goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

ヒダカミセバヤ(日高みせばや)

2016-11-15 17:56:29 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の岩場を模した場所で咲いていました。日高~釧路地方の海岸近くの岸壁などに生えるベンケイソウ科の多年草です。厚みのある緑色の葉に美しいピンク色の花がとても印象的です。岩場にひっそりと咲く美しい花で「誰に見せるだろう?」と言う意味が「ミセバヤ」の意味だそうです。写真は9月24日に撮影しました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツリフネソウ | トップ | ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

趣味・季節の花」カテゴリの最新記事