はじめての・・・

ブログ10年目…庭、踊り、ウォーキング、ギター、ゲーム

庭の野菜 収穫記録 (ミニトマト)

2013-08-30 09:15:13 | 庭先にて_収穫祭
【ミニトマト】

1.西野菜エリアの巨大畝の7本のミニトマト。1本上がって現在6本
夜にはコオロギの鳴き声、秋の気配。トマトの葉が急に白ばみはじめる。(8/29)

 北1 ①7/27 ②7/28 ③8/04 ④8/16 ⑤8/17 ⑥8/27 ⑦8/27 ⑧8/27 ⑨8/29 ⑩
 北2 ①7/16 ②7/27 ③8/09 ④8/29 ⑤8/29 ⑥
 北3 ①7/20 ②7/27 ③8/03 ④8/03 ⑤8/09 ⑥8/15 ⑦8/16 ⑧8/27 ⑨8/27 ⑩
 中央 ①7/21 ②7/27 ③8/02 ④8/17 ⑤8/29 ⑥
 南3 ①7/26 ②7/26 ③8/09 ④8/13 ⑤8/17 上がり
 南2 ①7/15 ②7/27 ③8/09 ④8/13 ⑤8/13 ⑥8/16 ⑦ ⑧8/18 ⑨8/29 ⑩8/29 ⑪
 南1 ①7/14 ②8/13 ③8/17 ④8/29 ⑤

果房を根元から順番に①、②と付ける。日付はその果房の軸を元から切って処
分した日。1つの果房に複数の実が付く。数にはばらつきがある。果房の付け
根に近いほど大きくそちらから順に実っていくが、先端では熟し切らないまま
終えるのもある。

・(3/22)ポットセルに種蒔き
・(5/6)7本、西野菜エリア巨大畝に移植
・(8月前半まで略 39日間収穫)
・(8/16) 4個  10g:
・(8/17) 4個  10g:内2個はまったく色んでないけど果房を整理した
・(8/18) 5個  17g:
・(8/19) 5個  14g:真っ赤になることはないのかなあ。待てない

・(8/21)16個  60g:1日空けての収穫
・(8/23)10個  34g:
・(8/24)10個  43g:
・(8/25) 8個  35g:
・(8/26)19個  85g:このところ、急に色付き始める
・(8/27)14個  65g:
・(8/28)15個  33g:
・(8/29) 5個  28g:全体に葉が白ばんできた。
・(8/30) 6個  19g:

2.プランター育ちのミニトマトの収穫。西野菜エリアのと兄弟。残り10個
程となったところで全て撤収。(8/30)

・(3/22)ポットセルに種蒔
・(5/23頃)14本程、プランター5個に移植
・(8月前半まで略 19日間収穫)
・(8/16) 4個  10g:

・(8/21) 5個  12g:
・(8/26) 2個   2g:mgまで量れないので…
・(8/28) 4個   9g:
・(8/30) 4個   7g:残り10個で全て撤収

3.中央野菜エリアのミニトマト
西野菜エリア、プランターからあぶれたビニ黒ポットの徒長苗を中央野菜エリ
アに移植したもの。特に手入れせず。(8/31)

・(3/22)ポットセルに種蒔
・(7/3)数本ビニ黒ポット経由で、中央野菜エリアに移植

・(8/31) 1個   3g:初収穫

 ●▽■□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■
 ●■■■■■★★■■■■■■■■■■■■□□□□
 ●◎☆★■■☆☆■■■■■■■■■■■■□□□□
 ●◎●★■■○○☆☆■■■■■■■■■■□□□□
 ●▽☆★■■○○▽▽☆☆▽☆☆☆☆☆■■□□□□
 ●▼■■■■○○☆☆☆☆▽☆☆☆☆★■■■▽▼▽
 □●●■▽●▽■■▼■■▼■▽▼■■■▼▽▼■■
 □□□●●●●●●●●●●●▼●●●●●●●□□

