goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

アキノタムラソウ(秋の田村草)

2008-08-23 18:21:47 | 趣味・季節の花
つくば植物園で咲いていました。薄紫のベル状の小さな花がとても可憐です。説明板によれば、学名は「Salvia japonica」、シソ科、アキギリ属の多年草です。山形県が北限で、それ以南のわが国の道端や草原で生育しています。学名にも有るとおり、サルビアに似ていますが、日本が原産地なんですね。写真は8月9日に撮影しました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミンミンゼミ | トップ | イエロウピタヤ蕾(セレニケ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

趣味・季節の花」カテゴリの最新記事