minga日記

minga、東京ミュージックシーンで活動する女サックス吹きの日記

原田芳雄写真集Live@東京キネマ倶楽部

2012年02月28日 | 映画、本、芝居関係
226の余韻を引きづりつつ、昨日は芝浦スタジオへ芳雄ライブの最終リハーサル。東京湾沿いの倉庫スタジオは海風も強く寒さが一際・・・ああ、春が待ち遠しい。

芳雄さんの歌を役者さんたちがどう歌いこなすのか、とっても興味深々だった。Yさんは普段から歌も歌っているそうなので、きちんと自分の歌にして一所懸命歌っている姿が素敵だった。そしてもう一人の大物俳優のKさん。バラッド系の歌で歌唱力も試される曲だけど、もの凄く練習されたようで、魂もこもっていて・・・まるで芳雄さんが歌っているかのようだった。2人の役者魂を見た感じ。流石です。

もちろんアナーキーの仲野茂さんはプロ歌手なので、自分のアレンジで歌いこなし・・・いやはやみんなそれぞれ個性があって楽しいライブになりそう。明日は赤坂BLITZで会いましょう。

そして、芳雄写真集が完成。女性カメラマン三浦麻旅子さんが撮った、2008年の芳雄さんのBirthdayLive@キネマ倶楽部の素敵な写真ばかり。私たちの舞台裏まで載っていた。もともとキャバレーだったところなので雰囲気が場末っぽくて映画の中のよう。

芳雄さんの写真集はあるようでなかったのでこれはかなり貴重です。3月7日に店頭に並ぶそうですが、いち早くゲットしたい方は明日のライブで購入できますのでどうぞ!!

226の写真も沢山素晴らしいものを頂きましたので、またここにアップしたいと思います。田尾さん、大隅さん、ありがとうございました!







226 vol 26 を終えて・・・

2012年02月27日 | ライブとミュージシャンたち
昨日は26回目のバースデイライブにおつきあい下さった皆様、寒い中、お忙しい中駆けつけて下さった皆様、本当に本当に有り難うございました!また来られなかった方もお祝いメッセージをくださって感謝感激です!

素晴らしいミュージシャンたちにまたまた囲まれ本当に幸せを噛み締めることができた一夜。みんな凄かったな~~~。吉田君も山下さんがいるの?ってくらいピアノが鳴りまくって・・・豹変。珠也も相変わらずクールにホットなドラムを叩きまくって会場を圧倒。香織ちゃんも可愛いお姫様のような出立ちで生バイオリンだけで迫力あるサウンドを聴かせてくれた。




そして今回のスペシャルゲスト、美潮ちゃん。彼女の歌がどれも素敵でアレンジが本当に楽しかった。Maravillaも彼女しか歌えないという音程なのだが、完璧。あんなに音程のいい歌手ってなかなかいないな~。器楽の曲(しかも7拍子!)もばっちりだった。美潮ちゃんの歌がいまも頭の中で流れている。そして、息子も226デビュー。ハラハラ、ドキドキしてましたが、本人はそれほどの緊張もなく堂々と吹いていて、態度のデカさだけはいっちょまえ。これからもびしびしと鍛えてやってもらわねば・・・(苦笑)。




とにかく1年に1度のお祭りは沢山の会いたかった人たちにも出会え、同窓会のようでもある。これがなんと言っても嬉しい。九州、広島からも駆けつけて下さったファンの皆様にも感謝です。みんな元気で来年もお会いしましょう!!


最後に一つだけ悲しいニュースが・・・。

ドイツ遠征などで大変お世話になった、エンヤレコードのホルスト・ウエーバーが肝臓癌の為に亡くなった。ライブ直前の情報だっただけに、ショックを隠しつつ・・・天国へ向かう途中のホルストに贈るつもりで演奏した。ホルストの思い出などまた次回ここで書くつもりです。合掌。


写真提供:大隅孝之

江古田Buddyに集まれ!