上が北、南側、西側に道路・東端物置(□)東側は隣家の敷地

●樹木:山茶花(垣根)他 
▼果樹:柿 他
◎池 
○堆肥エリア
▽草花エリア
☆野菜エリア

★ミニトマト
 ・西野菜エリア 
 ・堆肥エリアの北(プランター)8/30 撤収
 ・中央野菜エリア

【タグ】!gミニトマト !gトマト

庭の野菜 収穫記録

2013-08-30 09:00:05 | 庭先にて_収穫祭

【ゴーヤー】
庭の北西隅の玄関横、南天を支柱にする。下の方で小さいの1個、取り忘れて
弾けていた(8/26)。 上の方でも1個破絶して赤い実がむき出しに(8/27)。

・(3/30)苗1本植え付け
・(8月前半まで略 5日間収穫)
・(8/16) 2個50g:いよいよ終わりかな

・(8/21) 1個18g:

【ナス】
苗植えは一本のみで西野菜エリアの北端比較的広々と場所をとり収穫も多い。
種から移植の西野菜エリアの4本はほとんど実を付けることも無く葉茎が白ば
んで撤収、1本のみ残る。中央野菜エリアは8本、超過密で葉が錆色に痛んで
いて花がほとんど付かない状態。(8/29)

1.ナス 苗植え
西野菜エリアの北端に植える。

・(3/30)苗1本植え付け
・(8月前半まで略 13日間収穫)
・(8/16) 4個100g:
・(8/19) 1個 20g:

・(8/29) 3個 75g:
・(8/30) 1個 40g:

2.ナス・中長なす 種播き育ち
(中央)中央野菜エリア 南北に4本2列
(西)西野菜エリア 5本
(北)カンナエリアの北側
(丸鉢)百円丸鉢 三鉢に各1本ずつ

・(3/22他)ポットセルに種蒔、ビニ黒ポット経由で随時西野菜エリア他に移植
・(5/23頃他)丸鉢3個に1本ずつ移植
・(7/2)8本ビニ黒ポット経由で、中央野菜エリアに移植
・(8月前半まで略 14日間収穫)
・(8/17) 3個 50g:(西)/ 4個 30g:(丸鉢)
・(8/19) 2個 10g:(西)

・(8/23) 1個 25g:(中央)
・(8/27) 1個 75g:取り忘れ、地面にぶつかって瘤になってる(中央)

【ピーマン】
苗植えはのは何とかピーマンらしくふっくらしているが種播き育ちのは形だけ
見ているとシシトウと区別できない。(8/29)
*中央野菜エリアで1個で25gとピーマンらしいのが1個だけ採れる。プラ
ンターのは葉が黄ばんできたので化学肥料と油粕と土を加える。(8/31)

1.苗植え
西野菜エリアの北端、苗植えナスの東隣に植える。

・(3/30)苗1本植え付け
・(8月前半まで略 12日間収穫)
・(8/16)  1個  7g:
・(8/19)  2個  9g:

・(8/30) 20個 55g:

2.種播き育ち
(中央)中央野菜エリア
(北)カンナエリアの北側
(鉢)10号鉢
(野菜)野菜プランター
(プラ)プランター

・(5/17)ポットセルに種蒔き、随時植え替え
・(8月前半まで略 3日間収穫)
・(8/16)  6個 30g:(中央)/15個 30g:(プラ)
・(8/18)  3個  7g:(中央)
・(8/19)  1個  7g:(中央)

・(8/28)  9個 36g:(野菜)/20個 50g:(プラ)
・(8/30) 10個 25g:(野菜)/13個 22g:(プラ)
・(8/31)  6個 43g:1個25g有(中央)/21個 37g:(プラ)

【シシトウ】
唐辛子(鷹の爪)と区別つかないよー。果苞がそろって天むいて鷹の爪みたい
に見える。

(中央)中央野菜エリア
(鉢)10号鉢
(野菜)野菜プランター

・(5/17)改良ししとう ポットセルに種蒔き、随時植え替え
・(8月前半まで略 3日間収穫)
・(8/16)  5個  5g:(中央)
・(8/19) 30個 20g:1本だけで大収穫(鉢) …辛い!

