goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

クレロデンドルム・クアドリロクラレ

2008-01-24 21:16:21 | 趣味・季節の花
つくば植物園の温室で咲き始めています。人の背丈くらいの木に花芽がいっぱい付いていました。もう直ぐ満開の花が見られることでしょう。その時期に撮影したら、更新します。説明板によれば、フィリピン地域が原産で、学名は「Clerodendrum quadriloculare」、クマツヅラ科の常緑低木です。最近は花の美しさから、園芸品種も多くなり、青い花の「ブルーエルフィン」などの名前でクレロデンドルムの仲間が販売されているようです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シナヒイラギ(支那柊) | トップ | 梅一輪開花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

趣味・季節の花」カテゴリの最新記事