麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

花笑み中華そば かれん@川越市 写真上の金額は890円として了ったが、正解は880円也!

2019年11月18日 15時14分31秒 | 拘りの麺屋 川越市

 

にほんブログ村今日も応援のワンクリック、よろしくお願いします 

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは、神奈川&北本で修業をした店主さんのお店花笑み中華そばかれんさんです

場所:〒350-1146 埼玉県川越市熊野町22‐2 電話番号:049‐265-8308  営業時間:11:30~15:00 18:00~21:00

定休日:月曜日&日曜日の夜 席数:カウンター席7席(後2,3席は拡張出来そう) アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩9分 

駐車場:有り(店舗前の路地右)ベビーカーでの入店:可 開店日:2017年1月17日(火曜日) 

10日程前からプレOP中でした 菅野製麺所のライ麦全粒粉入りの多加水麺使用   ツイッター

2019年11月15日(金曜日)19時52分訪問。先客さん無、後客さん3名の店内・・・実はメモっておかなかったので若干

違うかも今月二度目のかれんさん訪問今日は先日メニュー金額に変更があったので、券売機を撮るも、坦々麺880円か

890円か定かでは有りませんでしたので、結果間違ってました表題の様に880円での提供

さて何時ものカウンター席に無事座ることが出来て何よりですが、帰路に見ると何時も3人4人とカウンター席にいるので

時間を若干ずらしての訪問

咲の様に券売機の画を撮るも肝心の筆者注文の金額が朧気

RDBで確認したら880円のまろーんな坦々麺、それ自体は甘目の提供で辛味が苦手な少年少女に食べられる代物

先ずは550円の瓶ビールと味玉110円&左記の麺の釦をぽちぽちぽちっと

御札は使わず全て小銭を投入ですが、店主さんの欲しがっている銅貨の持ち合わせなく残念至極

直ぐにビールの栓が抜けられ提供後に先ずは半切の味玉

深鉢タイプの丼に彩り鮮やかなまろーんな坦々麺、ラー油の色は刺激的ではありますが、甘目の胡麻だれの方が勝ち子供でも

半分ほど頂いたところに店主さんの好意で辛み玉とプチ叉焼の提供

ライ麦全粒粉を入れた細麺に胡麻テイストのスープが絡んでくれます、正にまろーんな麺

其処で辛味が若干抜けて食べやすくなったという辛味玉を投入

普段口にする機会が多い坦々麺に味変、激辛好きには是もまた由の一杯

残る命の水でサクッと小皿を頂き完食

勿論、スープの底を観んばかりの持ち上げ

どうも御馳走さまでした

また来ますね(^_-)-☆


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自家製麺 ラーメンK@富士見... | トップ | 隠れ家麺屋 名匠麺天坊@川越... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

拘りの麺屋 川越市」カテゴリの最新記事