goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

デンドロビウム・エクイタンス(Dendrobium equitans)

2009-07-01 07:49:30 | 趣味・季節の花
つくば植物園の熱帯山地雨林温室で見かけた珍しい原種ランです。写真のように樹に着生して横方向に垂れ下がった花茎の先端にとても小さな可愛い花(直径1cmくらい)が咲いています。茎は見かけは細い笹竹のように長く(約10~20cmくらい)延びて、その先端にこの花が付いていますから、枯れ木に花が咲いているようにも見えます。台湾・フィリピンが原産で、「Dendrobium equitans」と記されていました。別名は「ツバメセッコク」と言われるそうです。写真は6月17日に撮影しました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポマトカルパ・スピカタ(Pom... | トップ | カキラン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

趣味・季節の花」カテゴリの最新記事