キセキレイの巣の周りにネットを張った。
逃げたヘビがまた狙ってくるかもしれない。
翌日午前中に親鳥の異常な鳴き声がする。
ひょっとしたらと駆けつける。
案の定ヘビが巣の裏側のネットのところにいた。
ネットが丈夫なので簡単には入れない。
そこで鳶口を持ってきてヘビを引っかき出した。
大きなヘビでありこれなら全部飲み込みそうである。
ちょうど在宅していたのでよかった。
これで大丈夫かと思っていたら午後に違うヘビがきた。
これも同じように引っかき出して退治した。
どうも軒下のすき間から降りてくるようだ。
そこでそのすき間あたりにもネットを張ることにした。
留守にしているとき狙われたらどうしようもないためである。