2012年02月25日 | ライブとミュージシャンたち
いよいよ明日です。寒いですがお天気はなんとか持ちそうでよかったな。

山下さんはベトナムでオーケストラと炸裂する頃、私は江古田Buddyで爆発いたします。泣いても笑っても1度しかない年に一度のお祭り。うんと楽しむぞ~~~。でもどうか歳は聞かないでください。26回目の226ということです。

そして新譜が間に合わなかったので、先行予約を会場で受け付けます。[La Maravilla]の特別譜面を進呈。しかも送料&消費税無料!!これはぜひ予約せねばソンですね。という事で、明日はお待ちしておりま~~~~す!

本番が待ち遠しい!

2012年02月22日 | ライブとミュージシャンたち
今週はリハーサル週間。

原田芳雄「風来去」ライブのリハーサル、そして226のリハーサル。またまた「風来去」リハーサル、と続く。

「風来去」のほうは沢山のゲストが歌う為に、映像などもあわせたり、と大掛かりで3日間もかかる。いつも芳雄さんのライブの時も声の調子を整えるために4日間くらいやっていたから当たり前といえば当たり前だけど。その点、ジャズのリハーサルって本当に経済的だ(普段はリハーサルも殆どない)。

昨日の226リハーサルで、メンバーが初顔合わせ。美潮ちゃんのオリジナルをアレンジして全員でやったり、今回のために書き下ろした懐かしの迷曲も。ピアノの吉田君が「送られて来た音源聴いて、頭がひっくりかえりそうになりましたよ」

そう、譜面上で見れば簡単なんですけど解りにくくてすみませぬ。3拍子と4拍子が交差して行くもんで、聴いている人は????となっていくのですね。さあ226でのお楽しみです。

原田さんのリハーサルも秘密ゲストが沢山いらっしゃるので、ブログに書けないのが残念。人前で歌うのは初めてという若手人気俳優さんがトップバッター。

本日最後のゲストは芳雄さんの歌を沢山手がけている宇崎竜童さん。

「自分の作った歌なのにキーが高くて歌えないんですよ。芳雄さん、流石だな~。」とどの曲も2度づつ下げたりして・・・アレンジもずいぶん変わった。流石にミュージシャンだけあって、バンドをいきなりグイグイと動かしてゆく。

「うっちゃん、この曲のテンポは75だからね。」とイントロを担当する内海利勝にプレッシャーを与える竜童さん。とってもきちんとした性格なのだ。「飲み過ぎないでね。」と最後までうっちゃんに念をおすw。

「宇崎さん、お正月に携帯にメール下さいましたか?」
「うん、『賀正~~~』って送ったよ。」
「わ~、やっばり!!完全にいたずらメールかと思って無視しちゃって・・・すみません(汗)。」

あはは~~~と笑って許してくれた。正月からずっと気になっていた事が解明されてほっとしたな~。

さあ、いよいよあとは226本番が待つだけ。226に音楽の力が結集する。







アサイーの逆襲

2012年02月17日 | 環境
今朝6時半に腹痛で目が覚めた。こんな痛さは久しぶりだぞ、昨日の夜中に食べたトルティーヤチップスがいけなかったのだろうか?残っていたキーマカレーをサルサソース代わりにつけてむしゃむしゃと食べたのが・・・神様、もう夜中にバカ食いするのはやめます。一日断食しますから許して~~。とトイレで祈る。

それでも痛みが治まらず、寝たのは3時くらいだったからまだ凄く眠い。正午に人と待ち合わせしたのをキャンセルするメールを打ってからもう一度ベッドへ。幸い吐気はない。新種のインフルエンザだったらどうする・・・この大切な時期に。


昨日の銀座は雪と雨のちらつく寒い日となり、そんな状況でお越し下さった皆様には大変感謝感激の夜。

終了後に食事からお酒(私は飲まないけど)をふるまって下さる優しいオーナーの松本さんにも本当に感謝。飲めない私はボーカルのサラちゃんが飲んでいた「お肌にいいんですって。」という「アサイージュース」というものを興味津々で飲む事に。ドロっとしていて甘酸っぱくてとても美味しい!と喜んでガブガブ。もう今更・・・という声が聞こえて来そうだけど、女はいくつになってもお肌は命。

