goo blog サービス終了のお知らせ 

麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

インド・アジア料理 ポカラ@川越市  今日はマトンマサラカレー!激辛3段アップで頼みました(^_-)-☆

2013年07月28日 23時59分59秒 | インド料理 カレー

2013年7月27日(土)18時36分~19時40分訪問  

麺天坊・鉄骨スープ、今日の拘りのカレー店巡りはご近所の「インド・アジア料理 ポカラ」さん

です(^。^)y-.。o○

住所:〒350-1147 埼玉県川越市諏訪町15-16

TEL:049‐248-7200  最寄駅:東武東上線「上福岡駅」  アクセス:上福岡駅から直線距離1311m

営業時間:11:00~15:00  17:00~23:00(L・O22:30)  定休日:無休

国道を挟んで向かい側に駐車場 増設 店舗前も駐車可  ディナー・サービスセット始めました!!

僅か2週間足らずの間隔での訪問。・・・やっぱり夏場にはカレーが食べたくなります、先日がってん系の場外市場・大島屋さんでチキンカツカレーの

チラシを見た物ですから尚更です(^_-)-☆  スパイシーなカレーと謳っていた牛丼のチェーン店では不満の残るカレーだったので

此処は本格的なスパイシーカレー、インドカレーを味わいたいと

家を出る時俄かに空が黒い雲に覆われたので、慌てて傘を取りに帰り、お店に向かいました(^。^)y-.。o○途中嵐の様な風が吹いて

途中の小学校で行っていた盆踊りのアナウンスで、テントを撤去するような言葉が聞こえます、お店に付く前に雨も降り出し盆踊りの

音楽も中断(-_-メ)お店について一息してると雷鳴を伴った激しい雨が間一髪と言ったところか

オープンして9月で丸3年を迎えるこちらのお店、当初から通い詰めてるので、何時ものように店主のリシイと厨房の2人がたどたどしい

日本語で迎え入れてくれます、笑顔は絶えません(^_-)-☆

そのうちの一人は既に3年も厨房に立っていますが、お客との遣り取りが少ない為、店主よりも日本語は解りませんが

先ずは恒例の生ビールを注文何時ものように直ぐにスパイシーなおつまみが一緒に運ばれてきます、辛い物が苦手な御仁には

少々荷が重いおつまみでしょうが・・・。何気に好きなんですよねこれ

    そして今日の注文はこちらのネパール人の殆どが

一番好きだと言うマトンを使ったカレー。筆者も一番好きですねマトンカレーが(*^_^*)

たっぷりの香辛料で作られる本格カレーではマトンの臭みは気になりません

そして辛さは何時ものように激辛を2段階アップして頼みましたが、元来こちらのメニューは他よりもスパイシーに出来てる事なのでしたが

構わずアップで、そしてもう少し刺激が欲しいので何時もよりもチリパウダーを多く入れて貰います、3段階アップです

先ずはセット物にしか付いていないのですがスープがサービスで運ばれてきましたこれは大体何時もの事ですが(^。^)y-.。o○

日替わりで5,6種類あるメニューから、今日はトマトを使ったカレー。ポカラのスープはどれをとっても美味しい物ばかり(^_-)-☆

熱々の内に戴きます、こちらも若干スパイスが効いています

   それを飲み干してカレーを待つ間には

外の雨もまるで嵐の形相(-_-メ)これじゃ外出をする人はいないでしょう~ね前の国道も滝の様です

生ビールをあっという間に飲み干し、次の喉を潤す魔法のお水はレモンサワーをカレーにはこんな甘い飲み物が

良く合います、セット物では迷わずマンゴーラッシーを頼む処ですが

  そしてそんなサワーを飲んでると

熱々の大きななナンがカレーと共に運ばれてきました、こんがりふっくらの日本人の好みに合ったもちもちの物です

数店舗カレー屋さんを訪ねた筆者、こちらのナンが一番美味しいですね。

そして仔羊肉をベースに玉葱・ピーマン・トマトを使ったスパイスカレー、上には櫛切りの茹で玉子と万能葱が乗っています

メニュー写真よりも上に乗る野菜と玉子が小さいと言う突っ込みは無しに其処は大人の対応と言う事でお願いします

そのお店で工夫をしてると言うナン。こちらはネパールで食べてるよりも日本人に併せてもちもち感を前面に出してるもの

他のお店の様に食べ進めるうちに冷えるナンのパリパリとした処が崩れるような事は少ないです

最後までもちもちで戴けます

インドカレーが一番美味しく戴けるマトン。

何時もにも増してごろっとした物が沢山入っていますね(^。^)y-.。o○

綺麗に色取られた生クリームや葱を良く混ぜて頂きます、熱々のナンをつけながら食べても、粘度のあるルウはこれ一枚では食べきれない

なので夜は初めてなのですが、ハーフナンを追加注文しました

サワーを追加注文してもなお、外の雨は収まりそうも無いので

完食して中々帰れない状態・・・その後サワーを数杯注文してリシイと世間話(^。^)y-.。o○

    こんなゲリラ豪雨のような雨では

お客さんも来れないだろうと・・・今晩は貸切状態でした、その後ズボンの膝から下をびしょびしょに濡らして

家路に帰った事は言うまでも有りませんが、やっぱり美味しいですねスパイシーインドカレー(^。^)y-.。o○

どうも御馳走様でした勿論また来ますね(^_-)-☆

       にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

今日も応援の2クリック   宜しくお願いします       

第23回 酒処(統一版)ブログトーナメント - 酒ブログ村第23回 酒処(統一版)ブログトーナメント併せてこちらの応援も宜しくします。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級グルメ

特に麺類のグルメ情報をお持ちの方は情報を、寄せて下さいな(*^_^*) ラーメン好きな、愉快な仲間たちの励みになります(^_-)-☆