はじめての・・・

ブログ10年目…庭、踊り、ウォーキング、ギター、ゲーム

家の中にも 虫たち

2020-05-18 23:59:32 | みんな元気

今日5/18 Q4.26 テラスに面する部屋のカーテンに蛾がいると家内。数日前に
部屋に入ってきて今まで何処かに潜んでいたという。多々あるケースでその内
どこかの片隅で干からびているので気にはならないけれど。筋模様がはっきり
していてオビカレハかな。最近庭のサザンカ、ナンテン、実桜とか至る所で白
い繭をみかける。物干しエリアのネットの網にまで。どれも羽化したのを見か
けてないので早いような気もするけれど。実桜の枝に戻してやる。

一週間ほど前Q4.18 には、洗面所でオオゲジを見かけてひと騒ぎしてたけれど
虫を食べるときいてそのままに。たまたま前日Q4.17 の朝、私が布団をたたん
でいる時ゴキブリがいて、足元に落ちていたマウスパッドで仕留めたばかり、
ゴキブリも食べると聞いて期待したみたい。そんなにゴキブリ出ないんだけれ
ど。あ、その日Q4.17 は服にカメムシが付いていたと見せに来たっけ。見慣れ
た小さなマルカメムシではなく中型のチャバネアオカメムシ、種類が多いので
図鑑に載っていてラッキー。

オオゲジは洗面所に居ついて、水止めの黒いゴム栓の下に頭を隠して動かなく
なってしまう。髭剃りは風呂でやるので栓を使わないけれど、水栓を捻るとき
至近距離だし、図鑑みると毒マークがついている。その後Q4.21 また壁に這い
ずりだしたのを見て、やっぱり嫌だということになりビニール袋で捕まえるこ
とに。もがいて長い脚がぼろぼろ取れるのは嫌だなと思ったけれど、大人しく
入ってくれたので助かった。

暗かったけれど、堆肥エリアへ。逆さにしても中々出てくれず、袋を裏返すよ
うに追い出す。ゴム栓の周りをティッシュで拭ったけれど、生活痕、意外に清
潔な感じ。見習わなくちゃね。


 

 



コメントを投稿