「銀座の状況も大変なんでしょうね。」

そんな話でお客様とも盛り上がる。この店の常連方は、昔から銀座界隈に住んでいる元オボッちゃまも多く、その中でもサックスを趣味で吹く中年のおじさまが結構いらっしゃる。

おじさまによれば、昨年の震災以降、銀座で生演奏つきのクラブ(ヒップホップ系ではない)がのきなみ潰れているそうだ。やはり景気がぐっと落ち込んでいるに違いない。ジャズのライブハウスもどんどんなくなっているらしい。震災直後にそういう店で働いていた音大生たちが「ボランティアコンサート」を立ち上げたので行ってみたら「自分たちも2次被害者なんです。」という、結局彼らに対するチャリティライブだったらしい。笑えない・・・。

そんな話をしながらも・・・「いや~、こんな良いライブを聴けて、銀座で一回遊ぶ事を考えればライブに10回来れちゃうんだもんなあ。昨日、ふらっとY楽器へ寄って50万のセルマーのアルトを買っちゃったんですよ。」とさらっと言いのける。ちなみにアルトを他にも2本もっていらっしゃる。なんだ、この貧富の差。チップ置いてけ~~~w!! それにしても銀座って面白い街だな~。


銀座とあまり縁のない私だったが、実は15年以上前某老舗ジャズクラブが何を血迷ったか、私に出演依頼してきて・・・その時は「できるだけドレスとかを着て下さい。」などとオーナーに言われ、ケっと思いながらも黒いスリットの入ったドレスなんぞ着てサックス吹いた事があった。もちろん男性もジーパン、Tシャツは言語道断。それでもパーカッションの●●君とか●●さんは職業柄無理なんです、と最初からオーナーに直談判してTシャツで演奏。流石。

何度か出演しているうちに、ゲストで喚んだギターリストKさんが事もあろうに黒いTシャツ姿。しかも、表に「馬」裏に「鹿」と書いてある。他のミュージシャンたちは一応襟付の正装だったのだが・・・・(汗)。

そのせいだかどうだか定かではないが以来、その店には喚んでもらえず・・・。ま、いいけど。そのあたりから銀座には足を向けなくなったのだ、という話をしていたら、デザイナーの田尾さんが

「え、そのバカTシャツ、黒でしたか?」

なんで、そんなところに食いつくの?と思いつつもトシキが「そうです、黒でした。」よっく覚えてんな~。

「それ、私の義理の兄が作ったんですよ!」

えええ???よくよく聞けば、田尾さんの親戚が京都で老舗ジャズバーをやっていて、そこの記念Tシャツだったらしい。ギターのKさんはきっとそこに行って、演奏とかしていたのね。店名は「ろくでなし」。ろくでなしが「馬鹿Tシャツ」を作ったのか。へ~~~そうだったのか~~~、と十年以上も前の話が今ここで解明されて改めてびっくり。世間は狭い。ジャズの世界はもっと狭い。今年の夏のツアーでは京都にも寄る事になったので絶対に行ってみようっと。

と楽しい銀座の夜が更けて・・・そのまま腹痛の朝となった。

よく考えてみると、やはりカレー&トルティーヤチップスのせいではなく、「アサイー」という南国ブラジルのフルーツの効果なのだろう。私の場合、お肌に効果が出る前にお腹に効果テキメンになったのだ。あ、夜飲んだのが悪かったのか・・・(汗)。ブラジルはこれだからあなどれない。









久しぶりのライブだっ!!