・(8/26)  2個  2g:真っ赤になるまで待ってみた(野菜)
・(8/30)  3個  4g:真っ赤(野菜)/ 3個  1g:真っ赤(鉢)
・(8/31) 30個 26g:青色、やっぱり辛い。これからは少しずつ使おう(鉢)

【枝豆】
第1陣は西野菜エリア、堆肥エリアとも7月に収穫終える。第2陣は西野菜エ
リアの3本、2度目の収穫を済ませたが虫が付いてなくおいしい。(8/29)

・(4/17)早生枝豆 ポットセルに種蒔き 種や双葉を鳩に食べられ全滅
・(5/3,6/25他) ポットセルに種蒔き 随時植え替え
・(8月前半まで略 7日間収穫)
・(8/17) 25個 40g:第2陣順調

・(8/27) 33個 60g:ふっくらとなかなかいい感じ
・(8/30) 14個 18g:

【いんげん豆】
プランター栽培の第1陣は終了。堆肥エリアの第2陣、西野菜エリアの第3陣
とも花は咲いているが収穫はまだ先。

・(4/9他)プランターに種蒔き、第2陣は堆肥エリア、第3陣は西野菜エリア 
・(8月前半まで略 22日間収穫)

【キュウリ】
プランターを堆肥エリアの北側に置く。ネットのは採り尽くしプランタ―上に
2、3個小さいのがある。(8/29)

・(5/3他)ポットセルに種蒔き 後日プランターに移植
・(8月前半まで略 14日間収穫)
・(8/16) 1本 110g:第1陣採り尽くし
・(8/19) 1本  70g:ネットじゃなくプランター上にコの字に寝てた

・(8/26) 1本 525g:プランター上で収穫忘れ、冬瓜かと思ったよ
・(8/30) 1本  63g:プランター上

【オクラ】
オクラの葉を丸め芋虫が巣をつくる。飴色半透明で軸はウグイス色、涼しげで
おいしそうに見える。

(北)カンナエリアの北側
(中央)中央野菜エリア 南北に4本2列
(西)西野菜エリア 1本 
(野菜)野菜用プランター 1本

・(5/3他)ポットセルに種蒔き、ビニ黒ポット経由にてカンナエリア北側他に移植
・(7/3)数本ビニ黒ポット経由で、中央野菜エリアに移植
・(8月前半まで略 9日間収穫)
・(8/18) 1本 20g:(中央)/1本 13g:(北)
・(8/19) 1本  9g:(野菜)/1本  8g:初収穫(西)

・(8/21) 2本 40g:(中央)
・(8/22) 2本 15g:(中央)/1本  8g:(北)葉っぱ丸まり芋虫の巣
・(8/23) 2本 35g:(中央)/1本 10g:(野菜)
・(8/26) 1本 12g:(北) /1本  9g:(野菜)
・(8/27) 4本 60g:(中央)
・(8/28) 2本 25g:(中央)/2本 25g:(西)
・(8/30) 3本 35g:(中央)/1本 13g:(北)
・(8/31) 1本 12g:(中央)/1本 13g:(野菜)

【まくわ瓜】
収穫終了。実物はむつかしいですねえ。

・(3/22他)瓜・黄金まくわ瓜 ポットセルに種蒔き、随時ビニ黒ポットに移植
・(8月前半まで略 3日間収穫)

・(8/26) 1個 55g:ネット最後

【冬瓜】
庭で一番元気。収穫10個10kg行きそうな勢い。

・初夏頃かな地生えの冬瓜が庭のあちこちで随時芽を出す
・(8月前半まで略 4日間収穫)

