はじめての・・・

ブログ10年目…庭、踊り、ウォーキング、ギター、ゲーム

Lesson 22 Meeting Corinne

2008-10-31 04:11:21 | 英語レッスン90
第22課、妻のアンが所要のため、夫のピーターが飛行場(多分)でココを出
迎えることに。(A la rencontre de Corinne) 初対面。

英語は例えばbe 動詞(am、are、is )やhave動詞(have、has)、代名詞等
強調するかどうか、あるいは話すスピード具合によって、発音が変化、時には
母音や子音が省略されたりする。フランス語では綴りと発音の関係は英語より
強固で、速く話しても、省略、変化する事はほとんどないので、早口言葉にす
るしかないよ。

我が家での夕食の時、二人の息子の会話が聞き取れなくて、君はショックを受
けていたね。眼だけくりくりさせて、なんだか「不思議の国のアリス」のチェ
シャ猫を想像してしまったよ。眼だけ残して、そのまま消えてしまっても困る
けど。当時、息子達はだじゃれが大好きで、ワープロにだじゃれファイルまで
作っていたな。弟の自慢作は「うまをくって、うまかった」それ言っては笑い
転げるけど、何がそんなにおかしいのか。私は「まあ、よう、ねえ、ずーっと
出るもんだねえ」といいながらマヨネーズをサラダにかけたりしてたよ。君は
一人っ子だったんだっけ。

Lesson 21 A visitor from abroad

2008-10-30 04:15:31 | 英語レッスン90
“L’anglais d’aujourd’hui en 90 leçons” par Judith Ward et Pierre Gallego

第21課から第30課までのテーマは、イギリスのフランス人。主役はハイテ
ィーンのココ(ニックネーム)。第21課は、海外からの訪問者(Une visite
de l’ étrnger)という事で、次の火曜日に飛行機でやってきます。

She’s quite tall, slim. (Elle est plutôt grande, mince.)
She’s got short brown hair, brown eyes.
(Elle a les cheveux courts, châtains, les yeux marron.)
She’s very smart. (Elle est très élégante.)

ここでは、形容詞の位置とか、順番に注目。あと髪はhear(単数形)なんだね。
不定冠詞の a は付けちゃ駄目。

She sounds typically French. (Elle m’a l’air typiquement française.)

聞いての感想だからsound 見ての感想なら look を使って

She looks typically French. (Elle m’a l’air typiquement française.←同上)

となるけど、実際会ってからのお楽しみ。

【発音:la syllabe tonique】
発音、アクセントの付く語句の中でももっとも強調される個所(la syllabe tonique)
は、通常は句の一番最後だけれど、対比する個所を際立たせるため強調するこ
とがある。英語に限らないと思うけど。

That’s her NICKname. Her REAL name’s Corinne.
(Ça, c’est son surnom. Son vrai nom est Corinne.)

外国の人を自宅にむかえるってどんな感じなのかなあ。子供達もまだ幼く家族
中みんな舞い上がってしまって、写真を撮ることさえ忘れていたね。鈴虫を飼
っているというので、早朝近くの神社へ行って炭をひとかけら持ち帰り、そっ
と枕元に置いてあげたのだ。

今年の盆踊り_2008 (4)

2008-10-25 03:39:47 | 盆踊り_雑記・振付一覧
もともとうぬぼれやすい性分なので、見知らぬ子供が私にくっついて、踊りを
お手本にしているのがわかると、嬉しくて舞い上がってしまうよ。だからとい
って「上手だよねえ」と本人や同伴の親御さんに話しかけたり、説明的な踊り
にかえちゃったりはしない。あんまり一所懸命に見つめてくるので、ぱっと視
線を合わせてやると、ぷいと正面むいて、私一人で踊ってるんだからという素
振りなんかして、かわいい。プライド持っているんだよね。
着物姿のご婦人が「お兄さんの炭坑節をお手本にさせていただきたいのですが、
宜しいでしょうか」と、後ろにくっついてきた時は、え、何で私、何でよりに
よって炭坑節なのと、慌てちゃいましたよ。おかげで、その会場で初めて踊っ
て、なんとか記憶していた新しい盆踊の振り付け3つが、またたくまに頭の中
で崩壊状態に。振りを忘れないため、むやみに話し掛けられないよう、小難し
い顔をして踊っていたど、たまにはそんなハプニングも起こる。
来年は振りを覚える効率は下がっても、オープンマインド、リラックスして盆
踊りを楽しむつもり。

今年の盆踊り_2008 (3)

