goo blog サービス終了のお知らせ 

山暮らしあれこれ

田舎にUターンして感じたことなど

キセキレイ抱卵

2019-04-06 | 動物

キセキレイが抱卵を始めた。

1日だけ卵を産まない日があったが、

結局5個産んで温め始めた。

その様子を撮影しようとしたが逃げられた。

10日位でふ化するので楽しみである。

 


シジュカラも産卵

2019-04-02 | 動物

離れの建物の壁にある巣箱の様子も気になる。

そろそろ産卵しているのではと覗いて見た。

すると何と卵が2個もあった。

キセキレイと同じ日に産卵が始まったようである。

シジュウカラは警戒心が強くなかなか姿を見せない。

今年は二種類の小鳥のひなが見れそうで楽しみである。


もうヘビが出没

2019-03-30 | 動物

朝、庭先に何か長いものが目に入る。

よく見たらヘビではないか。

例年ヘビが出没するのは4月下旬なのに、

3月末にいたのでびっくりした。

暖冬のせいで冬眠から覚めるのが早いのかな。

今ちょうどキセキレイガ巣づくりしているので、

卵やひなが狙われないか心配になってきた。

5~6月はヘビに襲われることが多いが、

3~4月はヘビに襲われることがなかった。

今年は4月の巣立ちも心配になってきた。

 


シジュウカラも巣づくり

2019-03-28 | 動物

朝、新聞を取りに玄関を出ると、

離れの壁の巣箱から小鳥が飛び立った。

ひょっとして巣づくりを始めたのかな?

夕方脚立で覗いて見ると、なんと巣づくりを始めていた。

どうもシジュウカラのようである。

3年ぶりにひなが見れそうである。

山暮らしならではの楽しみである。