・(8/22) 1個 1kg:山茶花の垣根に実る。まあ目を惹くので収穫
・(8/24) 1個 850g:いんげん豆のネットの中空。大事をとって収穫
・(8/28) 1個 1kg:山茶花の垣根に実る。今までのを食べ尽くしたので

【西瓜】
野球ボール位のが1つだけ。あとは実っても枯れてしまう。(8/29)

 (中央)中央野菜エリア 西端に2本
 (北)カンナエリア北側野菜エリア 2本

・(3/22他)西瓜・ニューやまと ポットセルに種蒔き、随時移植
・(8/12) 1個 2kg弱:初成り(中央) 見かけより重い。新鮮でおいしい
・(8/19) 1個 500g弱:(中央)

・(8/31) 1個 750g弱:最後の1つか。見かけより重い。でも若かった(北)

【ミニトマト】
別記

 ★▽■□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■
 ●■■■■■△△■■■■■■■■■■■■□□□□
 ●◎☆☆■■★★■■■■■■■■■■■■□□□□
 ●◎●☆■■○○★★■■■■■■■■■■□□□□
 ●▽☆☆■■○○▽▽☆☆▽☆☆☆☆☆■■□□□□
 ●▼■■■■○○☆☆☆☆▽☆☆☆☆☆■■■▽▼▽
 □●●■▽●▽■■▼■■▼■▽▼■■■▼▽▼■■
 □□□●●●●●●●●●●●▼●●●●●●●□□

上が北、南側、西側に道路・東端物置(□)東側は隣家の敷地

●樹木:山茶花(垣根)・冬瓜 他 
▼果樹:柿 他
◎池 
○堆肥エリア:枝豆・いんげん豆
▽草花エリア
☆野菜エリア

西側
★1.ゴーヤー・南天

西野菜エリア
☆.ナス・ピーマン・枝豆・ミニトマト・いんげん豆・冬瓜他

堆肥エリアの北
△1△2. ミニトマト(プランター)
★2★3. キュウリ・いんげん豆・まくわ瓜

カンナエリアの北
★4★5.ナス・オクラ

中央野菜エリア
☆西瓜・ナス・ピーマン・シシトウ・オクラ他

【タグ】!gg


357 ズンドコ節 ・ きよしのズンドコ節

2013-08-29 00:00:00 | 盆踊り_振り付け
ズンドコ節・きよしのズンドコ節、4拍8呼間の繰り返しの踊りをタイプ別に
分けてまとめた。真面目にやったら48手できちゃうかもしれないね。

「きよし」と掛け声をかけるところのタイミング、動きが合っていれば後はお
好みで仲良くやって。きよしが歌ってなくても「きよし」と声かける人もいる。

【タイプ1】(旧★197)

時計回り
【体ほぼ円心向きだが、つま先の向きに合わせ体を捻る】

・右足左足前にクロス /左足踏み直す
・右足左足後ろにクロス /左足踏み直す
・右足左足前に爪先スタンプ /右足横に出す
・腰を右に振る (きよ) /腰を左に振る (し)
以下繰り返し

【タイプ2】

時計回り
【体ほぼ円心向きだが、つま先の向きに合わせ体を捻る】

・右足円心向きに出す /右足戻す
・右足左足前にクロス /左足横に出す
・右足左足後ろにクロス /左足横に出す
・腰を振る 左(き)右(よ)/左(し)
以下繰り返し

【タイプ3】(旧★316)

時計回り
【体ほぼ円心向きだが、つま先の向きに合わせ体を捻る】
 
・右足左足前にクロス /左足横に出す
・右足寄せる /左足遊ぶ ①円心向きに出す・②寄せる・③蹴り上げる 等
・左足戻す /右足円心向きに出す 足に合わせ手を打つ (き)
・右足戻す (よ) /右足円心向きに出す (し)
以下繰り返し

