかたは映画館へ行ってみてください。

いや~、人間、何事もあきらめずにやり続けるって大事なんだなあ。さあ、私ももうひとふんばりしよう。といきなりやる気モードにスイッチが入ったのであります。イエ~イ!

12月にパタゴニアに行ったら、絶対この山を眺めてみたいなあ。