goo blog サービス終了のお知らせ 

minga日記

minga、東京ミュージックシーンで活動する女サックス吹きの日記

なんてこった!

2006年07月21日 | 家族の日常
 お買い物して、自転車の前カゴに袋をのっけ帰り道、図書館に本を借りる為に立ち寄った。荷物は重いので駐輪場に自転車をとめてそのままカゴから財布だけを持って図書館へ。ほんの5分のことだったけど、本を抱えてもどると図書館の入り口に立っていたおじさんが声をかけた。「さっき、カラスがそのカゴからなんかくわえて飛んでいったよ~。」え~?よく見るとあ、さっき買った特大シュークリームが一個まるごと無くなってる!なんてこった。盗まれたことより、袋の中身をどうやってわかったのか、ほかのものをとらずに、とっておきのお菓子だけをよく見つけて盗って行ったもんだなあ。「カラスってものすごく頭がいいね~。」帰ってさっそく感心したことを報告。「盗られる母ちゃんがバカなんだよ。不用心な。」カラスより頭が悪いのカァ・・・(汗)。

 不用心だ、とみんなに怒られてしまったけど、自転車のかごに財布を置き忘れたことが何回あったか・・・。たいていは家の前に置いてあるからいろんな人が「かごにこんなものが・・・」と言って届けてくれたり、置きっぱなしに自分で気づいて取りに行くのだけど、一度は盗まれた。ま、当然の神様の厳しい制裁です。本当に何度やっても学習できないでいる。とほほ。

 画像は最近はまっているmixiのコミュ「猫の口元愛好会」に送るために撮ったもの。癒されるコミュだわ~。あ、猫の口元の名称をマズルというそうです。林さんの奥さんの名前だ・・・。

今日から夏休み

2006年07月21日 | 家族の日常
  やった~、寝坊ができるぞ。と思いきや、これから毎日弁当持って吹奏楽の部活動があるんだと。がっくり。お金渡してコンビニで適当にやってほしいのだが、中学校からの厳しいお達し(買いに行くのは禁止)がでているので、そういう訳にはいかない。『●●君のお弁当の肉団子がおいしかった。○○くんのからあげももらった。明日は俺も肉団子!』と言われたので、昨日(深夜)いそいそと作って下準備するはめに・・・しかし、人の弁当のおかずまでもらうな、息子よ。

 「お弁当作ってお昼に届けてあげるよ。」
 「だめだよ、どうぜブラバンの練習を覗きたいんだろ。」
 「ふふふ(え~、なんでわかるの?)。」
 「絶対だめだかんな。」
 「なんで~?いいじゃ~ん。」
 「今は個人練習だから来てもしょうがないよ。絶対、余計な事言いそうだし・・・母ちゃんが来たらうくんだよ。」
 「(浮くってなんだよ?)でも、そろそろ合奏練習に入るんじゃない?静かにしてるからさ~。」
 「んな訳ない。先生から『何か感想は?』とかって聞かれたらべらべらしゃべるに決まってる。」
 「・・・・(汗)。」

 8/8のコンクールに向けてこれから猛練習。一度はこっそり見に行ってやろうと企んでいる私・・・。