【足跡】
愛西市(愛知県)2010年8月 タイプ1
愛西市(愛知県)2012年8月 タイプ1
岐阜県羽島郡 2012年8月 タイプ3
愛西市(愛知県)2013年8月 タイプ2
岐阜市 2013年8月 タイプ3
岐阜県羽島郡 2013年8月 タイプ3
一宮市 2014年4月 タイプ3

【参考】
★021 きよしのズンドコ節(炭坑節)投稿日 2007.8.24 
★043 きよしのズンドコ節(1) 投稿日 2007.9.21 新宿区
★070 きよしのズンドコ節(2) 投稿日 2008.8.10 川崎市
★077 きよしのズンドコ節(3) 投稿日 2008.8.16 中央区
★173 きよしのズンドコ節(4) 投稿日 2010.7.21 大田区
★198 きよしのズンドコ節(5) 投稿日 2010.8.13 世田谷区(長円寺)
★204 きよしのズンドコ節(6) 投稿日 2010.8.16 浦安市
★208 きよしのズンドコ節(7) 投稿日 2010.8.21 世田谷区(用賀)
★242 きよしのズンドコ節(8) 投稿日 2011.7.22 杉並区
★249 きよしのズンドコ節(9) 投稿日 2011.7.29 板橋区
★258 きよしのズンドコ節(10) 投稿日 2011.8.9 国立市
★297 きよしのズンドコ節(11) 投稿日 2012.7.24 名古屋市千種区
★317 きよしのズンドコ節(12) 投稿日 2012.8.29 名古屋市西区

【タグ】!★357 !ズンドコ節 !きよしのズンドコ節 !ずんどこぶし 
 !きよしのずんどこぶし

356 ブンガチャ節

2013-08-27 22:00:00 | 盆踊り_振り付け
ブンガチャ節、4拍8呼間の繰り返しの踊りをタイプ別に分けてまとめた。

北島三郎の陽炎のごときデビュー曲、一週間後には発売禁止、手直しだとか、
気になる方はネットで調べて。こういう足遊びっぽい動きは、腰の動きを軸に
した方ががばたばたしなくていいかも。腰が動くから足もつられる感じ、放映
禁止にはならないでしょう。

【タイプ1】(旧★315)

時計回り
【体ほぼ円心向きだが、つま先の向きに合わせ体を捻る】
 
・右足円心向きに出す 手を打つ チョン /右足戻す 手を打つ チョン
・右足 左足前にクロス /左足横に出す
・右足寄せる /左足円心向きに出す
・左足引き戻す
以下繰り返し

【タイプ2】

時計回りだが、曲の途中2回、左右の足の切り替えがあって、
時計回り→反時計回り→時計回り 
となる。どのタイミングでどう切り替えるかは未修得。
【体ほぼ円心向きだが、つま先の向きに合わせ体を捻る】

時計回りのとき 
・右足円心向きに出す 手を打つ チョン/右足戻す チョン
・右足 左足前にクロス /左足横に出す
・右足 左足後ろにクロス /左足横に出す
・右足寄せ揃える
以下繰り返し

反時計回りのとき 
・左足円心向きに出す 手を打つ チョン/左足戻す チョン
・左足 右足前にクロス /右足横に出す
・左足 右足後ろにクロス /右足横に出す
・左足寄せ揃える
以下繰り返し

【タイプ3】

時計回り
【体ほぼ円心向きだが、つま先の向きに合わせ体を捻る】
 
・右足円心向きに出す 手を打つ チョン/右足戻す チョン
・右足 左足前にクロス /左足横に出す
・右足 左足後ろにクロス 体を反進行方向に向け 左足を上げ 左拳を上に
 あげる/左足横に出す
・右足寄せ揃える
以下繰り返し

【足跡】
一宮市 2012年7月 タイプ不明
名古屋市西区 2012年8月 タイプ1
春日井市 2013年7月 タイプ2
岐阜県揖斐郡 2013年8月 タイプ3

【タグ】!★356 !ブンガチャ節 !ぶんがちゃぶし

355. だんご3兄弟 (春日井市)

