goo blog サービス終了のお知らせ 

うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

5週目

2022-09-29 15:41:00 | カズナリ先生より
本日は5週目のため

事務作業でもない限り、教室はお休み。


桜井校の玄関前には貼り紙をしていますが

間違えないようにね。

明日もお休みです。


貼り紙なんですが、

そういえば結構漢字を使っているのです。


いま、そろばんやら習字やらで

小学生や幼稚園児もいる中で、

どのレベルに合わせて、情報を整理して

告知するのか、悩みどころではあるんです。


漢字にふりがなを付けなければいけないのか 

とか

ひらがなでおしとおすのか

とか


漢字にふりがなを振るのは、ワードだとちょっと手間がかかるし

ひらがなだらけだとふっかつのじゅもんのようになるし 


両方併記がいいんかな。


10月にも同じくお休みがあるので

ちょっと考えてみよう。



あまりネタはないのですが

サッカーA代表の試合を見て

そういえば、あと1ヶ月半でワールドカップだ


と、気付きました。

冬にワールドカップをするのに慣れないですからね。まぁ初だし。

今の地球の気候からすると、夏場は避けた方がいいかもしれないですね。


あとあまり日本では報道はされていないですが、ヨーロッパではカタールのワールドカップの反対運動も起きていて。

カタールの人権侵害的なやり方とか移民労働者の差別的扱いなんかで結構揉めてるとか。

東京五輪もなんやかんやあって、いまだなんやかんややってますが。


とりいそぎ 

良い試合がみたいね