はじめての・・・

ブログ10年目…庭、踊り、ウォーキング、ギター、ゲーム

収穫記録 Q9月(十六ささげ・モロヘイヤ・アスパラガス・ニラ・レタス)

2019-10-31 23:57:05 | 庭先にて_収穫祭

【十六ささげ】
・十六ささげ:ポット Q6/6 Q6/18 連結ポットQ6/21 種蒔き→物干しエリア移植

・(Q9/ 2)   24g  5莢:(物干)
・(Q9/ 5)   19g  4莢:(物干)
・(Q9/12)   15g  3莢:(物干)
・(Q9/24)    6g  2莢:(物干)
 Q9月計   64g 14莢

アサガオに隠れて見落とし勝ち。エンドウのようには育たない。同時期に蒔い
た小豆は今年もまた全滅かな。

【モロヘイヤ】
・モロヘイヤ:物干しエリア 自生え
 :ポット Q3/17 種蒔き 消滅?
 :野菜プランター Q4/28 種蒔き → 堆北高台 移植

・(Q9/ 3)   20g:(野)
・(Q9/ 4)   31g:(高)
 Q9月計   51g

葉っぱの色が次第に薄くなり、強そうでもあり、収穫する気になれない。毒性
のある実鞘もたくさん付いている。

【アスパラガス】
・アスパラガス:プランター(一昨年6/11種蒔き)→中の台 昨年3/6移植

・(Q9/ 2)   28g  4本:(中)
・(Q9/ 6)   14g  1本:(中)
 Q9月計   42g  5本:

累計でやっと1kgに届く。ひょっとしたら今年はこれでお終いかな。
 2018年:   44g 6月~7月 10月  
 2019年:1,003g 4月~10月

【ニラ】
庭に自生。

・(Q9/28)   36g:(庭東)

ニラの炒め物が食べたくなったので庭に出て探す。

【レタス】
・レタス_サニー:野菜プラ Q7/14 Q8/10 プランターQ8/10 Q9/26 種蒔き  

・(Q9/ 1)  16g:(野)
・(Q9/11)  16g:(野)
・(Q9/24)   2g:(野)
Q9月計   34g

Q8月までに野菜プランター、プランターに種蒔きした分の収穫終了。


まくわ瓜 収穫終了

2019-10-31 23:10:19 | 庭先にて_収穫祭

マクワウリ
・ウリ_黄金まくわ瓜:ポットQ2/19 Q4/3 Q4/14 Q6/21 種蒔き→物干し
連結ポットQ2/24 種蒔き
堆北高台Q5/11 野菜プランターQ6/18 種蒔き

・(Q7/13)  27g 1個:(
・(Q8/23)  54g 個:(中)
・(Q9/12)  g 個:(
合計    125g 3個

夏に冬瓜の第一陣の収穫を終えた時、後続の黄色い花はまくわ瓜かなと思い心
ときめかせたけれど、結局ほとんどが冬瓜。瓜も沢山食べたいよ。

2013年 8月     535g  6個   89g/個 
2014年 収穫無し
2015年 月~9月  656g  9個   73g/個 
2016年 月     170g  1個  170g/個
2017年 収穫無し 
2018年 月     910g  8個  114g/個 
2019年 月~10月 125g  3個   42g/個 


収穫記録 Q9月(エンツァイ・オクラ・チンゲンサイ)

2019-10-30 22:49:51 | 庭先にて_収穫祭

エンツァイ
・エンツァイ:プランター Q4/15 Q4/26 堆北高台 Q5/11 種蒔き

・(Q9/ 1)   25g:(
・(Q9/ 7)   25g:(
・(Q9/ 9)   17g:(
・(Q9/11)    8g:(
・(Q9/20)   20g:(プ)

 Q9月計    95g

どんどん切り込んで丈が短くなるけれど、暫くすると脇芽が伸びてきて葉っぱ
もできる。時々オンブバッタに齧られる。少量でも一品、朝の炒め物に加える
ことができて満足。

オクラ
・オクラ:
4連結ポットQ2/12,Q2/24 種蒔き 消滅? 
 :ポットQ2/19, Q4/14 種蒔き→物干しエリア移植 消滅?
 :プランターQ4/26 種蒔き堆北高台移植?
 :堆北高台Q5/11 種蒔き
 :野菜プランターQ5/23 種蒔き