2012年02月15日 | ライブとミュージシャンたち
やっと226の準備が終了。毎日毎日譜面とにらめっこだったけど、あとはリハーサル。みんなで音を出してみて解る事のほうが多いから・・・とっても楽しみ。アレンジ作業は「Black Out」の頃以来。あの頃はよくやっていたな~。

そういえば226の最初の頃はオーケストラ(11人変則編成)でやっていたので、毎年11月頃から頭抱えながらアレンジ作業していたっけ。毎年226にはげっそりやつれて、ぺーぱーむーんのいっきさんが毎回心配してくれた。それがいつの間にか痩せなくなって・・・(苦笑)。

着々とツアーの準備も進んでいる。6月のアルゼンチン、そして7月は西日本mingaツアー。8月は北海道Andandoツアーといろいろと楽しみがいっぱい。スペイン語を話せるという事で息子は六本木のアルゼンチンタンゴの店でアルバイトをする事にもなった。

面接に行った時、従業員が南米人ばかりだったらしい。もちろん、日本語がかなりペラペラな南米人たちもいるようだが、Rioにとって有り難いバイトだ。トシキもうらやましがっている。好きな日に来ていいよ、しかも日給制。今時こんな素敵なバイトがあるなんて・・・。タンゴダンサー、ラロのお蔭です。ありがと!

そして、明日は久しぶりにライブです。やっぱりライブやっていないと頭がおかしくなりそう!!吉田桂一君(p)とのトリオ。銀座Blue Eyesでお待ちしてま~~~す。


シフトチェンジ

2012年02月12日 | 環境
録音が無事終了し、あとはマスタリングをまつのみになった。さあ、次は226の準備がてんこもり。

1日一曲のペースで朝からキーボードの前で・・・・曜日の感覚もなくなる。こういう時はごはんを作るのも食べるのも億劫でしかたなくなるのだが、「今日のメシは?」と聞いてくるヤカラがいるので主婦の役目は果たさねば・・・と泣く泣く家事にも時間をさく。ま、ちゃちゃちゃっと作れる食事ばかりです。何か?

美潮ちゃんの曲もどれもこれも素敵な曲ばかりだし、久しぶりのあの曲が226で蘇る・・・・。あとひとふんばり。がんばるぞ~。

226チケットのご予約、まだまだ受付中です。




アナログ万歳!

2012年02月08日 | 音楽&CD
やっぱり、このスタジオの音は素晴らしい!!!エンジニア近藤さんの腕の見せ所、トラックダウンの日がやってきた。

取り残していた息子と私の2サックスイントロバージョンをまずは録音。2回とって、はい、OK...ってあっという間に終了。はやっ。

いよいよトラックダウン。一曲ごとにいろいろと編成も違うのでエンジニアにとっては大変なのでしょう、最初の曲は「La Maravilla」だったが、3時間くらい下処理にかかった。パーカッションがバリバリのラテン。何度も何度も繰り返し聴こえてくる演奏で、普通は嫌になってしまうのだが、あまりにご機嫌でノリノリ。ずっとスタジオの横で踊っていた私。

でも本物のラテン音楽を録音したのは初めてなので、パーカッションの配置など私たちには全く解らないまま、コンガがもう少しほしい、とかシンバルは少し下げよう、元ちゃんのティンバレスをもっと聴きたいとか好き勝手に注文。完成したあとでコスマスがやってきたので、恐る恐る聴いてもらったら・・・

「素晴らしいんじゃない。完璧だよ!こんなに良い音、日本のCDではなかなかないんだよね。バランスもばっちり。昔の本物のサルサバンドの音みたいだな。」

大満足だったのでよかった~~。と言ってもバリバリラテンの曲はこの曲のみ。あとはかなりジャージーな演奏が殆ど。3曲しあがった。そして今日は残りの4曲だ。




自画自賛で申し訳ないですが、どの曲も良い出来なので、CDに並べる順番に苦労しそう。いやはや、完成まであとわずか。楽しみで仕方ない。

発売は5/12に決定!226コンサートで先行予約いたします。先行予約の方限定で「La Maravilla」譜面を進呈。

4/29(日)minga「La Maravilla」CD発売記念@下北沢音倉




うたのチカラ

2012年02月06日 | ライブとミュージシャンたち
久しぶりの下北沢Lady Janeライブにお越し下さった皆様に本当に感謝いたします。

小川美潮ちゃんときちんと共演できたのは初めてだったけど、こんなに素晴らしいボーカルだったのだな~と改めて確信しました。いきなり私の曲を歌詞つけて歌ってくれたり、超難度の7拍子のブラジル曲「Tombo」もなんなく歌いこなしちゃう・・・。びっくり!なんてもんじゃない。これほど楽器のように扱う事ができる歌手ってめずらしいです。それでいて、他の自分の歌の世界もきちんと持っている。いやはや・・・なんとも。「すぐにできた訳じゃないよ。いっぱい練習したのよ~」と美潮ちゃん。なんて幸せなんでしょう。

