ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ

勝運に絶大なパワーという評判。大きな磐座がある東近江の「太郎坊神社」。ついに磐座へ

2016-06-15 | パワースポット

先月、「京都滋賀県人会」の東近江へのバスツアーで、行きたかったのに、予定時間の制限で行けなかった「太郎坊神社」の磐座。ミモロは、滋賀県の「石山寺」の御開帳に訪れた後、彦根に行くというお友達を送る途中で、立ち寄ることにしました。

「ゆっくりランチ食べ過ぎたから、あんまり時間ないね~登れるかな~すごく石段あるし…」とちょっと心配そう。

ミモロがどうしても行きたかった「太郎坊・阿賀神社」は、勝運の絶大なパワーがあると評判のパワースポットです。
あらゆる試験、試合だけでなく、選挙やコンテストなどに勝つ運を授けてくださると言われ、全国から参拝に訪れるのだそう。

この神社は、約1400年前に創祀されたと伝えられます。
鎮座の地の赤禅山は、大きな岩が山肌に露出する自然の大きな力を感じさせるもの。それ故、神宿る山として人々の信仰を集める霊山になりました。

ご祭神は、天照大神の長男の皇子神様である正哉吾勝勝速日天忍穂耳尊(まさかあかつかちはやひあめのおしはみみのみこと)という、天照大神に愛され、大切にされた皇子神なのです。

本殿があるのは、巨岩が聳え立つ山腹です。


「本殿まで、740段の石段があって、そこを登らなくちゃ行けないの~」

延々と続く石段を懸命に上るミモロです。額には汗も噴き出し始めました。「ハァーハァー」と息も弾みます。

でも、ミモロは、車で駐車場まで上がってきたので、そこからは石段は残り三分の一になります。
「え~それでも200段以上あるんだよ~」

本殿に行く途中に、義経の腰掛岩がありました。そこでちょっとひと休み。
  「ここでひと休みして、源氏再興を願って旅立ったんだって…」

ミモロ、もう少し…がんばれ~!

ここから、本殿まではもう少し…その前に、ミモロがどうしても行きたかった「夫婦岩」の磐座があります。
「わ~大きいね~」

いよいよ巨石に近づきます。

高さ12メートルの巨岩は、2つに割れていて、その間は、幅80センチ。
「やましい心があると、途中で岩に挟まれちゃうんだって…ドキドキ…」とミモロは、恐る恐る歩きます。

上を見ると、岩の間から空が…いっそう岩の大きさが迫ります。

ヒンヤリとした気が流れる岩の間…そこを通るだけで、心身が浄められる気がします。

「よかった~挟まれなかったよ…」と無事に間を通り抜けることができました。そして本殿に到着。
  
しっかりご祭神にお詣りして、お札を頂戴することに…。「勝運のお守りたくさんある~」

「うわ~いい景色~」
本殿のそばの展望台からは、眼下に東近江の町が広がっています。

近江八幡や東近江に来たら、ぜひ参拝したい神社です。

「ここの絵馬は、神社を守る天狗様…自分で表情を書くんだって…」


彦根に行くお友達を急いで、駅まで送るため、転げるように石段を下ったミモロ。

「また、ゆっくり参拝に来たいね~」

東京や京都からは「米原駅」から近江鉄道で「八日市駅」から車で10分。トコトコ歩いて20分です。
*「太郎坊神社」の詳しい情報はホームページでどうぞ



人気ブログランキングへ
ブログを見たら、金魚をクリックしてね~ミモロより


ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「石山寺」33年に一度の御開... | トップ | 京上賀茂「御料理 秋山」。... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パワースポット」カテゴリの最新記事