音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

YAMAHA NS-1000M

2017年06月29日 10時15分33秒 | カメラ・オーディオ機器

2017年6月18日

昨日は新たに導入したレコードプレーヤーについて書きましたが、実はそれより少し前に設置したスピーカーがあります。

それがこちら、ヤマハのNS-1000M(写真の真ん中のスピーカーです)

このスピーカーはおそらく2年以上使っていなかったモノなので、慣らしも兼ねて音を出してます。

30年前のスピーカーにしては音が現代っぽい。

「ちょっと固いかな?」とか「ちょっと低音が出にくいかな?」とか思いますが、普段聴くには十分です(^^)

 

クラシック音楽に合うかどうかいろいろ試してみてますが、バイオリンやピアノの音はかなりいい感じで鳴らしてくれます。

弦楽器や金属的な音が得意なスピーカーのようです。

低音楽器はちょっと辛そう。というか、ホールの響きと少し違う感じです。

フォーカルと似た傾向の音が出ますが、低音の出方はフォーカルのほうがゆったりとしています。

低音は1000Mはドンと出ますが、ドーンとは出ません(笑)

現代のスピーカーのように解像度が高いイメージです。

 

 

しばらくこれで聴いてみて、時期をみてJBLも試してみようかと計画してます(^^)







最新の画像もっと見る

コメントを投稿