・(Q9/ 1)   52g  2個:(高)
・(Q9/ 2)   10g  1堆北高台終了(高)
・(Q9/ 3)    3g  1:(野)
・(Q9/17)   11g  2個:(
・(Q9/24)    3g  1:(
・(Q9/27)    7g  1:(野)
 Q9月計   86g  8個

Q9/3に野菜プランター分も終了として年間集計までしたけれど、苗を処分せ
ずそのまま放置しておいたらまた収穫可能に。Q10月まで続きそうなので、
その時に年間集計をし直すつもり。


チンゲンサイ
・チンゲンサイ:プランターQ7/19 野菜プランターQ7/14 Q8/10 種蒔き
・チンゲンサイ:プランターQ9/26 種蒔き


・(Q9/19)  30g:(
・(Q9/22)  23g:(
・(Q9/29)  26g:Q8/10種蒔き分まで終了(野・プ
 Q9月計   79g

Q7月から収穫初めて3ヶ月で合計202g、年を跨いでもかまわないから累
計で1kg超えたらいいな。



月曜日・新月 Q10.1 三日月 Q10.3

2019-10-30 22:38:28 | 旧暦なう

一昨日Q10.1の月曜日は夕方5時頃に家を出たけれど、日が沈みかけて夕焼け
がきれい。日は短くなったね。すこし厚地のジャケットを引っ張り出す。授業
が済んだあとの帰り道、月が無いので星が目立ってもいいはずだけれどあちこ
ち雲に遮られているようだ。
*授業は韓国語 秋の童話(가을 동화)第1話が済んで復習中 

今日Q10.3は、また一段と美しい夕焼けを見ることができた。雲の形状を的確
に表現できればいいのだけれど勉強不足。雲の切れ端からうまい具合に三日月
まで顔を出す。前回見たのはQ5.3だったかな。思い切り細い。

二日目の月はもっと細くてもっと太陽に近いので見るのはかなり難しいのでは
ないだろうか。昨日Q10.2は雲が多くて確かめられず。



収穫記録 Q9月(ツルムラサキ・ゴボウ)

2019-10-29 22:04:20 | 庭先にて_収穫祭

【ツルムラサキ】
・ツルムラサキ:物干しエリア東端辺り中心に自生え
・ツルムラサキ_緑茎種:ポットQ3/17 種蒔き 消滅?
  プランターQ4/15 Q4/26種蒔き→堆北高台移植

・(Q9/ 1)   54g:プランター自生え
・(Q9/ 3)   53g:物干しエリア自生え物干
・(Q9/ 6)   54g:(物干
・(Q9/15)  116g:(物干
・(Q9/18)   39g:物干
・(Q9/19)   53g:
・(Q9/21)   65g:(
Q9月計   434g

物干しネットでは特に西側の物干し台の竿掛けの柄に綱のよう何重にも絡まっ
た蔓を切りほぐしながら葉っぱを摘み取って収穫、柄の辺りがすっきり片付く
この柄には時々乾燥したコハコベの葉が入ったネット等をぶら下げるので気に
なっていた。
元気で到る所に緑色した大小の葉っぱが目につく。1、2kgぐらい簡単にい
きそうだけれどあまり貪欲になれない。イモムシが寄り付かないのが怪しい。
黒い実も怪しげ、モロヘイアのような毒はないと思うけれど。
やがて霜が付くようになると葉っぱも土色に変色し、ああ勿体ないという事に
なるのかな。

【ゴボウ】
・ゴボウ(庭で採れた種):以前西の台、中の台に直蒔きしたものが広がる

・(Q9/17)  196g 1塊:(

中の台の南西寄り、枯れ残った葉っぱが僅かばかり残っている所を掘り起こし
たところ意外に太いのが1本簡単に収穫できた。分岐したのか他にも1、2本
細いのがあったようなので記録上は1塊ということで。
家内も満足、早速料理してもらう。キンピラだったかな違ったかな、一度に食
べ切れず翌日も食べた。
ゴボウが取れた所、夏には大きな葉っぱが広がっていた気がする。地表とか近
くのアガパンサスの上のにのっかって徐々に茶色く枯れて網目が残ってそれも
消えて、打ち上げた花火のスローモーションみたい。そんなの思い出して、太
くても不思議ではないですね。