2013-08-27 21:45:00 | 盆踊り_振り付け
だんご3兄弟の春日井市バージョン。こちらの方が先に踊っているけれど難易
度は上なので後回し。この先もっと難しい振り付けが出てきたらだんご3兄弟
が完成するんですがねえ。

反時計回り

【円心向き】
・右足出す /左足出す 両手振り下げ膝前で交差させ
・右足出す /左足浮かす 振り戻して頭上にお月さん
・左足引く /右足引く 同時に左足少し引き摺り寄せる 
  両手振り下げ膝前で交差させ
・左足引く /右足引き揃える 振り戻して頭上にお月さん

・右足横に出す /左足寄せる
・左足横に出す /右足寄せる

【進行方向向き】
・右足出す /左足出す 両手振り回し上げ
・右足出す /左足少し上げる 右頬あたりで手を打つ チョン
・左足出す /右足出す 両手振り回し上げ
・左足出す /右足少し上げる 左頬あたりで手を打つ チョン

【右回りにその場で回転、円心を向く】
・右足出す /左足出す 両手は足に合わせ前後に振る
・右足出す /左足出す

【円心向き】
・右足 左足前に出す
・右足戻し揃える
・左足 右足前に出す
・左足戻し揃える
最初に戻る

【足跡】
春日井市 2013年7月

【参考】
★354 だんご3兄弟(1) 投稿日 2013.8.27 津島市

【タグ】!★355 !★だんご3兄弟 !★だんごさんきょうだい

354. だんご3兄弟 (津島市)

2013-08-27 21:30:00 | 盆踊り_振り付け
子供向けの曲が続くけれど、振りの中に幼稚っぽい仕草があるわけではないの
でよしとしましょう。乗りの良い曲だし。津島市バージョン。

反時計回り

【円心向き】
・右足出す 両手振り下げ膝前で交差
・左足出す 振り戻して頭上にお月さん
・左足引く 振り下げ膝前で交差
・右足引く 振り戻して頭上にお月さん

【進行方向向き】
・右足出す /左足出す 両手振り回し上げ
・右足出す /左足少し上げる 右上へ
・左足出す /右足出す 両手振り回し上げ
・左足出す /右足少し上げる 左上へ

【右回りにその場で回転、円心を向く】
・右足出す 両手は足に合わせ前後に振る
・左足出す 
・右足出す
・左足出す

【円心向き】
・右足 前に出す 両手を右に振る
・右足戻し揃える
・左足 前に出す 両手を左に振る
・左足戻し揃える
最初に戻る

【足跡】
津島市 2013年8月

【タグ】!★354 !★だんご3兄弟 !★だんごさんきょうだい

353. みんなの岩倉い~わくん

2013-08-27 21:15:00 | 盆踊り_振り付け
ユルキャラ物なんだけれど振り付けはしっかりしてる。ネットに動画があるの
で確認して欲しい。岩倉市の地元の踊りになりますね。

反時計回り

出だし
円心向き 手を打つ チョチョンがチョン

以下繰り返し (28拍)
【円心向き】
・右足出す 左手脇 右手を右斜め上に開け伸ばす
・左足出す 右手そのまま 左手も左斜め上に開け伸ばす
・右足出す /左足出す 両手をぐるりと回しあげて
・右足出す /左足つま先チョン 頭上にお月さん
・左足引く /右足引く 両手を戻し回して
・左足引く /右足引き揃える 頭上に開け広げる

・右足左足前に出す 両手で裾開き
・右足戻す 手を打つ チョン
・左足右足前に出す 両手で裾開き
・左足戻す 手を打つ チョン

・手を打つ チョチョンが
・チョン

【進行方向向き】
・右足出す
・左足出す
・右足出す /左足出す
・右足出す /左足出し揃える
両手は足の動きに合わせ自然に前後に振る

・右足出す /左足出す 両手をあげ頭上で揺らす ゆらゆら 
・右足出す /左足後ろに浮かす ゆらら
・左足出す /右足出す ゆらゆら 
・左足出す /右足後ろに浮かす ゆらら

