かーかぢゃ(浜茶)の収穫時期である。
毎年番茶に入れるため栽培している。
毎年花が咲き終わった頃刈り取って干す。
小雨の中母が刈り取るというので運ぶのを手伝った。
二つの束をつくりナワで結んでいく。

それを水で洗ってから竿にかけて干す。

雨が降るので軒下に竹竿を設置してかけておいた。
これで水気だけは十分切れそうだ。
乾いたら、押し切り器で小さく切って天日干しする。
しかし雨模様が続きなかなか天日干しできない。
山陰らしい天気といえばそれまでだが、
梅雨でもないのに週刊天気は傘マークだらけ。
毎年番茶に入れるため栽培している。
毎年花が咲き終わった頃刈り取って干す。
小雨の中母が刈り取るというので運ぶのを手伝った。
二つの束をつくりナワで結んでいく。

それを水で洗ってから竿にかけて干す。

雨が降るので軒下に竹竿を設置してかけておいた。
これで水気だけは十分切れそうだ。
乾いたら、押し切り器で小さく切って天日干しする。
しかし雨模様が続きなかなか天日干しできない。
山陰らしい天気といえばそれまでだが、
梅雨でもないのに週刊天気は傘マークだらけ。