収穫記録 Q9月(富有柿)

2019-10-28 23:37:41 | 庭先にて_収穫祭

【富有柿】
庭南西角、サザンカの垣根の内側

・(Q9/ 2)   153g  2個 :(南西)
・(Q9/ 7)   312g  3個 :(南西)
・(Q9/11)   670g  5個 :(南西)
・(Q9/12)   478g  4個 :(南西)
・(Q9/15) 1,494g 14個 :(南西)
・(Q9/22)   468g  3個 :(南西)
・(Q9/23)   378g  3個 :(南西)
・(Q9/24)   706g  5個 :(南西)
・(Q9/25)   646g  5個 :(南西)
・(Q9/26霜降) 633g  5個 :(南西)
・(Q9/28)   530g  5個 :(南西)
・(Q9/29) 2,025g 11個 :(南西)〇208g 208g 205g
 Q9月計  8,493g 65個

Q9月に入って本格的に収穫を始める。昨年、一昨年はカキノヘタムシの被害
にあい散々だったけれど、今年は見かけず沢山実を付けた。ただ全体に小振り
で表面に黒い傷のあるのが目立つ。甘味も薄い。ミノムシが沸いて数百匹、実
や葉にびっしりつく。私が気付いたときはもう蓑を付けていてやっと1mm位
の大きさ。そこから中々成長できず、数だけ次第に減っているように見える。
天敵は何だろう。


収穫記録(Q9月 2019.9.29~10.27)

2019-10-27 22:27:08 | 庭先にて_収穫祭

旧暦9月、新暦では9月29日から10月27日までの29日間に当たる。
寒露Q9.10(10.8)・霜降Q9.26(10.24)

Q9月 収穫量  13,300g(100g未満切り捨て) 

富有柿   8,493g 65個 庭南西
冬瓜    3,679g 5個 堆高台、物干しエリア他(収穫終了
ツルムラサキ  434g 堆北高台、物干しエリア、プランター
ゴボウ     196g 中の台

100g未満 
エンツァイ・オクラ・チンゲンサイ十六ささげ・モロヘイヤマクワウリ
アスパラガス・ニラ・レタスピーマン・ネギブルーベリー

庭への出費 740円
 種代:ソラマメ・エンドウ・正月菜

【庭図】 ↑北 

◆▽▼◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇▼▼▼▼▼▼▼▼
山◆☆☆☆▼▼▼▼▲▲▲▲▲▲▲▲▼▼▼▼◇◇◇◇
山▼☆☆☆▼▼☆☆▼☆☆☆☆☆☆☆☆☆▼▼◇◇◇◇
山▼椿☆☆▼▼☆☆▼=========▼▼◇◇◇◇
山車☆☆☆▼▼◎◎▽▽▽☆☆☆☆☆☆☆▼▼◇◇◇◇
山柿◆▼▼▼▼◎◎机▽▽☆☆☆☆☆☆☆▼▼▼▽ブ▽
◇山山◆ボ◆◆▽▽桜▼▼◆▼▽▽リ▼▼◆ミ▽▽▽ビ
◇◇◇山山山山山山山山山山山リ山山山山山山山山◇◇

◆樹木:山茶花(山)シャリンバイ(車)港の曙(椿)ボケ(ボ)
◆果樹:柿(柿)サクランボ(桜)リンゴふじ・王林(リ)ミカン(ミ)
    ブルーベリー(ブ)枇杷(ビ)
◇その他:物置・犬走り・庭机(机)
◎堆肥エリア:
▽草花エリア:
☆野菜エリア・西の台 
:エゴマ・ネギ・キャベツ・ピーマン・山芋・ジャガイモ・冬瓜他
☆野菜エリア・中の台 
:アスパラガス・エゴマ・冬瓜・ニンニク・ゴボウ・鷹の爪他
☆野菜エリア・堆北高台
:オクラ・ツルムラサキ・モロヘイア・ネギ・山芋・冬瓜他
☆野菜エリア:物干しエリア(=ネット)
:十六ささげ(=)・山芋(=)・ツルムラサキ(=)・冬瓜(=)他
▲野菜エリア・プランタ、鉢等
:レタス・ネギ・ツルムラサキ・モロヘイア・エンツァイ・チンゲンサイ・ニ
ンニク・山芋(=)・マクワウリ・オクラ・ソラマメ・エンドウ・正月菜他