2008-10-23 04:43:23 | 盆踊り_雑記・振付一覧
東京都区を代表する踊りは、代表するだけのことがあって、ちょっと難しいけ
れどすてきなものが多いですね。23区中、11区分を記載、来年はどこまで
いけるかな。

都区代表の踊りで当ブログに掲載済みのものを抽出
・掲載年月日: 掲載日、本文に記事が載っています。 
・1、2列目の星(難易度): ☆☆ 難しい ☆ 普通 ★ やさしい
・3列目の星(好み): ☆ 大好き・好き ★ 好き・普通 
・習得度合い(%)

2008/09/18 _☆ ★ 98.荒川音頭 数%
2007/08/23 _★ ☆ 20.葛飾音頭 90%
2007/09/16 _★ ☆ 38.品川音頭 75%
2007/09/18 ☆☆ ☆ 39.墨田音頭 90%
2008/07/26 _☆ ☆ 60.世田谷音頭 数%
2008/07/20 _★ ☆ 54.台東音頭 90%
2007/09/04 ☆☆ ★ 29.東京みなと音頭 50%
2008/08/01 _☆ ☆ 63.中野音頭 50%
2008/07/24 ☆☆ ☆ 59.練馬音頭 50%
2008/08/06 _☆ ☆ 68.ふるさと北区 75%
2008/10/02 ☆☆ ☆ 102.文京音頭 50%

【千代田区】 
千代田音頭 今年靖国神社で踊っている。すてきな踊りだけど習得できず。
【中央区】
中央音頭 未体験
【港区】
東京みなと音頭(記載済み)になるのかな。膝にタッチは、おわら節を連想させます
【新宿区】
新宿音頭 一度ぐらい踊った事あるかな インターネットに動画があります
【文京区】
文京音頭 記載済み 結構動きがありますね
【台東区】
台東音頭 記載済み ちょっとシンプルで物足りなく感じるかも
【墨田区】
墨田音頭 記載済み くいくいっと腕振り、大好きです
【江東区】
区の盆踊り、知らない
【品川区】
品川音頭 記載済み 踊りやすくて、好きです
【目黒区】
目黒音頭 未体験
【大田区】
大田音頭 未体験
【世田谷区】
世田谷音頭 記載済み 一度しか踊っていないのでほとんど未習得
【渋谷区】
渋谷音頭 未体験 インターネットで検索すれば丁寧な解説付き動画あり
【中野区】
中野音頭 記載済み 好きだけど、まだまだ踊りたりない
【杉並区】
杉並音頭 未体験
【豊島区】
豊島音頭 未体験 踊る機会ありそうなはずだけど、豊島区は遠い?
【北区】
北区音頭 未体験 ふるさと北区なら記載済み やさしくてしかもいい感じ
【荒川区】
荒川音頭 記載済み ほとんど未習得、覚えればもっと好きになるはず
【板橋区】
板橋音頭 踊ってるけど、未習得
【練馬区】
練馬音頭 記載済み 少し難しく、なかなか踊りがいがあります 
【足立区】
足立音頭 未体験
【葛飾区】
葛飾音頭 記載済み 大好きだけど、今年踊る機会はなかった
【江戸川区】
区の盆踊り、ちょっと解からない

今年の盆踊り_2008 (2)

2008-10-21 03:55:07 | 盆踊り_雑記・振付一覧
【越中おわら】
男の素踊りがやっと何とか踊れる程度。インターネットを調べれば、本場の踊
りを沢山みることができるので、来年は「豊年踊り」をきちんと踊りたい。

【佐渡おけさ】 【相川音頭】
インターネットで調べても、ぴったりしたのが見つからない。いよいよとなれ
ば、二つペアになっている講習ビデオ買っちゃおうかな。傘がおまけで付くけ
ど、もう持っているんだわさ、ふふ。

【郡上節】
全部覚えたいよ。肝心の「かわさき」でも時々覚束なくなってしまうのが悲し
い。

以上、私が主に踊っている東京都区の盆踊会場ではほとんどかからないのは残
念。「越中おわら」は、男振り、女振りがあるので、一般の盆踊りで取り上げ
るのは難しいかもしれないけれど。

今年は新しい振り付けを覚えなくちゃという気持ちが強く、ゆったりと楽しめ
なかったな。インターネット喫茶でゲームをしながら、一分、一秒もおろそか
にしまいと、むりやり割り込んでえげつなく経験値稼ぎをして、他のゲーマー
から冷笑されている感じだね。来年は浴衣なんぞ着て踊り半分、観賞半分位で
いきたいな。

今年の盆踊り_2008 (1)

