車アニメの金字塔「頭文字D」がYoutubeで無料公開中!!
と宣伝しようとしたところ、どうやら公開が終わってしまったらしい…
若者達の限界公道バトルと、バトル中のBGM「ユーロビート」が視聴者の血を沸騰させる、オトコノコはきっと好きなアニメです!
来年、頭文字Dの後継作がアニメ化されるんですよねえ。
頭文字DはU-NEXTで全話見れますので、無料トライアル期間でぜひ!!
ということで、一ヶ月ほど前にスポーツカーを、もとい中古の軽自動車を買った八木校の新田です。
ここ一ヶ月くらいは調べものばかりしています。
はじめての車の購入、しかも状態をよく見抜かないといけない中古車。
買ってからも、後の祭りなのにいろいろと調べてしまいます。
大抵の中古車ディーラーの商売の仕方というのは、車体価格は安く見せて、明細を出してからの諸費用で20万円以上盛ってくる(もちろん法定費用を除いて)というもののようです。
車を購入してからもあと数万円費用を削る方法を知って悔しくなったりしましたが、購入後もメンテナンス等でディーラーとの付き合いは続きますし、なんでもかんでもガツガツいけば良いかというと、それは考え物かもしれないと思ったり…
ただ、価格交渉時に「交渉するかどうか」という選択肢は持っていたかったものです。
価格にしては状態の良いものを手に入れられたと思っています。
今は、ドライブレコーダーをどれにするかについて調べている最中…
「知識は金なり」と実感させられることが多くあった中古車購入でした。