一粒万倍日 Q9.29

2019-10-27 21:07:16 | 庭先にて_一粒万倍日

Q9月の一粒万倍日は4日、14日、17日、26日、29日。

Q9月29日(日)
・エンドウ_絹さやつるあり(新):プランター3箱 種蒔き
・正月菜(新):同上 共用
・ネギ_購入6本の根部分:前回Q9.26種蒔きの3プランターに2本ずつ

プランター3箱用の土は今日Q9.29チンゲンサイを収穫した野菜プランター、
プランター各1箱のを空けて手配。底の仕切り網にちらほらとナメクジを見か
けただけ。土を入れる際にはコガネムシの幼虫の大きいのや小さいのがばらば
ら見つかって焦ったが、下になった堆高台の縁の土まで削り取ったようで、
その辺りで温もっていたのでしょう。全て堆肥エリア送り。化学肥料888を
使い切る。今後肥料は自家製のみ。

ネギの根は前回種蒔きしたネギ、チンゲンサイ、レタスプランターに各2本ず
つ。全部ネギプランターに植えても良かったけれど、どれがネギのだったのか
判らない。芽が出るまで待てないし。


沖縄 エイサー

2019-10-26 23:52:53 | 踊り_雑記

たまたま名駅で昼を取り、ナナちゃん人形がある辺りに出てみたらエイサーが
聞こえてきた。沖縄デーの垂れ幕、見てるだけでは落ち着かないので皆で参加
できるアレ、やってくれないかなと思ってら、曲が済んだところでさあ皆さん
も参加しましょうとなりラッキー。
見物人をかき分け踊りに加わる。2,3人いたかな。カチャーシーだったっけ。
思い出そうとすると阿波踊りと区別がつかなくなってきて、隅っこの方で適当
に手足ふってたら、顔に白粉べったり塗った道化が中央へ促してくれた。
用事があるので踊り終わってすぐ抜け出したけれど、演目はまだまだ続くよう
なので、わざわざ私のために設けてくれたような気がしてほっこりあったかい。
少し、汗かいているし。

沖縄、日本に返還されて良かったですね。今後、竹島のようなややこやしい事
態に巻き込まれなければいいけれど。沖縄より北方領土の返還の方が先に実現
するような、共産主義への甘い夢がそこかしこに漂っていたお目出たい時代の
中で育ってきたような気がする。北朝鮮へ移住して見かけなくなった生徒も。

道化、エイサーではなんて呼ぶんだっけ。調べればすぐ分かることだけれど。
ただ年を取ったというだけでは道化にはなれない。見っともないだけで。


一粒万倍日 Q9.26

2019-10-25 23:31:38 | 庭先にて_一粒万倍日

Q9月の一粒万倍日は4日、14日、17日、26日、29日。

Q9月26日(木)
・ネギ_九条葱:プランター1箱 種蒔き
・チンゲンサイ:プランター1箱 種蒔き
・レタス_サニーレタス:プランター1箱 種蒔き

一昨日Q9.25 野菜プランターのレタスを取り終えたのでその土を使用。中にミ
ミズ、コガネムシの幼虫等が全然見当たらないのが不思議。それ程魅力のない
土壌なのかしら。不足分は堆高台、西の台の縁を削り取って充てる。そちら
にもあまり虫を見かけなったけれど、直近の雨で水を含んだので溺れないよう
空気の吸える場所へ移動したのかもしれない。
残り少なくなった化学肥料999を加えてかき混ぜ、プランター3箱に分配。

昨年9月以降、土、砂、肥料の購入を止めているので用土が不足しがちだが、
百も承知、徐々に庭から畑地を無くしてすっきりさせてから引退したい。種だ
けは購入しているが、一万倍どころか元も取れないので自生えのみにしようか
な。旬の野菜を他所から頂く事が多いので助かる。
生ごみ、落ち葉、枯れ枝などの処理の為に堆肥エリアだけは残しておきたい。