goo blog サービス終了のお知らせ 

麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

バブス&ロイヤルカリー 埼玉大井店@ふじみ野市 やっぱり残念なフードコートのカレー全然旨く無い!

2013年09月29日 08時52分56秒 | 日記

2013年9月26日(木)18時21分~18時37分初訪問  

麺天坊鉄骨スープ、拘りのカレー屋さん巡りは、スーパービバホームを中心とするショッピングセンターに在るロイヤルカリーさんです(^。^)y-.。o○

住所:埼玉県ふじみ野市西鶴ケ岡1‐3‐15 スーパービバホームプラザ凍2F  電話番号:049‐266-0051

営業時間:10:00~22:00   定休日:無休(ビバホーム休業日に準拠)   駐車場:あり 2000台共用   喫煙:不可 喫煙所あり

アクセス:東武東上線「上福岡駅」南口徒歩20分   全国に8店舗展開、全てビバホーム内  オフィシャルサイト

昨日に引き続いてインドカレー屋さん訪問・・・と言っても、本当はショッピングセンターでの買い物の帰り、帰宅後先日行った新しい麺屋さん訪問。

・・・と思っていたところまだ18時前の空は俄かに黒い雲に覆われ、まるで嵐の形相に成った為。止む無く此方の2階に在るフードコート($・・)/~~~ 

良くあるフードコートの風景、この時間帯余りこう言った施設を利用するお客さんもいなく、カレーのコーナーに一組、ラーメンのコーナーに一組要るだけ

此方のカレー屋さんには3人のネパール人が居ました、後から話したら中央の彼は筆者の家から程近い処のマンションに住んでいましたね(^。^)y-.。o○

良く利用するコンビニの近くで逢っていたかも知れませんね

・・・で今回はBセットと言う2種類のカレーとナンのセット700円を注文しました、2種類のカレーはほうれん草とチキンそれにキーマカレーをチョイス

併せて付いているソフトドリンクはジンジャーエールを・・良くインドカレ―屋さんに置いて有るラッシーもマンゴーラッシーも無いですね

実は注文時に随分左記のイケメンのネパール人スタッフさん、盛んにお安いAセット・ライスのお皿に二種類のカレーが盛り付けされてる物を勧めます

それにチキンが上に乗ってる1000円のセットと・・どんどんエスカレートして勧めて来ますね($・・)/~~~  気弱な御仁は言われる儘に頼んじゃいそう

其処は時間が無いから最初の物で良いから、激辛は何処までできるか聞きました、後から唐辛子を追加しますと言う、スタッフに・・それじゃ旨くないよねと筆者

そうですね~とネパール人スタッフ、取りあえず調理過程では辛さ増しは無理なようですので、取りあえず席で待ちます(*^_^*)