歌手っていいな。私も生まれ変わったら歌手になりたい!って昔から思ってた・・・。

私の母も父も歌がうまくて小さな頃からピアノで伴奏ばかりしていた私。本当は私だって歌いたかったのに。

中学校の音楽のテストの時
「お前のお母さんは歌が上手なのになあ・・・」と先生に言われた一言で人前で『歌う』事を封印した私。ずっとずっとそれがコンプレックスになってしまった悲しい思い出。いいんだもん、サックスで歌ってやる・・・・。人間はみんなコンプレックスをバネにして強くなるのだ。ふん。


それにしても、3人で演奏するところにペットポトル人間で来日していたDave Miller君が参加してくれたのも楽しかった。ドラマーなのにシンバルしか持っていないので、急遽我が家からカホーン、スリットドラム、カウベル・・・etc.私のパーカッショングッズを持参して、それを思い切り叩いていただいた。彼にとって初めての体験だったようだ。

「この曲の歌詞はドラマチックなの。だからこういう感じで叩いてね」なんて日本語がわからないmiller君に日本語の歌詞を感じて叩け、と注文したり、7拍子のサンバを叩かせたり、リハーサルの段階から参加してくれて。アンコールでは「へべれけ」でも大活躍。本当に感謝。翌日の朝、NYへ帰って行ったMiller君だけど、またやろうね~~、Come back soon!!!!

本当に初めての事だらけの一夜だったけど、めちゃくちゃ楽しく、学ぶ事も沢山。226のアレンジもますます楽しみになってきた。凄い事になりそうな・・・よ・か・ん~~



写真提供:大川俊司


日曜は下北沢Lady Janeで。

2012年02月04日 | ライブとミュージシャンたち
我が家のメイリンの怪我を心配して下さった心優しい皆様、本当に有り難うございました。

御陰さまで食欲もずいぶん出て来て、先生から頂いた粉薬をふりかけたキャットフードをムシャムシャと食べ、さらに今日は遂に外出・・・全く凝りてません(苦笑)。

足の骨は折れていたとは思えないくらい自然に階段を上り下り・・・流石にいつものように、犬みたいに駆け上がったりはできませんが。

さて、そんな中、本日は下北沢Lady Janeの為のリハーサル。小川美潮ちゃんが来宅。我が家の炬燵をめくりあげ「メイリン、だいじょうぶ~?」といきなり超猫好きな一面が。無愛想な猫たちだけど、帰る頃にはすっかりナデナデしてもらってデレデレしているメイリンの姿が。やっぱりお前もオスなのねw。

そして・・・私の[La Maravilla]に歌詞をつけて下さいました!嬉しいなあ。自分の曲に歌詞がついたのは初めてだ~~~!!

Maravillaはサックス用に書いたものなので、無茶振りと言われても仕方ないのですが、美潮ちゃんなら歌ってくれそうな気がしたもので・・・本当に感謝。音程がしっかりしていて、音域が広いのにはびっくり。きちんと声楽を学んだのかとてっきり思っていたのですが、習った事もないそうで「高校生の頃はジェフベックとかロックばっかり聴いていたの。」だそうです。

美潮ちゃんの曲も涙ものの素敵な曲ばかりで、ベースと3人で演奏するので、私も必死にアレンジ。いろいろな意味で新しい出会いがある旅に勉強になります。

ブラジルものも2曲やり、あとは全てお互いのオリジナル。あの、懐かしのタブラトゥーラ「へべれけ」もやるかも・・・???いや~~~、楽しみです。こんな変則トリオ、一度しか見られません。

さらに飛び入りも入る予定。5日のLady Janeは乞うご期待!!