【その場で右回りに回転 円心を向く】
・右足出す /左足出す 左手は脇 右手を内から外へ伸ばし広げる
・右足出す 
・左足出す /右足出す 右手は脇 左手を内から外へ伸ばし広げる
・左足出す /右足出し揃える

【円心向き】
・右足重心 左踵少し浮かす 右頬あたりで手を打つ チョン
・左足重心 右踵少し浮かす 左頬あたりで手を打つ チョン
・右足重心 左踵少し浮かす 右頬あたりで手を打つ チョン
・左足重心 右踵少し浮かす 左頬あたりで手を打つ チョン
繰り返し最初に戻る

【足跡】
岩倉市 2013年8月

【タグ】!★353 !★みんなの岩倉い~わくん !★みんなのいわくらいーわくん

352. 1+1の音頭

2013-08-27 21:01:43 | 盆踊り_振り付け
題名不明で昨年の岐阜県の踊りを調べていたら★349 思い出の九十九里浜と似
ている。でもパパたすママは何になるなんて歌詞あったかなあ、答えは苦+苦
で九十九里浜なんてね、なんて考えているうちに1+1の音頭をヒット。

反時計回り

【進行方向向き】
・右足出す 右手右前斜め上 左手左横に 人差し指を立て「1」
・左足出し揃える 手を打つ チョン
・左足出す 左手左前斜め上、右手右横に 人差し指を立て「1」
・右足出し揃える 手を打つ チョン

・右足出す /左足出す 両手を元気よく前後に振り
・右足出す /左足寄せ上げる 右頬あたりでチョン

【反進行方向向き】
・左足出す /右足出す 両手を元気よく前後に振り
・左足出す /右足寄せ上げる 左頬あたりでチョン

【円心向き】
・左膝少しあげる 両手で両膝を軽く打つ /左膝下す
・右膝少しあげる 両手で両膝を軽く打つ /右膝下す
・左膝少しあげる 両手で両膝を軽く打つ /左膝下す
・右膝少しあげる 両手で両膝を軽く打つ /右膝下す

・右頬辺りで手を打つ チョン
・左膝辺りで手を打つ チョン

【進行方向向き】
膝あたりから頭上まで両手をたたき上げながら進む
・右足出す チョンチョン
・左足出す チョン
最初に戻る

【足跡】
岐阜市 2013年8月

【タグ】!★352 !★1+1の音頭 !★いちたすいちのおんど

七宝町鯰橋地区盆踊り 【あま市】

2013-08-27 13:00:00 | 盆踊り_足跡
場所 鯰橋ちびっこ広場 【あま市】 最寄駅 JR「蟹江」1.5km強 

【開催日】
 8月24日(土) (初訪問)

【曲目】 ★投稿済み *今シーズン追加分1曲 
★001 炭坑節 :
★304 踊るポンポコリン :
★311 七宝音頭 :地元曲
★327*新しい風 :今年の新曲

盆踊り開催前にカラオケ大会。同好会でもあるのかなあ、お年寄り男性方のパ
ワーがすごい、といっても私と大して年齢違わないけれど。盆踊りの方は上記
4曲の繰り返しで延べ10回程でカラオケ大会に負けてる。ゲストが招待され
ていて途中、盆踊りを意識されてのことでしょう、踊り分担の若い娘つれて

★287 ダンシング・ヒーロー

を唄ったけれど誰も動かず、次の

★018 河内おとこ節

で踊りの先生方にちょっとお付き合いしていただけたという感じ。まあ盆踊り
会場ではいろんな事があるのでめげずに頑張って下さい。私は好きな七宝音頭
を踊ることが出来て満足。ダンシング・ヒーローの振りも確認できたし。