そして早い時間・・なんと3分で持って来ますねナンとカレーの乗ったお盆

なんと  インドカレーでは初めてお目に掛かるシャバ系のカレーですね~(@_@;) 実はカレー皿の真ん中のチリペーストは写真を撮る前に

筆者が入れた物で、デフォでは本当にシャバシャバなルウでした・・まるで札幌スープカレーのように

先ずはキーマカレー  まったく挽肉の姿を観る事が出来ません、スプーンでかき混ぜても底に若干挽肉が少量沈んでいます

そしてほうれん草を使ったチキンカレー、ほうれん草の香りはまったくしません

ほうれん草のエキスを入れただけの様な色のルウの中に大きめのチキンが一つ入っていました

そして最初に言ったように後から入れても全く美味しく無い、チリペースト(*^_^*)もっともこれを入れないとほんのりカレー味のナンを戴く羽目に成るので

全部入れちゃいました  それでもスパイスのコクは愚か、チリペーストの旨みも辛味も全く有りませんね

これは頗る不味いインドカレーですね、勿論この時点で再訪は全く無い事を確信しました

そして薄いナン、大きさは何時ものポカラさんで頂く、ランチ時の物と変わりは無い様な大きさですが

とことん薄い仕上がりに成って所々裂けちゃっていましたね、通常のナンは150g位使って焼いてる様で、お替り自由のランチ時は若干少なくして

130g位?かな・・でもここは100g位しか使って無いんじゃないかなインドカレーを売りにしてる8店舗構えるチェーン店なのに、ライスのセットを勧める訳です

    食べ終わる頃、チリペーストを全部入れて、其のカレーでお皿のペーストを

溶かしながら入れてるのを見て、厨房からも出て来ました、ネパール人スタッフ3人 どうでしたかと聞くので全然辛くは無いし

スパイスがターメリックが若干感じられる程度で、オールスパイスもクミンもスターアニスもコリアンダーもカルダモンもフェンネルもメースもナツメグ等の

独特のスパイスが全然感じられなく若干、胡椒と左記のターメリックが最後に感じられる程度の薄いものだと、言う筆者。それに辛さ増しって

解ってると思うけど後から足しても全然美味しく無いよ と言う筆者。久し振りに不味いカレーを食べたよってスタッフ3人に言いました

左記のイケメン今度はペーストをちゃんとフライパンで調理しますと、言いましたけど、再訪は無いだろうな

普通のインドカレー屋さんに余り行かない家族連れは、こう言うのを信じ込んじゃうのかなインドカレーって

今の子供たちがカウンター席の有るお寿司屋さんへ行くと、イクラや白身&赤身のネタを前にすると、生臭いと言ってるのを見ると、加工品の回転すしの弊害

が在る事を考えると何とも不思議な感情に囚われますが・・・

どうも御馳走様でした やっぱり残念なフードコートのカレーでした

       にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

今日も応援の2クリック  宜しくお願いします        

埼玉県ふじみ野市西鶴ヶ岡1‐3‐15 スーパービバホームプラザ棟2F

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インド・アジア料理 ポカラ... | トップ | 颯龍麺(SO-RYUMEN)@ふじみ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪ (にゃんにゃん)
2013-09-29 10:37:50
タイトルの「全然旨くない!」
で、笑ってしまいましたが…、
やっぱり、美味しいものを知ってしまうと
ランクは落とせないものですね。
ポカラさんの味を口も脳も覚えてしまって…。
返信する
久し振りに (鉄骨スープ)
2013-09-29 10:44:20
おはようございますにゃんにゃんさん
最近のフードコートは中々侮れないと麺屋さんに訪問すると感心しましたが
此方のカレー屋さんはいけませんね
旨く無い!と言うのはフェミニストの私だからで・・・。
他の人なら、金返せ・・と言うかも
返信する
Unknown (ESE)
2013-09-29 11:11:50
ここまでひどいとお店の人に文句のひとつもつけたくなるのもわかります。
外人さんがいるとつい本場の味かって期待させてしまうから余計に罪作りですね。
返信する
家族連れは騙されそう (鉄骨スープ)
2013-09-29 17:27:13
こんにちはESEさん
いや~久し振りに不味いカレー食べましたね
若い家族連れ・・これがインドカレーだと、子供に教えちゃうかと思うと切なくなります
本当に不味いカレーでした
返信する
あらら・・・ (TACO)
2013-09-30 00:26:32
鉄骨スープさん、こんにちは♪

ブードコートは、美味しいものを店舗に行かずとも手軽に食べられてこそ・・・なのに、美味しく無いのは「×」ですよねー残念!
私も美味しくない時は、一言言っちゃいますねー。
無料ならともかく、お金をとる以上、お店の名に恥じないお料理を出していただきたいですよね。
でも、フードコートも入出店激しいですよね
きっとそれなりのお店は、続かないのでしょうね・・・
返信する
彼らも解ってる様で (鉄骨スープ)
2013-09-30 05:47:44
おはようございますTACOさん
話をすると彼らも充分解ってる様で、会社務めの悲しい性でしょうね
個人的な自分で開いたお店なら改良の余地も有るのですが
返信する
Unknown (萌音)
2014-04-22 09:15:19
こんにちは。埼玉のブログを読んでたらコチラのブログに辿り着きました。写真が綺麗でオシャレなブログですね。羨ましいです
返信する
ありがとうございます (鉄骨スープ)
2014-04-24 11:12:43
おはようございます萌音さん
お褒めの言葉嬉しい限りです
励みに成ります
返信する
Unknown (大納言)
2015-03-14 22:54:50
私はおいしいと感じました。味覚は人それぞれですからね。蛇足ですがインドに5年住んでいました。
返信する
嗜好は色々 (鉄骨スープ)
2015-03-15 05:50:46
おはようございます大納言さん
人の嗜好は十人十色です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事