2008-10-20 06:10:59 | 盆踊り_雑記・振付一覧
【日比谷公園噴水広場の盆踊り】
規模、場所、催し物の内容からして、盆踊りになじみのない人も大勢参加する
と思うので、お手本がどこからでも見えるという事が大切。池のまわりの少し
段がついて高いところを、先生たちで埋め尽くします。不足するので事前に有
志をつのって、それとわかる団扇とか、手拭とか渡しておけばいいでしょう。
演目は、前半こども向け(必要かなあ・・・)のと、東京音頭、炭坑節等ポプ
ラ-なものあわせて5、6曲、中間イベントの後は、別のやはりポプラ-もの
5、6曲。有志は前半のみ、後半のみ別に募ればよいかな。他の会場でも盆踊
りやってるので、梯子したい踊り手もいるだろうし。

【東京五輪音頭】
石原さん、東京都内の会場で踊るの強制しないで下さいね。今の振り付け、な
んか不自然で楽しくない。5つ輪を描いて、その場でかけっこ、はい拍手、ま
た5つ輪を描いて、スイミング、はい万歳ぐらいにして、都内の幼稚園、保育
園に広めたら。

いずれも新鮮味のない提案なので、もっとまともなのが出てるかも。

今年は盆踊りでナマ顔を出す機会が多かったので、そのうち突然、
「あの、ブログ書いてる方ですよね」
と話し掛けられはしないかなと心配したよ。どうってっことないけど、
「お父さん、あなた私のお父さんでしょ」
と見知らぬ人から突然、いわれる時ぐらいの衝撃はあるかも。肯定するか否定
するかは声をかけた相手次第だけど、ぶっちゃけ声をかけずに、そっとしてお
いて欲しいですね。

Lesson 20 Telephone for Karen

2008-10-18 04:05:58 | 英語レッスン90
第20課は私への電話(On telephone à Karen)、元カレからなんだけれど、
あいかわらずウザい。うん、なんでここの電話番号知ってるんだ?今週引っ越
してきたばっかりだというのに。続けてママから電話。まさかママが教えたん
じゃあないでしょうねえ・・・(カレン)

カレンさん、テキストに書いてないことまで喋らないで。私には例文捏造する
力ありませんので。

Look, Dave, I can’t talk now. I’m in a hurry…
(Ecoute Dave, je ne peux pas parler maintenant. Je suis pressée…)

Oh, he’s so boring! I can’t stand him.
(Oh, ce qu’il peut être barbant! Je ne peux pas le supporter.)

電話、こちら側はthis 相手側をさすには that を使う。

This is Vicky. (Ici Vicky. 又は Vicky à l’appareil.)
Is that Dave? (C’est Dave à l’appareil?)

第20課まで一応終了。90課まであるけど、年内までに終了できそうにもな
いなあ。3月末を目標に頑張ろうっと。

Lesson 19. Small Talk

2008-10-16 22:57:46 | 英語レッスン90
第19課はお喋り(A bâtons rompus)、ヴィッキィとネイル、日曜日には大抵
スポーツセンターへ泳ぎに行くというので、明日はどうかと誘われる。スイミ
ングキャップが必要だけれど、ヴィッキーが貸してくれるというので助かる。
(カレン)

Neil and I usually go to the sports center on Sundays.
(Neil et moi allons d’habitude au centre sportif le Dimanche.)
Do you want to come with us tommorow?
(Tu veux venir avec nous demain?)

You need a swimming cap. (Il te faut un bonnet de bain.)

I can probably lend you one. (Je pourrai sans doute t’en prêter un.)

定冠詞のthe 子音の前に付くときは【ザ*】、母音の前に付くときは【ジ*】
と発音が変わることは第15課で説明したけれど、不定冠詞では子音の前に付
くときは a 母音の前に付くときは an とスペルまで変わる。

a swimming cap
an only child ←ちなみにカレンは一人っ子

Vocabulaire

thirteen (treize)
fourteen (quatorze)
fifteen (quinze)
sixteen (seize)
seventeen (dix-sept)
eighteen (dix-huit)
nineteen (dix-neuf)

スイミングキャップは、前後ろが分からなくていつも迷うんだけれど。水泳パ
ンツの股の切り込み模様にあわせれば、Vの模様の尖がっている方が前になる
のかなあ。花粉症マスクの上下もよく分からん。ギザギザを上向きにするのか、
下向きにするのか。花粉症マスクしてスイミングキャップかぶると、4通りの
組み合わせがあるので、考えるだけで頭が痛くなるだろうな。